河野美砂子の「モーツァルト練習日記」+短歌+京都の日々の暮らし

9/28(土)13時30分 NHK文化センター京都「マズルカ⑪」Op.63、バラード第1番他 

絶対音感って?

2013-03-25 01:00:59 | 全曲演奏付き講演会
今週の土曜日、ミニ演奏付きの講座【日本人とピアノ~絶対音感って?】が開催されます。
以下、詳細です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ミニ演奏付き講演会          
  
      【日本人とピアノ~絶対音感って?】     
   ― お話と電子ピアノによるミニ生演奏で、クラシック音楽の知識を具体的に―   

絶対音感とは、非常に簡単にいえば、ドレミといった音名を即座に言い当てる能力のこと。
本講座では、生演奏をたっぷり交えながら、絶対音感能力を河野美砂子が実演(?)します。
またそれと絡めて、日本人がいわゆる西洋音楽を受け入れてきた歴史もお話する予定です。

  ♪当日生演奏予定曲 
   J.S..バッハ    「インヴェンションとシンフォニア」より
   ショパン      「幻想即興曲」「「別れの曲」「ノクターン」  その他
   
    ■ 2013年 3月30日(土) 午後1時~3時
    ■ 受講料 2200円(教材費300円別途要)
    ■ 京都リビング新聞社(京都大丸より、北へ徒歩5分)
       京都市中京区蛸薬師通高倉西入ル 京都リビング新聞社ビル2階(受付)
   
    ■ 主催(問い合わせ・申込み) リビング カルチャー倶楽部
               電話075-212-4728 京都リビング新聞社
         (平日午前10時~午後6時、土日午前10時~午後3時、祝日除く)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ETV特集 ぜひ! | トップ | 絶対音感とは ~ 相対的な絶... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
絶対音感って (TOTORO)
2013-03-27 11:01:00
残念ながら土曜日は都合で行けません。
 私は絶対音感がないので、ひがみで言うわけではないですが持っている方がいいのでしょうか?私が学生時代の楽器の師匠(N響の人です)は「あんなもの無駄だ」と切り捨てていましたが・・・。
私の仲間でも絶対音感がある人、ない人いましたけど前者の方が上手く楽器を弾けるってこともなかったように思います。
 逆に絶対音感があるがゆえに古楽器はピッチが低くて聴いていられないとかいう人もいるのでは?
 ピアノも調律によって変わりますよね。リヒテルが録音した「平均律」が、我が家のピアノに比べ大層ピッチが高いのに驚いた記憶がありますが、我が家のピアノが狂ってるんでしょうか?幸い絶対音感がないのでそんなこともまったく気にならずにいろいろ聴いていますから、これはこれで幸せかも?
返信する
ひとことでは。。。 (コウノミサコ)
2013-03-29 00:30:48
絶対音感については、簡単には言えない・・・だから2時間もしゃべる(笑)・・・のですね。
ベルクのピアノソナタを弾いた時には「絶対音感あってよかった」って思いましたが。。。
今回調べてみると、結局ピッチの話に至るのですが、バロック時代などのピッチの話は、邦楽にも通じることがあり本当にめちゃおもしろいデス!
返信する

コメントを投稿

全曲演奏付き講演会」カテゴリの最新記事