家の中のものを少しずつ減らさなきゃなーと
家にある木材を断捨離中です。
10年ぶりに洗面所をセルフリフォーム。
キッチン扉のリメイクで使った端材で
洗面台の扉をリメイクしました。
残ってた端材がぴったりサイズで
裏にシールがついているので
ペタペタ貼るだけ!サクサク進んで
最後に一枚足りないーと
似た様な杉板をカットして誤魔化した🤣
10年前に既存の洗面台の上半分を外して
壁紙を貼り替えセルフリフォームしましたが
今回はついでに、壁紙を剥がして
躯体現しでコンクリート壁に。
可愛い感じ→カッコいい感じに
雰囲気を変えてみたよ。
⭐︎
10年前のセルフリフォームはこちら
洗面所DIY☆2014年編 - たれぞーの日記 DIY・セルフリノベーション【tarezo33 】
2014年3月のDIY洗面所←決っしてサニタリールームではない相変わらずテイストがブレてた私この頃はプロヴァンス風に興味津々既存の洗面台、上半分を取っ払い棚を作り、淡い黄...
goo blog
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます