毎日が遺言

小豆粥

 明日は「小正月」。朝には小豆粥を食べて一年の健康を祈る。
 しかし、我が家では、七草粥の時と同じように、平日を避けて一日早めて、今朝小豆粥を食べた。
 昨日のうちに山から採ってきた榊を供え、まず神さんに粥を供えて手を合わせる。それから仏壇にもごあいさつ。その後小豆粥をいただくのだ。


 本来はこれで邪気を払い、炊きあがり方で豊凶を占ったというが、今の我が家ではそんなことは意識していない。まぁ、例によって、我が家の“伝統行事イベント”である。
 粥には焼いた餅が1個入っている。これもまた古来の風習らしいが、意味合いは知らない。
 意味合いは知らなくても、餅はうまい(笑)。
 ちなみに我が家では、この餅はきなこをまぶして食べる。


 餅だけを取り出し、焼いた香ばしさと、粥の中でどろ~んとなった餅の感触が、きなこをまぶすととても美味しいのである
 粥や汁の中に入ったお餅を取りだして、きなこを付けて食べるのは、雑煮もそうだし、七草粥もそう。この餅のぺっとり感と甘さには、曰く言い難い魅力がある。

 今年も無事に、雑煮・七草粥・小豆粥を食べた。
 今年一年、家族のみんなが健康で過ごせますように。

コメント一覧

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
いえいえ、お気になさらないでくださいな。
とんどの火を小豆粥に使う、なんてきっちりとはやっておりませぬ(笑)。
ホントにイベントなんですよ、我が家では。なはは。{笑}{汗}
それにしても、このとろとろのお餅って、何とも言えない美味しさがありますよね{びっくり}
やっぱり関西の風習なんでしょうかね?
ことまま
http://yaplog.jp/kototamakoko/
私もおかゆにつけた後のきなこ餅大好きです{キラリ}
最近食べてなくて忘れてました~{汗}
そして、先ほど、この記事を読んでなかったもので、成人式のところで、おまぬけな質問をしてしまいました。。。{ごめんなさい}すみません{涙}
みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
美味しいですよ。朝食に食べるのがいいようです。お腹に優しいですからね。
私が幼いころは、朝食といえば、前夜のご飯の残りでお粥(茶がゆ)を作ってあったものです。
そういう風習の名残も関係しているのかも知れませんね。
ポトス25
ほんと、おいしそうですね{餅}
胃にもよさそうですね。
食べてみたいです{ラブ}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「くらし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事