goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

白菜のギョーザ



 今日の晩ご飯は、ギョーザ、サワラの塩麹漬け、マグロの漬けの山かけ、麩とカニカマの吸い物、春菊のカリカリジャコ。



 今日のギョーザは、白菜のギョーザ(見た目はわかりませんが)。白菜の塩もみ、豚ミンチ、ニラ、干しシイタケ、タケノコを入れ、ニンニクなどの調味料を入れてじっくり混ぜ込んだのを、私が一つ一つ包んでゴマ油でほどよく焼きました←ホットプレートですが あっさりとして、旨みがあって、とても美味しかったです 酢と醤油半々のたれに自家製ラー油を入れて食べると、八角の香りが本格中華っぽくてとても美味しかったです



 以前に買ったサワラが、とても立派でその日に食べきれなかったので、塩麹漬けにして冷凍してありました それを解凍して焼きました。これがホントに旨かった 冷凍でもこんなにジューシーで味わいが良く、美味しいんだなぁ、と



 夏にニガウリで作っていたカリカリジャコですが、今日は畑に残っている春菊で作りました。ゴマ油で焼くギョーザがメニューにあったので、オリーブオイルでカリカリしました 春菊が好きっていうのもあるんですが、これ、すごく美味しかったですよ 簡単にできる酒の肴としてもばっちりです



 「セロリと麩の吸い物を作って」と妻に言ったら、カニカマ入りで作ってくれました。カニカマ、正解



 今夜の酒は、奈良の銘酒「春鹿」の純米吟醸 麹の香り高く、甘みはのどを通るとスッと切れるほどのさわやかさです これは旨いわ

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

mirapapa
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff0000>はちさん</色>
お褒めにあずかり、恐縮です{キラリ}
包み方はさておき、妻の作る具は美味しいですよ{ラブ}
中国出身の方に直接教えていただいたレシピです。
野菜の旨みたっぷりの、あっさりとした美味しさです{グッド}
はち
http://yaplog.jp/mizuko/
餃子、包むのお上手\(^o^)/
売り物かと思いました!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事