友々素敵

人はなぜ生きるのか。それは生きているから。生きていることは素敵なことなのです。

フォークソングはいいなあー

2021年03月23日 18時27分44秒 | Weblog

 穏やかに晴れた一日だった。花芽がぐんぐん伸びてきて、今にも咲きそうなチューリップが3本ある。このまま暖かな日が続けば、開花は早いかも知れない。皆さんに来てもらって、花を愛でる機会が今年はあるだろうか。

 テレビを見ていたらフォークグループの「紙ふうせん」が、「坂の細い道を」で始まる『冬が来る前に』を歌っていた。何度聞いても、「冬が来る前に もう一度あの人に めぐり逢いたい」のフレーズが何とも寂しく悲しい。

 去って行った人は決して戻らないだろう。追いかければもっと心が痛む、分かっていても、「もう一度あの人に めぐり逢いたい」のだ。歳を取れば、そんな感情も無くなってしまうと思っていたのに、人は都合よく清算など出来ないようだ。

 「やっぱりフォークソングはいいなあー」と思うのは歳のせいなのだろうか。フォークソングが全盛だったのは1970年代だったと思う。私は67年に大学を卒業して教員になった。その頃の高校生は教室にギターを持ち込んで、ビートルズの曲を弾いていた。

 子どもが生まれてカミさんの実家に連れて行くために、スバル360を中古で買い、車での通勤になった。ラジオから流れる歌はフォークソングが多かったと思うが、私が選局していたのかも知れない。ダークダックスが歌うロシア民謡にも聞き惚れた。

 今、テレビから流れてくる曲は、みんなで踊りながら歌うためなのか、テンポが速くて軽快で、しっとりとした失恋の歌は聞かれない。歌は時代とともにあり、世相を反映するからなのだろう。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 卒業生に叱られた | トップ | ダリは私の手本だった »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さだしです)
2021-03-26 18:35:20
色んなジャンルの音楽がありますが
65過ぎた方(私も含めて)はフォークですし、車の中で聞くには最適です。
私の車は陽水、拓郎、かぐや姫、紙風船の前のグループ赤い鳥などが
元気に歌い続けていますよ。
返信する
弾いていたのはフォークです。 (ギター小僧)
2021-04-04 20:44:59
先生のおっしゃる通り、なんとギターを学校、しかも教室やデッサン室に持ち込んで放課後にエコーの効いた階段でギターをかき鳴らしていたのは僕です。が、弾いていた楽曲はフォークソングです。自分のバンドはビートルズのコピーバンドでしたが、それは日曜日のみの活動で、学校ではフォークソングのみ演奏してました。
返信する
Unknown (鈴木よしひこ)
2021-04-05 17:29:18
あの頃は自由だった。いや、ひょっとすると、自由だったのは君たちだけだったのかも知れないね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事