
山のネギをタップリ買った。
その時からすき焼きやと決めて居った。
仙人のすき焼きはほぼほぼフライパンの上で出来上がっている。
味を含めてだ。
牛肉を炒めて・・茹でてアク抜きしたコンニャクを一緒に味付け。
太い所のネギを一緒に・・半分から先っぽを鍋の底に。
これを卓上コンロの鋤鍋に入れ加熱・・生卵にくぐらせて「ゴツウマ!」。
サトウの切り餅(それは急場しのぎ)を焼いて最後の〆に。
言うチャすまんバッテン誠にゴツウマでした。
外は寒かった様やね・・ゴミ捨てと糸こんにゃくを買いに行っただけが「外出」。
もう暫く・・一週間か二週間もすれば心地よい季節になるのかな?。
1月もまだもう少し残っている。
これまでになく春が待ち遠しいオトシゴロでR。