mintoのhappylife

管理人mintoと自閉症のかわいい息子とのhappyな毎日です♪

進路

2008-08-16 00:36:32 | 自閉症
またもや久しぶり。。
って、誰も待っててくれてないと思うけど(笑)

ちなみに。。最近自分のブログを開く余裕すらなくて
久しぶりに開いたら意外にもこんなに放置しているブログにも関わらず
前よりも訪問者が増えててびっくり


「自閉症」「保育園」「進路」などで検索してくれてる方が多いので、
今回は真面目に(笑)いこうと思います。うちも保育園か幼稚園かなどで
迷ってた時もあったなぁ・・。過去ログを参照してくださいね
ちょっとでも参考になれば・・


soraは今は年長さん。今、まさに来年の小学校の進路についての
話し合いの真っ最中です

今までは、soraは、お友達と一緒という思いが強く、そこで伸びている部分が
大きく、今後も健常のお友達と一緒に。。という風に考えていました。
普通学級に入れたいと思っていました。もしかして、私が支援学級に入れるという事について、受容ができきってなかったという部分もあると思います。

ちなみに、発達検査の結果はDQ70+α(検査ではやる気がなくできなかったが
きっとできるというもので、+αを付けて頂きました 笑)

簡単に説明すると100がいわゆる健常の子の発達という風に考え、それに対しどれくらい発達しているかという指数になります。

70以上は、普通学級を勧められます。soraは70以上ありましたが、
ちょっと前から気になることがあり、かかりつけのこども病院の先生、発達相談センターの相談員、
セカンドオピニオンとして、違う発達障害専門の先生、
保育園の担任、園長、そして、大好きな(私が)母子通園でお世話になったS先生などに相談し(相談しすぎ 笑)、意見を聞いてきた結果、

「soraは、発達は追いついてきていて、おそらく知的な遅れは
なさそう。ただ、自閉症が強い。稀にみる過敏なタイプであり、
こういうタイプは不登校になりやすいらしく、発達が追いつき、自閉症の
ピークが過ぎるまでは、個別に配慮してもらえる支援学級がよい」
という結果になりました

ただ、本人はお友達が大好きであり、集団生活もできるので、
沢山交流をしていくという形にしたいと思ってます。
自閉症のピークって4,5歳から始まって小学校高学年まで
続くんだって


そう、気になることって、去年あたりから徐々にこだわりが強く
なってきてるんだよねぇ・・
別に人に迷惑をかけないのだったらいいんだけど、
保育園のおもちゃとかもだから(お気に入りのおもちゃがあり、
それがあれば、一日スムーズに園生活を送れるんだけど)

あとは、過敏。過敏といってもね、さわり心地がダメとかじゃなくて、
お花を怖いと言ったり、人の言葉(たとえば、私がなにげなく
言った一言にすごく傷付く)などに敏感なんだよねぇ

だから、お友達になにげなく(悪気なくね)言われた言葉にも
傷付き、そういう事がきっかけで不登校になりやすいんだってぇ

発達障害専門の医師は「感覚の障害」と言っていてまさにって感じ。
私たちが普通と思ってる感覚が彼には普通じゃないんだよね・・
分かっていても難しいなぁ


そういうことで、希望は「特別支援学級」で、発達が追いついて自閉がピークがすぎたら普通学級に、そして、交流は沢山してほしいという内容で
今、進めてます。
しかし、今の住んでいる学区の学校は正直言って、
全然、やる気なしイマドキめずらしくほとんど
交流を行っておらず、窓口の教頭先生もなんだかなぁという
反応だったため、隣の学区希望です

そして、3月までにその学区に引っ越すことになり・・

忙しい~~~~~


また、詳しい話が決まったら報告しますね