3月に入って高知は急に暖かくなりました
高知の春はこれで4度目ですが、いつも思います。
高知は急に暖かくなって、そして急に暑くなる・・・って。
スプリングコートはまず買う必要がない。かわいいの買ったって
着る機会がないもんね
それはそうと、春の匂いってありますよね。なんていうのかな、冬の間
眠ってたものがいっせいに動き出す匂いっていうか。
太陽とか植物達のパワーを感じてこっちも元気になります
とか言いつつ、気温の変化に負けて風邪、ひいてしまったけど
でも、すっごくワクワクしています。
これから大好きな季節の始まりだから
1月の下旬に植えた時は

こんな感じで寂しげだった寄せ植えも、この暖かさで

こんなに賑やかになっています
そして、ヒヤシンスやチューリップも続々と咲いてます。

あ~この写真を見ているだけで幸せ
春、万歳

高知の春はこれで4度目ですが、いつも思います。
高知は急に暖かくなって、そして急に暑くなる・・・って。
スプリングコートはまず買う必要がない。かわいいの買ったって
着る機会がないもんね

それはそうと、春の匂いってありますよね。なんていうのかな、冬の間
眠ってたものがいっせいに動き出す匂いっていうか。
太陽とか植物達のパワーを感じてこっちも元気になります

とか言いつつ、気温の変化に負けて風邪、ひいてしまったけど

でも、すっごくワクワクしています。
これから大好きな季節の始まりだから

1月の下旬に植えた時は

こんな感じで寂しげだった寄せ植えも、この暖かさで

こんなに賑やかになっています

そして、ヒヤシンスやチューリップも続々と咲いてます。

あ~この写真を見ているだけで幸せ

春、万歳

いつものことながら、うちのさーちゃんはよく食べます
本当に本当によく食べるのですが、消化がいいのかよく動いているからなのか、
ま~今のところ肥満児ではありません。
ですが、食べた後のお腹はマジですごい
ギャル曽根ちゃんのお腹もきっとこんなんだろうな~って思うのですが、
ポッコリと膨らんで硬くなります。

見た目、”カエルちゃん”です
本人は苦しくもなんともないみたいで、「ポンポン」と言いながら
おもしろがって叩いたりしています
そして、近頃は色々と出来るようになってきて、カメラを向けると
ポーズをとるようになりました

ポーズに夢中でカメラ目線を忘れてますが、そこがまたかわいかったり
する・・・
最後に私のお気に入りのビオラです

よくさーちゃんにむしられています・・・

本当に本当によく食べるのですが、消化がいいのかよく動いているからなのか、
ま~今のところ肥満児ではありません。
ですが、食べた後のお腹はマジですごい

ギャル曽根ちゃんのお腹もきっとこんなんだろうな~って思うのですが、
ポッコリと膨らんで硬くなります。

見た目、”カエルちゃん”です

本人は苦しくもなんともないみたいで、「ポンポン」と言いながら
おもしろがって叩いたりしています

そして、近頃は色々と出来るようになってきて、カメラを向けると
ポーズをとるようになりました


ポーズに夢中でカメラ目線を忘れてますが、そこがまたかわいかったり
する・・・

最後に私のお気に入りのビオラです


よくさーちゃんにむしられています・・・

子供の服ってちょっと手を加えたらかわいくなる!って思って、
安い無地のトレーナーに刺繍してみました
なかなかイケテルでしょ
色々手作りしたいと思いながら、刺繍したのはこのトレーナーと
もう一枚だけ。
さーちゃんが幼稚園とか行く頃にはまた色々と作りたいな~
と思ってます
安い無地のトレーナーに刺繍してみました

なかなかイケテルでしょ

色々手作りしたいと思いながら、刺繍したのはこのトレーナーと
もう一枚だけ。
さーちゃんが幼稚園とか行く頃にはまた色々と作りたいな~
と思ってます

さーちゃんと行っているサークルでのお花遊び
毎月行われているのだけど、別の用事が重なったりしてなかなか、
行けなくてやっとこ2回目の参加です
写真の撮り方がいまいちで見にくいけど、春らしい感じになったでしょ
チューリップは日光を感じて自由に曲がっていくので、
今はなかなかいい感じに一度クネっとなったあと、真っ直ぐ上に向かって
咲いています
これを生けている間、さーちゃんは他の友達とおもちゃで遊んで
いたのですが、時々私のところへ戻ってきては、花をむしろうと
するので、それから逃げるのが大変でした
まっ、何をやっているのやら分からないだろうから仕方ないけど、
「チューリップだけは狙わないで~~!」って感じでしたよ
さーちゃんが歩くようになって一緒に外遊びができるので、
庭や親戚のおばちゃんのうちの畑での土いじりを再開しています
チューリップの球根を植えたり、ビオラなんかも元気に咲いてくれて
いるのでまたUPしますね~~

毎月行われているのだけど、別の用事が重なったりしてなかなか、
行けなくてやっとこ2回目の参加です

写真の撮り方がいまいちで見にくいけど、春らしい感じになったでしょ

チューリップは日光を感じて自由に曲がっていくので、
今はなかなかいい感じに一度クネっとなったあと、真っ直ぐ上に向かって
咲いています

これを生けている間、さーちゃんは他の友達とおもちゃで遊んで
いたのですが、時々私のところへ戻ってきては、花をむしろうと
するので、それから逃げるのが大変でした

まっ、何をやっているのやら分からないだろうから仕方ないけど、
「チューリップだけは狙わないで~~!」って感じでしたよ

さーちゃんが歩くようになって一緒に外遊びができるので、
庭や親戚のおばちゃんのうちの畑での土いじりを再開しています

チューリップの球根を植えたり、ビオラなんかも元気に咲いてくれて
いるのでまたUPしますね~~

別に心がけているつもりではないけれど、私があまりテレビっ子ではないので、
私とさーちゃんと二人の時はあまりテレビをつけてない。
だから、NHKの子供向け番組もアニメもさーちゃんはまだ数えるほどしか
見ていない。
だけど、アンパンマンは好きなんだよな~~
あの笑顔がいいのかな~
分かりやすい顔立ちがいいのかな~
それに「アンパンマン」っていう響きも頭に残りやすいんだろうな。
さーちゃんはアンパンマンを見ると「アンパン、アンパン」と連呼しています
最近はお人形遊びというか、お人形らしきものを抱いて寝かしつけるマネを
したり、ご飯を食べさせたりとかするようになったのですが、中でもやっぱり
アンパンマンがお気に入り

これは、「アンパンマンとねんね~」の図です。
なぜか、「ねんねごっこ」みたいなのが好きで、一緒にお布団に入りたがります。
で、寝るわけではなく、大はしゃぎしています
そんな大はしゃぎのさーちゃんと違って、静かに寝るミントです。

私とさーちゃんと二人の時はあまりテレビをつけてない。
だから、NHKの子供向け番組もアニメもさーちゃんはまだ数えるほどしか
見ていない。
だけど、アンパンマンは好きなんだよな~~

あの笑顔がいいのかな~

分かりやすい顔立ちがいいのかな~

それに「アンパンマン」っていう響きも頭に残りやすいんだろうな。
さーちゃんはアンパンマンを見ると「アンパン、アンパン」と連呼しています

最近はお人形遊びというか、お人形らしきものを抱いて寝かしつけるマネを
したり、ご飯を食べさせたりとかするようになったのですが、中でもやっぱり
アンパンマンがお気に入り


これは、「アンパンマンとねんね~」の図です。
なぜか、「ねんねごっこ」みたいなのが好きで、一緒にお布団に入りたがります。
で、寝るわけではなく、大はしゃぎしています

そんな大はしゃぎのさーちゃんと違って、静かに寝るミントです。

さーちゃんと行っているサークルでは、2ケ月に一度くらいイベントごとがある
それは子供と一緒に動物園へピクニック!とかクリスマス会とか人形劇とか、
子供を託児にお願いして料理教室とか歯医者さんのお話を聞くとか・・・
で、11月の末には陶芸教室がありました
土をコネコネとして、どうにか形にして色つけや焼く作業はその時に
来て頂いていた先生がしてくれました。
で、できあがったのがコレ↓

陶芸といってもやってみるとなんだか、小学生の粘土遊び?みたいな
感じになりました
だって、メチャメチャ指の跡だらけですよね・・・
がんばって平らにしようとしてどうにもならなくなったんです
毎年ある人気のイベントごとらしいので、また次の機会もチャレンジして
もうちょっと「おっ!やるな~」的な作品を作りたいと思います
あっ、この食器、何にも言わずにラガーマンの夕飯に使ったんです。
なんと、気づいてなかった・・・
そうそう、そんなもんです、男の人なんてね。。。
まっでも、いろんなこと細かく覚えていて気づいちゃうより好きだけど

それは子供と一緒に動物園へピクニック!とかクリスマス会とか人形劇とか、
子供を託児にお願いして料理教室とか歯医者さんのお話を聞くとか・・・
で、11月の末には陶芸教室がありました

土をコネコネとして、どうにか形にして色つけや焼く作業はその時に
来て頂いていた先生がしてくれました。
で、できあがったのがコレ↓

陶芸といってもやってみるとなんだか、小学生の粘土遊び?みたいな
感じになりました

だって、メチャメチャ指の跡だらけですよね・・・
がんばって平らにしようとしてどうにもならなくなったんです

毎年ある人気のイベントごとらしいので、また次の機会もチャレンジして
もうちょっと「おっ!やるな~」的な作品を作りたいと思います

あっ、この食器、何にも言わずにラガーマンの夕飯に使ったんです。
なんと、気づいてなかった・・・

そうそう、そんなもんです、男の人なんてね。。。
まっでも、いろんなこと細かく覚えていて気づいちゃうより好きだけど

前回のUPからだいぶ時間が空いてしまって、スミマセン
気づけばもう1月も半ばですね・・・
皆さん、今年もよろしくお願いします
高知県、ずっと暖かかったのですがやっと冬が来た感じで、最近ちょっと寒いです。なので、今もストーブをいれ、ミントたんぽを膝の上に置いています(笑)
さーちゃんが寝たらミントのリラックスタイム
だって、この頃のさーちゃん、パワーアップしすぎてミント姉さんの
手には負えないんです
今のさーちゃんは危険予知があ~んまりできないため、長い棒を振り回して
自爆したり、大きなカゴを持って歩いて転んだり、そんなのの連続で
ミントは多々そのとばっちりを受けてしまうわけ
ミントはと~っても危険予知が素早いのですぐに退散するのに、
さーちゃんったら追いかけるんだもの・・・
それにしてもつくづく思うことは”子供の成長ってすごい”ってこと
ここ1ヶ月ほどでさーちゃんはとってもよくしゃべるようになりました
話も結構通じるんです。
おもしろくなってきたぞ~って感じです

これは先月妹の結婚式で名古屋に行った次の日に泊まった岐阜の高山の
ホテルです。
すごく素敵なホテルで感動的でした。
雪の露天風呂も最高だったな~。また行きたいです

気づけばもう1月も半ばですね・・・

皆さん、今年もよろしくお願いします

高知県、ずっと暖かかったのですがやっと冬が来た感じで、最近ちょっと寒いです。なので、今もストーブをいれ、ミントたんぽを膝の上に置いています(笑)
さーちゃんが寝たらミントのリラックスタイム

だって、この頃のさーちゃん、パワーアップしすぎてミント姉さんの
手には負えないんです

今のさーちゃんは危険予知があ~んまりできないため、長い棒を振り回して
自爆したり、大きなカゴを持って歩いて転んだり、そんなのの連続で
ミントは多々そのとばっちりを受けてしまうわけ

ミントはと~っても危険予知が素早いのですぐに退散するのに、
さーちゃんったら追いかけるんだもの・・・
それにしてもつくづく思うことは”子供の成長ってすごい”ってこと

ここ1ヶ月ほどでさーちゃんはとってもよくしゃべるようになりました

話も結構通じるんです。
おもしろくなってきたぞ~って感じです


これは先月妹の結婚式で名古屋に行った次の日に泊まった岐阜の高山の
ホテルです。
すごく素敵なホテルで感動的でした。
雪の露天風呂も最高だったな~。また行きたいです

さーちゃんはとってもとってもお出かけ好き
ちょっと出かける準備を始めると「帽子を被る~」というように
頭をポンポン叩く仕草をし、「このカバン持って行く?」というように
私のカバンを指差して騒ぎはじめ、ミントに「バイバ~イ」と手を振り、
ソワソワとし始め、一人で大騒ぎです
家の周りをちょっと散歩するだけのつもりで畑を借りているおばちゃんの
うちへ行くと、そこにとめさせてもらっている自転車を見て、
「乗る、乗る!」らしきことを言い、そのまま自転車でミントの散歩に
なったりします
遊具ではまだあまり遊べないけれど、公園も好きで行くとなかなか
帰りません

これ、下の白いのトランポリンみたいになってるんです。
フワフワしてバランスとりにくくって、なかなか登れないし立てない・・・

でも、何度もがんばってこれが”やっと立てたぞ~!”の図です
毎日いっぱい遊んで、いろんなこと出来るようになって、見ていて
本当飽きないしおもしろい
私にもこんな子供の頃があったんだろうに、全然覚えてないな~、って
覚えてたらすごすぎ?!ですね。
でも、さーちゃんには今のこの時をちょっとでも覚えててほしいな~
なんて思ったりします

ちょっと出かける準備を始めると「帽子を被る~」というように
頭をポンポン叩く仕草をし、「このカバン持って行く?」というように
私のカバンを指差して騒ぎはじめ、ミントに「バイバ~イ」と手を振り、
ソワソワとし始め、一人で大騒ぎです

家の周りをちょっと散歩するだけのつもりで畑を借りているおばちゃんの
うちへ行くと、そこにとめさせてもらっている自転車を見て、
「乗る、乗る!」らしきことを言い、そのまま自転車でミントの散歩に
なったりします

遊具ではまだあまり遊べないけれど、公園も好きで行くとなかなか
帰りません


これ、下の白いのトランポリンみたいになってるんです。
フワフワしてバランスとりにくくって、なかなか登れないし立てない・・・

でも、何度もがんばってこれが”やっと立てたぞ~!”の図です

毎日いっぱい遊んで、いろんなこと出来るようになって、見ていて
本当飽きないしおもしろい

私にもこんな子供の頃があったんだろうに、全然覚えてないな~、って
覚えてたらすごすぎ?!ですね。
でも、さーちゃんには今のこの時をちょっとでも覚えててほしいな~
なんて思ったりします

ボチボチの更新ですみませんです
いろんなとこに遊びに行ったりして写真もたくさんたまっているし、
ちょびっと花を植えたり、お菓子作ったりとかして書きたいことも
あるのですが、なかなか時間がとれず・・・
ですが、今日はビックイベントをUP致します
先週の3連休、妹の結婚式で名古屋に行って来ました
ミントも一緒に行ったので、な、なんと車での移動です
ラガーマンが一人でがんばって運転してくれ、私はさーちゃんのお相手を、
ミントはお利口で寝ておりました

これは結婚式直前のさーちゃん
「え?鼻の頭、どうしたのかって??」
あー、ちょうど3日ほど前に公園で転んだんです。何も結婚式の前に、そんな
目立つとこ怪我しなくてもって思いませんか~?
そしてさらに、長旅でお疲れのご様子
でも、かわいいでしょ
(親バカ
)
何か食べてればご機嫌のさーちゃんですが、式中はさすがに何か食べる
わけにもいかず、私の携帯で遊んでおりました。
(その間になんと大学の時の友達と以前のバイト先の方に電話して
しまっていました
後からメールやら電話やらあってびっくりしたわ~~
)
披露宴が始まってからまもなく、なんとさーちゃんの出番がありました。
それは”乾杯の音頭”をとること
決まってからずっと家で練習していたのですが、恥ずかしがりやのさーちゃん。
本番はというと・・・
「ぱーい」とか細い声で何とか言ってくれ、その声の後私がもう一度
「かんぱ~い」と叫んで、何とか無事終わりました
家に帰ってラガーがとってくれたビデオを見てみても、耳をひそめてやっと
聞こえる感じです。
「あの、そこ盛り上がるとこなんですけど・・・」みたいな。
そして・・・

えーっと、この子は誰でしょうか・・・?
もしかして、さーちゃん
結婚式だろうがなんだろうが、さーちゃんはいつもの通り食べましたとも
ドレスを汚しては大変なので、完全防備で食べまくりです
そして、食べた後は逃亡しまくり
会場を出たり入ったり、好き放題に走り回っておりました。
で、追いかける私とラガーはかなりお疲れ・・・
でも、大好きな妹の結婚式をさーちゃんと祝えてよかった~って
思いました。
手作り感たっぷりでステキな式でした
そして、その夜のさーちゃんの爆睡ぶりもすさまじかったです。
お風呂から出た瞬間に撃沈しておりました・・・

いろんなとこに遊びに行ったりして写真もたくさんたまっているし、
ちょびっと花を植えたり、お菓子作ったりとかして書きたいことも
あるのですが、なかなか時間がとれず・・・

ですが、今日はビックイベントをUP致します

先週の3連休、妹の結婚式で名古屋に行って来ました

ミントも一緒に行ったので、な、なんと車での移動です

ラガーマンが一人でがんばって運転してくれ、私はさーちゃんのお相手を、
ミントはお利口で寝ておりました


これは結婚式直前のさーちゃん

「え?鼻の頭、どうしたのかって??」
あー、ちょうど3日ほど前に公園で転んだんです。何も結婚式の前に、そんな
目立つとこ怪我しなくてもって思いませんか~?
そしてさらに、長旅でお疲れのご様子

でも、かわいいでしょ


何か食べてればご機嫌のさーちゃんですが、式中はさすがに何か食べる
わけにもいかず、私の携帯で遊んでおりました。
(その間になんと大学の時の友達と以前のバイト先の方に電話して
しまっていました


披露宴が始まってからまもなく、なんとさーちゃんの出番がありました。
それは”乾杯の音頭”をとること

決まってからずっと家で練習していたのですが、恥ずかしがりやのさーちゃん。
本番はというと・・・
「ぱーい」とか細い声で何とか言ってくれ、その声の後私がもう一度
「かんぱ~い」と叫んで、何とか無事終わりました

家に帰ってラガーがとってくれたビデオを見てみても、耳をひそめてやっと
聞こえる感じです。
「あの、そこ盛り上がるとこなんですけど・・・」みたいな。
そして・・・

えーっと、この子は誰でしょうか・・・?
もしかして、さーちゃん

結婚式だろうがなんだろうが、さーちゃんはいつもの通り食べましたとも

ドレスを汚しては大変なので、完全防備で食べまくりです

そして、食べた後は逃亡しまくり

会場を出たり入ったり、好き放題に走り回っておりました。
で、追いかける私とラガーはかなりお疲れ・・・

でも、大好きな妹の結婚式をさーちゃんと祝えてよかった~って
思いました。
手作り感たっぷりでステキな式でした

そして、その夜のさーちゃんの爆睡ぶりもすさまじかったです。
お風呂から出た瞬間に撃沈しておりました・・・
