goo blog サービス終了のお知らせ 

民宿 山の茶屋

長期滞在、及びスポーツ団体の合宿など
心温まる家庭料理で、おもてなしします

北海道からのお客さん

2011-02-27 18:07:40 | Weblog
先日北海道 函館から九州1周「6名様」旅行でお見えになりました。
昨年から、予約受けてたんですけど、、、みなさん還暦記念の、旅行で男性ばかり、
夕食には、かんぱち、よこわの刺身、あさひガニ、鳥のたたきの酢のもの、メヒカリのてんぷら、
もちろん地鶏の炭焼き、青物のおひたし・・・かれいの煮物
とてもとても美味しと、喜んでいただきました。


どうして当民宿に
旅行雑誌から、さがしました。とのこと、、広告効果あるんですねエーびっくりしました。
翌日は、鹿児島指宿行かれました。
どうぞ

    お気をつけて、楽しい旅を、ありがとうごじました。



       民宿 山の茶屋  (宮崎県日向市)
        0982-53-8881

朝食のひとこま

2011-02-25 15:13:45 | Weblog
当民宿では、結構長期のお客さんが、多いいんです。最近の朝食の話、カウンターには、チリメンに、大根おろし、おとうふ、なっとう、キムチ、しそこんぶ、イカ塩辛味付けのり、佃煮サラダ付きの目玉焼き、もちろん毎日旬の具いりの味噌汁・・・

セルフになってるので自分で、自由にとるんですが始めはどれにしようかな~と、いろいろ迷ってると、後から次々と別の、お客さんがつづくもので、目玉焼きを選んでるひまもなく、最初は、もたもたとうまくいかず・・・

朝食のときに、エネルギーを、かなり使ってるとのこと

もう3カ月滞在されてるお客なのに、そのお話きいて、おもわず大きな声でわらってしまいました。
最近は、ちょっとなれてスムーズになってるみたいです。

お客さんの多い時は、・・もう朝はみんな必死です。
すいとうと、弁当をもって「行ってきます」とつぎつぎにでかけます・・・いってらっしゃい



民宿山の茶屋   0982-53-8881

優勝おめでとう

2011-02-09 17:05:14 | Weblog
     優勝おめでとう   一の宮中学校女子ソフトボールのみなさん、先日は、ありがとうございました。なんと、。。。あの優しい、お行儀のいい中学生がなんと優勝したんですねえ。とても、嬉しかったわなんと試合となるとすごいねえーあのげんきのいい大声で一列にならびチアガールなみのあの、バージョン振付には、ただただおどろきびっくり
又練習にはげみ来年またあえるのを、楽しみにしてます。みんなげんきでねえ

ちびちゃん サッカー

2011-02-09 16:09:46 | Weblog
毎年1月は、小学生のサッカーの大会があります。
今年も小さな体の、えー5年生・・・長いベンチコートを、まとい、食事のうるさいこと。。。いつものこと、元気よすぎて、朝帰る時ちゃんと1泊おいしい食事ありがとうございました。と一列にならび、ぴよこんと、頭を下げて、丸ぼーずがとてもかわいい、帰っていく後ろ姿に。。。風邪ひかないように頑張ってとおくります。又来年バイバアーイ


久しぶりの投稿

2011-02-09 15:38:45 | Weblog
本当に宮崎県も、大変につきます。
昨年の、牛、豚、口蹄疫発生から やっと、9カ月ぶりに、国際的(清浄国)復帰が認められました。
その矢先……今度は、鳥インフルエンザ…霧島連山(新燃岳)の、噴火が始まり。
一体どうなってるのと  連山近くに住んでる方の、事を思うと、たまらなくつらいですよね。
でも現実に立ち向かって、どうか、元気をだして、生活の気力を、失わないように、ここなんとか頑張ってください。