韜晦小僧のブログ 無線報国

真空管式ラジオ、軍用無線機やアマチュア無線機の修復の記録
手製本と製本教室の活動の記録
田舎暮らしの日常生活の記録

地1号受信機#1号機の修復作業記録 その7 (2016年03月27日)

2016年03月28日 21時09分58秒 | 01陸軍無線機器

地1号受信機#1号機の修復作業記録 その7 (2016年03月27日)

今回は、検波部(Ut-6B7)、低周波増幅部(6C6)とBFO部(6C6)の回路の配線作業を行いました。
かなり、オリジナルの配線が利用できたので、作業は急ピッチとなり全ての配線作業を完了することができました。
配線終了後、少し配線状況を確認すると、70年前の線材のため半田の接続点で切断されたり、半田ののりが悪く半田付け不良もありました。
少し、不安ですが、配線作業としては完了とします。
最後に、電源部と受信機を接続するケーブルですが、端子には電源コンセントの雌を2個縦列接続して接続ケーブルを作成しました。
次回からは、火入れと受信機能の確認とその調整作業を行います。
受信機と電源部をならんで設置すると、やはり風格もあり壮観です。

地1号受信機の付属の各種線輪(コイルパック)もありますが、すべてアマチュアによって戦後に加工されています。
これら線輪も、時間があればオリジナルに戻すこととします。

 

広島戦時通信技術資料館及は下記のアドレスです。
http://minouta17.web.fc2.com/