Tシャツとサンダルの候

蔵迫温泉さくらでオートキャンプ

週末は、家内の兄姉達と、共通の趣味オートキャンプで過ごす。

 

一番乗りでキャンプ場に着いた。

新緑の木漏れ日の下、オーニングを広げ、テーブルを出す。

取り敢えず、ビール。


共通の趣味は、オートキャンプじゃなくて、宴会じゃろが!

と言う声も聞こえてくるが、そうではない。

これはキャンプ場に着いた時の儀式なのだ。

いわば神事である

仕方ないのだ。


グビ。


そうこうするうち、他の義兄姉達も到着。

男たちは、それぞれのサイトのセッティングを始める。

散策から帰ってきた家内、

「ギンリョウソウやスズランが咲いとった。」

 

ふーん、じゃあ、俺も少し散歩しよっと。

せっかくだから、マイナスイオンを浴びて、自然に触れてくるか。

ギンラン。

 

ギンリョウソウ。

 

エビネの群落があった。

 

スズラン。

自生のものではなく、オーナーが植えたものらしい。

サワオグルマ

 

キャンプサイトには柵など無く、いきなり崖となっていて、その下は牧場である。

眼下の牧場では、のんびりと馬や牛が、草を食んでる姿を見る事が出来る。

 

酔っぱらってこの崖下に落ちて、牛に顔を舐められる羽目にならないよう、肝に銘じておいた方がよさそうだ。 

翁草らしい。

こんなになっちゃうんだ。

 

さて、自然にも浸ったし、

 

義兄がダッジオーブンで、ローストビーフやローストチキンを作ってくれたし、

 

長兄は、赤ワインのサーバーを出してくれるし、

オンブに抱っこキャンプ極まれりである。

 

ワーイ!

 

飲もーっと。

 

グビ、グビ、グビ

もこ。

おねだりするんじゃない!

 

飼い主が、既に散々してるんだから。 

このキャンプ場の魅力は、何たって一晩中入れる温泉だろう。

内湯と露天風呂があるが、入り口が違うために、入浴する際は、どちらかを選択する必要がある。 

 

「ぷあ~、極楽、極楽。」

 

風呂に浸かる際は、ジジイの決めゼリフも忘れてはいけない。

風呂から上がって来ると、お鍋の用意も出来ていた。

 

酔闇、、、じゃなかった、宵闇迫る頃

「シーバスリーガルもあるよ。」(長兄)

 

マジ!

んじゃ、ショットグラス持ってくる。

 

日が落ちると、急激に気温が下がる。

人間より寒がりのもこ。

毛布に包まれ、義姉にずっと抱かれていた。 

キャンプはこれが無くっちゃね。

焚火する為に、キャンプ場に来てるって言っても、過言ではないだ。

シーバスを飲みつくすと、今度はバーボンだ。

 

酔っ払いの夜は更けていく。

 

 

 

 

翌日、

早朝より雨。

折角のロケーションも、これではどうしようもない。 

雨ですることが無けりゃ、温泉があるさ。

朝っぱらから、温泉三昧も良かろう。

昨日は露天、今朝は内湯だ。

湯船を独占し、2度目の

 

「ぷあー、極楽、極楽。」

 

『どこ行っとったと?』(もこ)

 

 

ゆっくりと、オーニングの下で朝食を摂っていると、雨足が少し強くなってきた。

場内のテントキャンパー達は、ずぶ濡れの撤収である。

こんな天気の時こそ、撤収の煩わしさがないキャンピングカーって、やっぱり便利・・・

 

あ、しまった!

 

つい、現役の頃の癖で、キャンピングカー礼賛調で書いてしまった。

いかん、いかん。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「車旅とかキャンプとか」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事