見出し画像

Tシャツとサンダルの候

想像してご覧、ベビーハムを

「支那そば?ハムが乗っとる?昔からあった? 知らーん。」(家内)


家内が電話で、義姉と何やら話し込んでいる。

ヤツの口から漏れ出てくるのは、超気になるフレーズばかり。

(支那そばにハム?昔からある?)

「何だ、今の電話。詳しく話して聞かせろ。」

「何かね。大川に・・・」


当然、翌日のお昼は、


その食堂の前にいる。

にしても、この外観。

店名ではなく、声高に《天麩羅・モツ鍋》である。

もうこれだけで、只者でない。



店内に入ると、それは確信に変った。


合格!


大衆食堂の全てが、ここにある。

まさに、大衆食堂の教科書だ。

うどんに焼きそば、チャンポン、丼もの、おっと、オムライスてのもある。

支那そばとは別に、ラーメンの文字も見える。


「この、ラーメンと支那そばって・・・」

「あ、はい。うちは、ラーメンが豚骨で、支那そばが醤油系ですかね。」


いや、大事なことが、まだあるだろうよ。

ハムの件はどうした。俺は知ってるぜ。

しかし、そこは知らんぷりするのが、大人ってもんだ。


「じゃあ、その支那そばにしようかな。」



待つこと暫し。

「支那そば大盛り、お待たせしました。」

目の前に置かれたのが、



これだ。

白っぽいスープに浮かんでいるのは、海苔と、






ハムはハムでも、ベビーハムである!

義姉の情報通りだ。

皆さんは、想像できただろうか。

ベビーハムちゃあ、魚肉だよ。


もう胸が一杯で、泣きそうである。



では、


ズズズー


あ、なるほど。

スープはうどん出汁か。

言い足すと、とてもよく取れてる出汁である。

スープに浮かぶ、小さなツブツブはと言うと、


「これ、胡麻だよね。」

「そうそう。すりゴマですね。」


そしてそして、ひときわ異彩を放つベビーハムである。

この景色を見たくて、ここに来たようなものだ。

とは言えである。

この形態を、『支那そば』と断言する理由は?

最大の個性と言える、ベビーハムと純和風スープに、その由来があるとは思えない。

あるとすれば、中華麺、、、あ、すりゴマか!?



げに支那そばとは奥が深い。


「でも、なんか美味しか、これ。」

「うん、それは激しく同意する。」



ズズ、ズルズルズルー

コメント一覧

minou_yamatai
ああ、いいですね。
寺の駐車場に置かせてもらえば、歩いてすぐです。
でも、お盆に開いてるかどうか。
Tomi
どちらがオリジナルか判りませんが榎津の店は大川デパートと呼ばれていた市場の端っこに在りました。
お盆に集まった時にでも皆で行ってみますか。
minou_yamatai
そちらの店にも調査に行ってみましたよ。
多福寺さんとひとつ筋違いですが、すぐ近所でした。
同じくベビーハムが乗ってるみたいですね。
こちらも、いつか行ってみたいと思います。
どちらがオリジナルなんでしょうね?
Tomi
あら懐かしい、店は違いますが高校生の頃食べてましたね。
ひょっとしたらそのお店まだあるかも場所は榎津でしたね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「喰らう、飲んだくれる」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事