.045.065.085.105

爆音上等!すわべーすブログ「ていおん!」

しくわう!

2012-06-19 00:48:00 | 機材の改造&修理
先日話題にしたブースターとミレニアムバイパスLED回路の件ですが・・・


Z-VEX SEEK WAH

こちらに組み込みました。

ロジックICを使って、8つのフィルターを順繰りに掛けて行くユニークなオートワウです。
こう言った目の付け所がザッカリー・ヴェックス氏の鬼才たる所以です。

しかしこのシークワウ、ON時の音量低下が結構激しいです。
試奏レベルでの音量では「ちょっと音量が下がるかな?」と言う印象でしたが、大音量で使ったらちょっとビックリする位に感じまして。
「これは何とかしたい」と、ブースターを内蔵させてON時の音量不足を補おうと言う発想。
ブースターには、同じくZ-VEXのブースター「SUPER HARD ON」と同じ回路を使う事にしました。

それとON/OFFインジケーター。

シーケンスに合わせて8つのLEDが点滅しますが、これは常時点灯です。
フィルタの強さ(?)で明度が変わりますが、ON時だけ点灯するインジケーターではありません。
音を聴けばスイッチがどうなっているかは判るのですが、やはり無音の状態で確認出来た方が良いので、インジケーターを追加する事にした次第です。


施工完了

結構窮屈ですが、何とか収まっています。


ブースター部


インジケーター部

動作はいずれも間違いなく出来ているのですが・・・どうも良くない。

まず、ブースター内蔵は失敗だったかも知れません。
いや「かも知れません」では無く、失敗です。

ロジックICが出しているクロックをブースター回路の電源が拾ってしまっているのか、非常に耳障りなノイズが出てしまっています。
フィルタを開くと、さらにそのノイズが大きくなってしまいます。

これでは実用に適いません、ブースターは廃止して音量低下は別の手段で何とかする必要がありそうです・・・

あ、これはベースへの使用は適しません。
ギターならまだしも、ベースに使うと先の「音量低下」が極めて厳しい事になります。
ベースに使うなら、ミキサーなどで生音をミックスして音量が適切になるよう調整してやらないとダメでしょう・・・

廃止したブースターはどうしようかなぁ?
とりあえず、トリマーの操作方向を入れ替えるか(苦笑)

で。

自作エフェクター等の動画を撮って来ました。
一両日程度で編集してアップの後、当ブログで記事に致します。
乞うご期待。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いちおう! | トップ | かいせき! »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (@べぇす)
2012-06-19 00:53:04
動画撮影お疲れ様でした!アップ楽しみにしております。

にしてもこのZ-VEX SEEK WAHって初めてみました。すごいですねこれ(汗)

>8つのフィルターを順繰りに掛けて行く

つまみが多すぎて私が使ったら訳が分からなくなりそうです(汗)これをさらに改良しようとするすわべさん、さすがです。

さらに動画を楽しみにできる要素が増えました。
返信する
Unknown (OCQ)
2012-06-19 10:34:32
うわあ、ツマミが9コもある!
色合いがキカイダーみたいですね(笑)いや、ジャンボーグ9か??
中身を見ただけで頭が痛くなってきましたが(笑)、よくぞ詰めこんだという感じですね。
返信する
Unknown (管理人)
2012-06-19 11:06:39
@べぇすさん>
ツマミは多いですが操作自体はそれほど難しくないです。
直感で「エイヤァ!」とやってしまっても何とかなるのがZ-VEXの良い所(笑)

OCQさん>
>色合い
キカイダーだとしたら、実写版ではなくて石森先生の肉筆ですね。
完全な回路ではなさそうだと言う所も似ているかも(笑)

そう言えば太陽電池のエフェクターって無いよな・・・
有っても使いにくいか(笑)
ロックは日陰、それも地下室的でなきゃダメだしね(笑)
返信する

コメントを投稿

機材の改造&修理」カテゴリの最新記事