平成維新夢幻 No.143(創価学会の強い千葉の場合!?)2010/05/17

2010-05-17 22:46:44 | Weblog
  千葉県の経済環境は都道府県全体からすると、比較的恵まれている。大都市商業圏
 (東京)に近く、人口規模も大きい。(全国第6位)。しかも、平均年令も若い(全国
  六位)。京葉工業地帯があり、農業も魚業も盛んだ。東京デズニーリゾートを運営
  するオリエンタルランド(浦安市)などといった多くの超優良企業が本社を構える。

   それにも関わらず、創価学会系県議員や市議や町議並びに県等の職員等が食い物
  にしているからでは。!?とつい、思ってしまうのが、2009年度末で二兆六千億に
  も県債があるらしい。

   その大半を占めるのが<<建設地方債>>。つまり、道路やダムを造る公共事業の
  ために発行した県債だ。

   さらに重いのが職員の人件費だ。千葉県は支出に占める人件費の割合が都道府県で
  第三位の 41.7%(2007年度決算)。さらに大量退職を控え、退職金を支払うために
  
  <<退職手当債>>なるものまで発行している。創価学会系職員に食い物に晒されて
  居るのでは、!?

   普通の民間会社が<<社員の退職金を支払うために債権を発行したい>>と言った
  ら、皆さんはどう思うのだろうか!?

   そんな会社の債権など恐らく危なかっしくて誰も買わないだろう。

さらに、千葉県には余剰金もない。

  普通、自治体は<<財政調整基金>>というものを持っている。これは、一般家庭
 での貯蓄だ。毎年一定額を積み立てておき、税収が落ち込んだいざという時のために
 とっておくものだ。千葉県は、バブルが弾けた1991年度までは 230億円の基金を持っ
 いたが、翌年から取り崩し、1998年度にはすっかり使い尽くしてしまった。ちまり、

  貯金ゼロ(0)の状態だ。、、、それだけではない、、、、、
 巨額の借金に貯蓄ゼロという危機的状況にも関わらず、つい先日、五年間(2003年度
 ~2007年度)で推計約 30億円もの県職員による不正経理が発覚している。購入品の
 
  中には、卓球台やゲーム機なども含まれていたというから呆れ果ててしまう。しかも
 何に使ったか分からない費用が一億円を超えているというのだから、県民も馬鹿にされ
 たものである。

  地方議会で、創価学会の公明党が強いところは、多分にそうゆううところが多いい。
 地方選挙、絶対に、間違っても、フランス国の下院よりセクトの称号を頂く、公明党に
 は絶対入れてはならないと思うのだけれど!?


   


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の株式投資

2010-05-17 12:04:25 | Weblog

  今日の前場の終値 -207.5(-1.98%)の 10.255.01円の大幅安、私の予測値
 10.500円から、250円も下げている。売り方大喜びか!?。韓国、シンガポール、
 香港、インドネシア軒並み下落で始まったようだ。

  後場どうなる。ギリシャ問題に始まったEU問題長引くのか、ギリシャ問題等の対処
 は素早かったのに、何故だ。悪い面ばっかり見ているのでは。!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成維新夢幻 No.142(創価学会の強い大阪・千葉が危ない!?)2010/05/17

2010-05-17 02:45:57 | Weblog
  大阪・千葉<<創価学会が特に強いことで有名なところ>>の、地方財政が破綻も
 同然らしい。

  2014年日本国破産・第二海援隊、、、、浅井隆氏著、、、オオカミ少年だが!?
 本当に今度は、物価が急激に上昇する、ハイパーインフレがやってくるのかも。!?

  末期的財政状態を呈して来ている、地方財政が多くなっているようだ。大阪は創価学
 会が強いことで、特に有名だが、いい加減な地方議会<<公明党が、創価学会化した自
 民党と組んで駄目にしたことは明らかでは。!?)と、行政<<創価学会員出なければ
 出世出来ないような体質に成り下がってしまっているのでは!?)が、この大都会大阪

  を駄目にしたようだ。その失態(失策)は目にあまる。典型が関西空港だ。民主党議
 員が<<自民党・公明合体政権では空港戦略がなかったから関空が地盤沈下(低迷)し
 た>>と揶揄していたが、関空は設計ミスにより、当初の予想以上のスピードで地磐沈
 下が進行しているらしい。

  *** 関空は高波で浸水するありさまで、前年度<2009年)護岸対策費 35億円も

  *** 発着数 8%減、総旅客数 16%減

  *** 全日空2009*11月より関空からの松山、高知、鹿児島線の廃止を決定。経営再建
    中の日本航空も例外ではないようだ。
  
  *** 事業仕分けでは、160億円の補助金凍結。

  *** 大阪圏に伊丹空港、神戸空港、関空の三ヶ所は、必要ない。

    航空行政でも、日本全体を考慮にいれた航空行政戦略(ハブ空港は韓国へ)が
    皆無だったということのようだ。

  
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする