撮れたて箕面ブログ

箕面市公式ブログ!北大阪から全国へ発信中!箕面広報室職員などが取材した市内の出来事、イベント情報などを紹介

ニュージーランドと日本の関係

2021年08月03日 | 国際交流員から

こんにちは!ニュージーランド出身の国際交流員ズィアです。このたび私は箕面を退職することになりましたので、今回が私からの最後のブログになります。ニュージーランドと日本の関係と少し私のことについて書きます。

まず、ニュージーランドと日本の関係から始めます。19世紀に日本からニュージーランドに様々な船が行き、最初に行った船の中にはサーカス団がありました。サーカス団は当時のマオリ人の王に侍の鎧をあげたという記録が残っていますです。そして日本とニュージーランドの関係が1960年代から強くなりました。この頃から続いている面白い伝統があります。1964年の東京オリンピックが終わった後に、ニュージーランドは白馬を日本馬術連盟に贈り、その後は、神馬として日光東照宮へ献上もしました。以降、合計5頭の白馬を日本に贈り、長い友好関係の象徴となっています。

ニュージーランドは日本との姉妹都市が多くあり、ニュージーランドの初めて姉妹都市はクライストチャーチ市と倉敷市で、1973年に結びました。箕面市とハット市の関係は1995年から続き、今年は26周年になります。そして姉妹都市だけではなく、ニュージーランドはJETプログラム(語学指導等を行う外国青年招致事業)の1年目から参加し、そのおかげで人と人の間に親しい絆ができています。現在に至るまで3000人以上のニュージーランド人が参加しました。経済、ビジネス、姉妹都市、ワーキングホリデー、留学などがあるので、私は小学校の時からずっと日本のこと知っていました。なので大学で言語を勉強しようと思っていた時に日本語を選び、ゼロから勉強し始めました。

日本語は英語と全く違うので、最初はとても分かりにくかったです!しかし英語と異なるからこそ一生懸命勉強し、少しなれてきたと思ったら、先生に「持」、「待」、「特」と「侍」を同時に教えられました。また日本語が分からなくなってしまいました。日本語は色々なところで分かりにくいです。日本語を勉強すればするほど、奥が深いと気付いたので、日本で働くことにし、ちょうど2年前にニュージーランドから箕面に引っ越してきました。

この2年間でたくさんの思い出ができ、自分のことも箕面のことも学ぶことができました。市役所で親切な同僚と一緒に働けたのはとても助かり、ありがたいです。右も左も分からない私に優しく質問に答えてくれたり、仕事も、日本のことも説明してくれたりして感謝しています。また、MAFGAのComm Cafeでニュージーランド料理を作り、日本であまり知られていないお菓子などを紹介でき、とても嬉しかったです。そして箕面で初めて経験したこともたくさんありました。たとえば野生の猿を見たり、柚子の収穫をしたりしました。また、姉妹都市の関係で箕面市ハット市友好クラブのメンバーと「多文化フェスタ」でブースをしたり、メキシコ友の会主催の「メキシコ文化の夕べ」に行ったりしたのは楽しかったです。箕面に来たばかりの時にオリンピックホストタウンの関係で箕面市柔道協会のメンバーたちと知り合い、柔道について何も分かりませんでしたが、様々なことを教えてもらいました。箕面から離れるのはとても寂しいですが、箕面で学んだことをこれからも活かして、頑張ります。また箕面に遊びに来ますね!

<次会うのを楽しみモミ!

現在をいきいきと暮らし、生涯にわたって心もからだも健康に過ごすためには、正しい食習慣を身に付けることが大切です。市では、毎日の食生活における目標を掲げ、市民のみなさんに実践を呼びかけています。


この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 箕面市立文化芸能劇場オープ... | トップ | 誰もが元気に暮らせる街をめ... »
最新の画像もっと見る

国際交流員から」カテゴリの最新記事