昨年4月に横浜文化体育館(横浜市中区)で開催予定であったJOCジュニアオリンピックカップ大会2020年度全日本ジュニアレスリング選手権大会男子ジュニアフリースタイル65kg級(主催:公益財団法人日本レスリング協会)への出場権の獲得及び昨年11月に東和薬品RACTABドーム(大阪府門真市)において開催された第46回内閣総理大臣杯令和2年度全日本大学レスリング選手権大会フリースタイル61kg級(主催:公益財団法人日本レスリング協会ほか)に出場された小林雄泰さんに1月13日(水曜日)、上島一彦箕面市長から箕面市長表彰が贈られました。
今回表彰された大会以外に昨年12月にも大会があり、小林さんは対戦相手に全勝し所属している大学のクラブが団体戦で見事3位に入賞されたとのことでした。
その大会後、大阪府新型コロナ警戒信号が赤信号となったことにより、現在はクラブ活動が停止になったとのことで、その後の大会も中止の状況が続いています。
大学での練習の機会がなくなり、現在はランニングや、自宅にある筋トレの器具で自主トレをされているほか、昨年からは、レスリングの技術向上のために柔道も始められ、市内の施設で練習に励んでおられるとのことでした。
今後について伺うと「西日本学生選手権で優勝し、全日本選手権に出場することが目標です。」と力強く話されました。
上島市長は、「鋭気を養い、次の目標に向かって頑張ってください。」と激励しました。
<小林さん、おめでとうございます!全日本選手権への出場めざして頑張るモミ!