夜な夜なシネマ

映画と本と音楽と、猫が好き。駄作にも愛を。

ヘタリア、阪神タイガース。

2010年09月17日 | 映画(番外編:映画とスポーツ)
昨日はかろうじて勝利をおさめたものの。

2カ月ほど前、プロ野球のラジオ中継を聴いていたとき、
「タイガースは200%勝ちます」と言いきる有田修三に
その200%はどこからやねんと突っ込めた頃はよかった。
「倉敷マスカットスタジアムといえば?」とアナウンサーから問われた福本豊
「ぶどう。」と即答するのを聞いてズッコケそうになった頃はよかった。
なんせ、「非優勝チームによるマジック点灯最速記録」を
持っているようなチームですからね。(T_T)

最近の晩の過ごしかた。
プロ野球を観る。終了する。無言でテレビorラジオの電源を切る。
『Axis Powers ヘタリア』を観て、野球の結果は忘れて眠る。
そんな数日間を送っていました。

『Axis powers ヘタリア』はウェブサイトで公開されているコミック作品。
アニメ化されて、DVDではvol.8までが発売済み。
これがおもしろくて、特に今は心の支えになってくれています。(^^;

「ヘタリア」は「ヘタレのイタリア(軍)」から来ています。
登場人物は人間ですが、それぞれの名前が国名となっていて、
その国を表す性格の持ち主。
時代設定は第一次世界大戦~第二次世界大戦の頃で、
枢軸国(=Axis Powers)であったドイツ、イタリア、日本と、
その他数多くの国が登場します。

イタリアは人なつっこく陽気な性格ですが、ヘタレ。
そんなイタリアに頼られるドイツは、いつも厳しく難しい顔。
物静かで真面目な日本は、周囲に振り回されがち。
アメリカ、イギリス、フランス、ロシア、イギリスなど、連合国の面々も個性豊か。
カナダとバルト三国は私のツボ。
よくもこんなふうに擬人化することを思いついたものだと脱帽です。
各国の名物料理もさりげなく登場。

イタリア、ドイツ、日本の3人がキャンプを張っていると、
中国に命じて奇襲をかけようとするアメリカ。
イタリアが泣いて命乞いをすると、突如現れるイタリアの祖父ローマ。
ローマじいちゃんが歌い出すのはこんな曲。
「この世の地獄とは コックがイギリス人 警官はドイツ人
 技師はフランス人 銀行家がイタリア人 恋人がスイス人」。
この歌声に恐れをなして、アメリカたちはスタコラ退却。
ちなみに、「この世の天国とは」バージョンもあります。

ヘタレ阪神、来年度の年間予約席の継続申込期限は先月末でした。
年々、期限が早くなっているのは商売上手になったから?
いつになろうと、見切りは付けられませんけど。(;_;)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『アイガー北壁』 | トップ | 『牛の鈴音』 »

映画(番外編:映画とスポーツ)」カテゴリの最新記事