久米島移住計画


黒ネコ 夜一(元ノラ猫)との生活
釣りの話 大物狙いボウズの美学
別荘&田舎暮らし 南の島移住を夢見る話

ブリ糸状虫

2013-02-05 | 釣り

ブリ糸状虫

http://ameblo.jp/hirorinnew/entry-10827296289.html

糸状で、体長50センチを越すものもいる。魚の血を吸って赤色をしている。
春先の天然ブリや天然ハマチに多い。人には寄生しない。
身に穴が空くので商品価値は落ちる との事


天然物の証で害はないと言えどもこれを見てしまうと・・・





閲覧注意 メッチャグロ写真です

クリックすると大きくなりますけど やめた方がイイと思います



ちなみに俺は見た瞬間 写真撮る気も無く割りばしで処分いたしました

(この写真はネットで拾った写真です)









たまたま俺が釣ったブリが「ブリ糸状虫」に寄生されてましたよ

今まで実際に見たことが無かったのでショック!!

冬にはいないと聞いてたんだけどなぁ~~

一気に食欲も萎え 途方にくれました。。。。

噂には結構いるとは聞いてたものの・・・

せめて人にあげたブリに入って無くてよかった。。

パパさんちに半身行く予定でしたが却下!!

残念です

ちなみに私は月曜日に刺身と照り焼きでいただきました

(釣り人の責任として・・・)

半身残ってますけど パパさんち 食べますか??






って 食べませんよねぇ~~

また 釣ってきますから 少々お待ち下さい




実家に寄生 Tシャツ Pure Color Print(フォレスト) M
クリエーター情報なし
メーカー情報なし



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ギエェ~~!!・・・ (仙人)
2013-02-05 23:00:49
怖いモンみたさで見てしまいました
噂には聞いていましたが見るのは初めて・・・。
でも見てよかった・・・ベンキョウニナリマシタ

コメントを投稿