Monologは端壷に

日々感じる事を綴っています。

犠牲者は赤ちゃんアザラシ

2006-05-27 | miniMonologue

ロシアと中国の経済成長は毛皮業界にも影響を及ぼしているようです。カナダ政府は双方の政府からの要望に答えて赤ちゃんアザラシの捕獲量を増やし、捕獲期間を延ばした。

その結果、過去3ヶ月で殺された赤ちゃんアザラシの数は320,000以上。



「もっとお金が作れる」だから「殺す」


「この海は自分達の領域だから捕る」

「この土地は自分達のものだから出て行け」

そんな利用で命が奪われてしまうんですね。

...........


赤ちゃんアザラシのために何かしたい、という方。

ペティションにサインできます。↓

http://www.thepetitionsite.com/takeaction/566342047


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
偏った情報で他国の文化にあれこれ言うもんじゃないぞ。 (親戚イヌイット)
2006-06-09 18:47:51
ここの論理派に反論できる位なら言えばいいけどさ。

http://www.fumi23.com/to/s03/h/11233.html

やれないで感情的に返すだけだったら単なるイヌイットへの冒涜だから(リンク先読めば意味が分かる)、呼びかける立場にならん方がいいぞ。



参考URL:

「残酷」の名の下の民族イジメ?アザラシ漁反対運動から?

http://starking.blog45.fc2.com/blog-entry-23.html
よく調べてからそういうのはやった方がいいよ (蒸すか)
2006-06-11 14:41:16
実態を知ったら同じことが言えるか?

署名は個人情報やその人の同意に関るから悪用率も高いんだぞ。ハッキリ言って君のは反対派の情報を鵜呑みにしただけで、現地の人間の実態は置き去り。



資料:

http://starking.blog45.fc2.com/blog-entry-23.html

http://www.minpaku.ac.jp/staff/kishigami/wp04.html

http://www.minpaku.ac.jp/staff/kishigami/wp09.html

http://www.randdmanagement.com/c_kankyo/ka_029.htm

http://marimo.xrea.jp/seal/cgi-bin/ss2_bbs/ss2_bbs.cgi

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%9B%E7%9A%AE
他文化 (mini)
2006-06-20 05:39:41
たしかに、他文化の暮らしの都合も知らずにとやかく言うのはまちがっていますね。



でも、他国からの注文があるから狩猟の量や期間を増やすのはやはり欲に基づいていないですか?



文化のためなら、なんでもして良いのでしょうか?



人は文化での作り手でもありますよね。







生態系 (蒸すか)
2006-06-21 11:55:07
よく資料読め。他の生態のためでもある。

タラや鮭はアザラシの増加により激減している。人間を見ればわかるように哺乳類の食事量は高く、海洋哺乳類に至っては年間で人間のそれの十倍以上を消費する。つまり「昔からアザラシを捕っていた人々」の文化であり行為を拒絶するということは、生態系の乱れを認めるということになる。文化云々より人間はすでに食物連鎖に組み込まれているんだよ。





あと、つまらん突っ込みだが、ここ直しといた方がいいぞ。

「junkbrain

お友だちのブログです。ニューヨーカーの暮らしに興味のある方はチャック。」

↑チェックじゃないか?
そうでしょうか (mini)
2006-06-30 01:01:43
人間だけが以上増加しているのではないでしょうか? 必要以上に。人間中心の見方ではないですか、それって。人間は確実に生態のバランスを崩しているようにしか私には思えません。



ネイティブの生活のためのアザラシ捕獲は理解できますが、他国からの注文による捕獲量の増加と捕獲期間の延長に疑問を抱いています。

それは一部の人間だけが得をするためのビジネスですよね。実際どれだけの利益がネイティブの方達に分け与えられているかご存知ですか?







Unknown (abe)
2006-07-28 17:43:10
いいからチャック直せwwwww