季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

尖閣寒葵(センカクカンアオイ)

2022-02-13 22:03:21 | 趣味・季節の花

つくば実験植物園で展示されていました。和名は「尖閣葵」とも呼ばれます。尖閣諸島魚釣島の固有種で、学名は「Asarum senkakuinsulare」で、尖閣諸島の名前が付けられています。絶滅危惧ⅠA(CR)に指定して保護されています。環境省・文科省は、魚釣島での調査を速やかに行って分布状況を確認して欲しいと思います。写真は2月1日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苔蒲公英(コケタンポポ)

2022-02-12 21:27:13 | 趣味・季節の花

つくば実験植物園の多目的温室で琉球列島の絶滅危惧植物展示が行われていました。その中の一つで、初めて観た「苔蒲公英(コケタンポポ)」です。琉球列島の一部にのみ生育する貴重な植物で、草丈は2㎝くらいでロゼット状の葉を伸ばし、白い花は2㎜程度の筒状で、とても小さい花です。写真は2月1日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奄美馬酔木(アマミアセビ)

2022-02-11 18:20:43 | 趣味・季節の花

つくば実験植物園の多目的温室で、琉球諸島の絶滅危惧植物などが展示されていました。その中でも華やかなクリーム色の花を数多く咲かせていた「アマミアセビ」です。ツツジの仲間で花もドウダンツツジのような花です。平成22年に琉球馬酔木だと思われていたこの植物が、別の物であるとDNAで判定され、発見された「奄美大島」の名称をつけられていると説明されていました。写真は2月1日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイドゥンツバキ

2022-02-10 20:54:45 | 趣味・季節の花

つくば実験植物園の熱帯山地雨林温室の二階観察路で展示されていました。説明によれば、ベトナム北部地域原産の「ベトナムツバキ」旧正月(テト)の頃の祝い花として飾られるそうです。とても美しい花でした。写真は2月1日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメリア・ロシフロラ

2022-02-09 22:37:38 | 趣味・季節の花

つくば実験植物園の熱帯山地雨林温室の観察路に展示されていました。淡い桃色の花がとても美しい椿の原種とのことで、中国南西部原産と記されていました。写真は2月1日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンコンシュスラン

2022-02-08 19:42:32 | 趣味・季節の花

つくば実験植物園の熱帯雨林温室で写真の様な白い花が咲いていました。葉がとても美しいことから「ジュエル・オーキッド」とも呼ばれています。写真は2月1日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミフクラギ

2022-02-07 11:56:17 | 趣味・季節の花

つくば実験植物園の熱帯雨林温室二階入り口付近で咲いていました。沖縄でも自生し、古来この植物の樹液を使って漁をしたと言われます。魚にはしびれる様な漁毒があると言われます。写真は2月1日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンドロビウム・スペキオスム・ヘドゥンクラツム

2022-02-06 14:21:36 | 趣味・季節の花

つくば実験植物園のサバンナ温室で見かけました。写真のように白い小さな花が集まって穂状になっています。オーストラリア東部海岸地域が原産の蘭科の植岩場の上や熱帯雨林の林冠の枝に着生して生育すると記されています。写真は2月1日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカバナナ

2022-02-05 23:55:53 | 趣味・季節の花

つくば実験植物園の熱帯資源温室でアカバナナの花が咲き実がついていました。上の方にまだ小さくて緑色の実がついています。下の方には黄色く見える雄花が咲いて居ます。説明に寄れば、料理用に使用されることが多いバナナだそうです。写真は2月1日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅梅ほぼ五分咲き

2022-02-04 11:47:06 | 趣味・季節の花

つくば実験植物園の中央広場にある園芸品種の紅梅がほぼ五分咲き程度になっていました。薄紅色の花と濃い紅色の蕾がとても綺麗です。春が来たことを知らせてくれます。写真は2月1日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シナマンサク開花

2022-02-03 16:36:34 | 趣味・季節の花

つくば実験植物園の観察路脇で毎年この時期に咲き始めます。早秋に一番早く咲く花で、写真のように枯れ葉がまだ残っている枝に花が咲く事でも知られています。2月中旬頃には満開になると思います。写真は2月1日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソシンロウバイ

2022-02-02 21:58:28 | 趣味・季節の花

つくば実験植物園のソシンロウバイがほぼ満開になってとても良い香りがしていました。写真は2月1日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈丁花蕾膨らむ

2022-02-01 21:07:12 | 趣味・季節の花

玄関脇に置いている「沈丁花」の蕾が大きくなってきました。二月の中旬頃には開花しそうです。写真は2月1日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンジー

2022-02-01 21:04:44 | 趣味・季節の花

二月に入りましたが、朝は氷点下の日が続いています。玄関に置いている「パンジー」は寒さに強く、陽射しが出る頃には写真の様なきれいな花を見せてくれます。写真は2月1日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍った湖面に陽射し

2022-02-01 20:58:53 | 趣味・季節の花

つくば実験植物園にある池が薄氷で覆われ、冬の陽射しを受けて輝いて見えた時の写真です。大寒から節分迄の間はつくば実験植物園も一番寒い時期で、このような光景をよく見かけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする