季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

ヤマツツジ(山躑躅)

2015-06-20 22:11:54 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の林の中でミツバツツジが終わろうとする連休明け頃からたくさん咲き始めます。朱赤色の花が特徴です。林の中で見るヤマツツジはとても美しく見えます。写真は5月12日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モチツツジ(黐躑躅)

2015-06-20 22:03:29 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で咲き始めていました。伊豆半島から岡山県及び四国地域に分布するツツジです。5月の中ごろに咲きます。このツツジの特色は、葉が出るのと同時に紅紫色の花が咲き、花弁は触るとねばねばしています。和名はこのねばねばが鳥餅に似ていることからとのこと。花は厚みがあり、上の花弁に紅色の斑点がありますので、とても美しいツツジです。このツツジを園芸品種にしたものが、リュウキュウツツジやオオムラサキツツジであると図鑑に出ていました。写真は5月12日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タニウツギ(谷空木)

2015-06-20 21:56:21 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の林の中で咲いていました。ウツギの仲間でも早く咲くグループのひとつです。写真のように濃いピンク色をしており、谷間などに生育していることからの和名いです。谷間では鮮やかでとても美しく見えます。連休の頃田植えをする地域も多く、その頃咲くので、別名は「田植え花」と呼ぶ地域もあるようです。写真は5月12日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマツカ(鎌柄)

2015-06-20 21:48:54 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の森の中で見つけました。葉を出すのと同時に枝の先端に蕾ができて、連休の頃に白い花を咲かせます。花をよく見ると五弁の美しい花でバラ科の花であることがわかります。秋には赤い小さな実を付け小鳥のえさになるようです。この樹の木材は、粘性が高く折れにくいことから、鎌の柄として使われることからの和名のようです。薪炭としても使われてきました。写真は5月12日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメカンンゾウ(姫萱草)

2015-06-20 21:41:36 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の草原で美しい黄橙色の花を咲かせていました。ニッコウキスゲに似ていますが、やや小ぶりで花の色が濃いので鮮やかに見えます。写真は5月12日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャケツイバラ

2015-06-20 21:36:57 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の観察路脇の樹に咲く花です。美しい花には刺があるとよく言われますが、この樹はまさに蛇がとぐろを巻くような感じの幹や枝には鋭い棘があります。流石に蛇も近寄れないくらいいです。花は鮮やかな黄色い房状の花序を枝いっぱいに付けます。毎年連休明けくらいから花が咲きます。写真は5月12日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする