マイペース主婦の日々

育児日記、家事の疑問などなど

2010運動会<年長>

2010年10月11日 | 年長~
幼稚園最後の運動会

長女が年長になってからもう半年。早くも半分が過ぎてしまった。
あと半年もすれば、長いと思っていた3年もの幼稚園生活が終わるなんて・・・
この間制服買ったばかりだと思っていたのに。

今年の運動会は10/9(土)が雨で延期になり10/11(月)。
日差しが非常に強くて肌が痛くなる程の快晴でした(→みんな真っ黒に日焼けした)。


   今年は1番前なので写真うつりバッチリ 
    

    ママの好きな旗振りも4年後までお預け
    


徒競争はスタートが出遅れたものの、足の速い長女は一気に追いつき僅差で2位!
・・・と思いきや、手につけたリボンは4位の色・・・?
たまたまゴール近くで見ていた人の話によると、確かに長女は僅差2位だったんだけど
子供達がゴチャっとかたまってしまい、判定をする係の人達が混乱したそう・・・4位の子と間違われちゃったみたい。

   


お遊戯は、一世風靡セピアの「前略、道の上より」。 ソイヤ!

・・・懐かしい。ギバちゃん。フミヤの次に大好きで・・・
youtubeで一世風靡の動画を探して長女に見せたら、
「ドクターヘリ」や「踊る大捜査線」のギバちゃんしか知らない長女は「同じ人!?」みたいな反応でした(そりゃそうか)。

それにしても、なんでこのチョイス!?25年ぐらい前じゃない?先生達もリアルタイムで知らないでしょう~

    

このお遊戯を見て「成長したなぁ~、しっかりしたなぁ~」って。

年少さんのお遊戯は先生のあとにくっついて行って丸い円のところに並んで踊るだけ。
(もちろん年少さんの年では、フリを覚えて踊れるようになるだけでもすごいこと)

けど年長さんはフォーメーションが組めるというか、あっちに行ってはこの踊り、
こっちに戻ってきてはこの動き、またそっちに移動しては・・・そんなことができるようになっているんです
ビデオを何回か見たけど脳が衰え出しているママの頭では覚えられず・・・子供達、相当頑張ったんだろうね


組み体操もよく覚えられていました。
太鼓のドーンという音に合わせて「次はこれ、今度はこれ」と。
練習風景を見たお母さんの話によると、園舎の2階からも隊形をチェックしたり、先生も大声でどなったり相当厳しかったようです。

    ピラミッド。背が小さいだけで1番上になった長女。
   でもビビリーの為へっぴり腰
   正面中央という重要ポジションだというのに・・・ココが決まらないと・・・
(すみませーん)
   


お昼休憩をはさんで・・・(次女はナシをなめていた)

       


運動会のメインイベント、年長さんによるリレー

2位でバトンを受け取った長女。
小ぶりな割に足は早く、アナウンスでも「●●組さん速いです!」なんて言われ、前の子に追いつき同着でバトンタッチ。
その後も抜いたり抜かされたりがあり、最終的には2位になってしまったのだけど、
他のお母さん達に「速いねぇ~」と言われ、得意気な長女でした。

そして、先日ブログでも言ったように、このリレーの表彰のトロフィーを受け取る役を長女が。
1番高いところにのぼれなかったのはちょっと残念だけど、練習ではのぼったようだし、
なにより長女自身がとても楽しい思いをしたので満足です

    


    長女が「せーの!」とトロフィーをかかげると
  先生&クラスのみんなが「よっしゃー とったどー」

  後ろの子にまで声が届くよう、人前でものおじせず大きな声を出せるのがポイントらしい・・・納得。(長所だよね?)
        

今日は10月だというのにジリジリ痛くなる程の日差しで、
次女がいるから長女の出番以外は日陰にひっこんでいたせいで「もう終わり!?」と早く感じました。

でも運動会はまだまだあるからねぇ・・・
長女&次女は年の差は5歳ちょっとだけど6学年差になるので
(H17.1生→H16度と H22.4生)小学校すらかぶらないんです。
長女が小学校を卒業すると次女が入学。
12年も小学校にお世話になるのだぁ~

最新の画像もっと見る