みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

暮らしを楽しむ

2011年08月16日 08時39分12秒 | ボランティア・WWOOF

ほそかわ農園さん についた初日。炭を起こして囲炉裏でBBQ をしていただきました。

普段はこんな場所が

 

 

 

板を取ると囲炉裏に変身。灰の入った缶を置いて、囲炉裏が出来上がります。

枠の板はお皿を乗せる用。はめ込み式です。

昔は自在かぎもあったんだよ  って言う子ども。おお、私、自在かぎなんて言葉出てこないです。

美味しい美味しいとうもろこし。

2品種ありました。両方ともほんとーーーに美味しかった、ヤバウマとうもろこし。

たくさん頂いて今夏のとうもろこしを満喫しました。 まだ食べたい。

 

 

とうもろこし、ジャガイモ、焼き鳥、おにぎり。

炭火でほっくり焼いて、楽しかったなぁ。

 

今年もおとうさん手作りのビールを頂いてきました。

濃いのと薄いのと普通のと3種類ありました。市販のと遜色なく美味しいのですよ。

香りはむしろ良いかもです。あ、場所がないと思ってたけど私も実家のガレージでやろうかな。

 

赤いじゃがいももあります。

 

 

 

うすばかげろうの卵だそうです。うどんげ(優曇華 壮麗な字だ)というそうです。

うどんげ→アリ地獄→うすばかげろう   変態のたびに随分イメージの違う名前が付いてますね。

 

 色々なミニトマトを栽培されていました。

アイコ、ブラックチェリー、ブラウンチェリー? 名前が合っているか定かではありませんが、

黒っぽいミニトマトもすごく美味しい。

 

 

夕顔です。大きい大きい夕顔です。

 

かんぴょう作りを手伝ってきました。

 

1のようにさくっと輪切りにして皮をむき、2のように薄くかつらむきをしていきます。

中央は種があるので中心は捨てます。

かんぴょう作り機もあったようですが、包丁で剥いたので・・・

 

こんなに短いのがたくさん出来ちゃいました。うわー、ご、ごめんなさいm(_ _)m

 

一部長いのも。

 

うー、なんか練習したくなりますね。

2日ほど天日干しをして完成だそうです。

かんぴょうと言えば、実家でおせち用に作る昆布巻き。あれが美味しいのよね。

かんぴょう=美味しい (笑)  良いイメージがあるな。

 

手作りピザ。トッピング係は小学校3年生の女の子です。

とうふチーズも乗って、もちっとして美味しかった。

 

 

ちょうどお盆の時期だったので、お盆風景を見る事が出来ました。

路に出て火を焚いて、ぼんさま ぼんさま 来ておくれ って呼ぶのです。

あぁ、お盆ってこういうのなんだぁ と思いました。そういえば、うち田舎がなかったから知らないのです。東京でも迎え火を焚いたりナス馬を作ったりする人もいますが、うちは何もなかったので・・。

薄闇の中、道々に火が焚かれ子どものつぶやくような声が流れて お盆だなぁと感じる。

素敵ですよね。ほそかわさんの所でも白樺を燃やして呼びましたよ。

おじい様、ご先祖様、東京より遊びに来させていただいております♪

 

 

月見草が咲くのを見たり(夜7時ころ、眺めているうちにみるみる咲くのです)、ブルーベリー摘みをしてジャムを作ったり、花火をしたり。「夏」を満喫させていただきました。

 

ほそかわさん、ありがとうございました。また遊びに行かせてください(^^)

 

 

お庭にて

 

 

それにしても、無農薬野菜とか何でも手作りのものを頂いて、体がきれいになった気がするわ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする