ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ

[京都伝統産業ミュージアム」2020年春にリニューアル。京都の伝統工芸をまとめて知ることができる場所

2020-07-10 | 博物館・美術館

今年春にリニューアルオープンした「京都伝統産業ミュージアム」。東山の「みやこめっせ」の地下1階にある京都の伝統工芸が一堂に集まった展示が…。

ミモロは、ある日、見学に行きました。

入口では、まずアルコール消毒、そして体温チェックを行います。「はい、異常なし…」
 

エントランス付近には、茶筒で知られる「開化堂」の歴史をはじめ、茶筒の製作工程などの企画展示が行われています。触れることができるものも…
 

100年前に製作された茶筒や、お店の歴史を物語る写真なども…
 

そして、奥の企画展示スペースには、なんと120個以上の茶筒を並べたアート作品も。
 
「これだけ並べるの大変だよね~」と変なところに感心するミモロでした。

さて、施設内には、茶道、華道、能、狂言、祭りなどさまざまな京都の文化を支える伝統産業74品目の展示が…。
 
「本当にいろいろなものが、京都で生まれているんだ~」と、ひとつひとつ熱心に見てゆくミモロです。


広い展示スペースには、見学だけでなく、実際に体験できるコーナーも設けられています。
「これ印の押し方のコツ教えてくれてる~やってみよう~」とさっそくトライするミモロ。「うまく押せた感じ~」とニッコリ。
  

京コマも実際に回せます。


こちらは、木組みを知るコーナー。「ここを組み合わせればいいんだ~」と宮大工さんたちなどの技を身近に知ることに‥

「いろんな音色のリンがある~」と、チャイムのように鳴らしてみました。


また、友禅の技法や道具を展示したところも…
 

「本当にいろんな伝統産業があるんだね~」と、ここに来れば、京都に受け継がれるさまざまな技やモノをまとめて知ることができるのです。

「海外の人たちに、ぜひ見て欲しいね~。また修学旅行の生徒さんたちにも日本の伝統産業の素晴らしさを知ってほしい~」と思うミモロです。

入場無料の「京都伝統産業ミュージアム」。京都に来たら、一度は訪れて、まず京都の技を知ると、きっと神社仏閣を訪れたり、伝統工芸に触れたとき、ここで知ったことは役立つはず…「ぜひ、見学に来てね~」とミモロおすすめの場所のひとつです。


*「京都伝統産業ミュージアム」の詳しい情報はホームページで


ブログを見たら 金魚をクリックしてね ミモロより
人気ブログランキング

ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら

ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで




コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミモロの町歩き。祇園祭にち... | トップ | 梅雨前線による大雨が続く京... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (京極 京介)
2020-07-10 17:15:00
Σ(・□・;)
ミモロちゃん、展示品に触っていいの⁈
いいわけ無いような気もします…。(^_^;)
大丈夫なの~ (mimoro)
2020-07-10 17:26:37
ミモロが触っているのは、体験コーナーのもの。
だから、触っていいの~。
今は、係の人がそばにいて、ミモロが遊んだ後、
すぐにアルコール消毒してくれます。
他のタッチパネルも、1時間ごとに消毒してるんだって~。
だからいいんだよ~。
Unknown (京極 京介)
2020-07-12 21:32:48
^ - ^
そうですか。(^_^)
どうも失礼致しました。m(_ _)m
京都府も大阪府も例の信号が黄色信号になってしまいましたが(大阪府は7月12日ですが…。)、負けずに前を向いて過ごしてください。m(_ _)m

コメントを投稿

博物館・美術館」カテゴリの最新記事