goo blog サービス終了のお知らせ 

”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

20130227 ”いえづくり”・・・つくり手としての学びも日々の実践=生涯?(一生モノ?)

2013年02月27日 23時59分59秒 | “いえづくり”のあれこれ

毎日が試合であり、

  練習、稽古である

 

練習を積んで試合に、稽古を重ねて

舞台に。隠れた日々の努力は、

いつかきっと実を結ぶ。

 

朝、一番に

  お世話になるのは水

 

洗面器一杯の水で、顔を洗える。

口を漱ぐには、コップ一杯の水で、足りる。

蛇口を閉めて、気持ちも締めよう。

 

日々・・・

でもそれは一日一日の積み重ね・・・

練習・・・

それは、日々の努力の蓄積!?

“いえづくり”・・・

それは、日々の実践の積み重ね・・・

 

昨日は、その日々の実践のためのお勉強??(笑)

丸一日・・・

低炭素住宅の認定制度の話

都市の低炭素かの促進に関する法律と認定基準から始まり

 

“いえづくり”に関するもろもろ?を学びました。

 

また、“いえづくり”の実践編として

現在使っているCADの講習編も・・・

ウォークスルーや

内観パースのさらに描写の充実等々

プレゼンテーション・・・

現実の“いえづくり”以上に多機能に??(笑)

違う意味での学びもつくり手としても生涯??なのかなぁって

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする