みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

ヨコにつながる手話サークル。

2019年02月02日 09時59分51秒 | 日記
今日は石巻で「手話交流会inいしのまき」が開催されます。
みみサポも協力をしていて、
施設長がパネルを持って出かけていきました。

この手話交流会inいしのまきは、今年で2回目です。
石巻市内の手話サークルが集まって、
みんなでわいわい交流しようという企画ですが、
それぞれの手話サークルから有志が集まって実行委員会を重ね、
社会福祉協議会などにも協力をもらって、
今年もまた開催することになったそう。

宮城県内には手話サークルをヨコでつなぐ組織がありません。
全国的には、手話サークル連絡協議会という県単位の組織があって、
その地域の手話サークルをヨコでつなぐ役割をしています。

私も手話を学び始めたころ、
毎週楽しくてせっせと手話サークルに通っていましたが、
時折企画されるいろいろなサークルが集まる企画を楽しみにしていました。
(手作りソーセージを作るという企画、楽しかったな…)
当時はとにかく手話で話せること自体も楽しかったので、
聴覚障害者の暮らしとか権利とか、
あまり身近に考えたことはなかったように思いますが、
その頃にたくさん聞かせて(見せて)もらった聴覚障害者の日常が、
今につながっているような気がします。


みみサポHPの手話サークル一覧を見て、
週に何回か問合せの電話があります。
「手話を学んでみようかな!」と思う聞こえる人が、
きっとまだまだいるんだよなあ、と思います。

楽しく手話を学んだり活動をされている手話サークル。
手話はもちろん、聴覚障害者の日常を知ることができる貴重な場所です。
今日の手話交流会inいしのまきは、
約60名の参加を見込んでいるんだとか。
(第1回目も、会場ぎゅうぎゅうに集まりましたね!)

地域のなかで同じ志を持った人たちから、どんどんヨコのつながりができますように。
聴覚障害者の暮らしを一緒に考えていく仲間が増えますように。
手話で話せる場所がもっと広がりますように。


なんてちょっと朝からマジメなことを書いているけれど、

あーん、私も参加したかった!
土曜出勤、かつお留守番。庄子でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする