今回ご紹介する商品は


私、初めて耳にしたよ~~


血液型別化粧品




株式会社メイコムさんが血液型ごとに肌タイプ、機能、嗜好、おこりやすいトラブルなどを研究し、
その型の肌質にあった化粧品の開発に取り組んで作ったそうです

へ~~

確かに、私と母、親子だけど、母がいいよ~って言ったものが私にあわない事も多々あるし、
私がいいよ~っていったものも母にあわないものも・・・

体質や環境や年齢で、あわないのも当たり前なんだろうとは思うけど、
そういえば、私と母は血液型も違う

それが原因の一つでもあるのか~と納得しました

ちなみに私は「O型」です


化粧水【O型専用】
ブラッティ ローションO


容器の蓋の部分もクリスタルみたいになっていて、高級感もあってかわいっ


O型のコンセプトは・・・
年齢を重ねた肌に深い潤いをもたらし、ハリと弾力をあたえる
浸透(*1)力と潤い持続力で、やわらかでなめらかな肌に整える化粧水。
肌の水分保持力を向上させ、深い潤いを与え、年齢を重ねた肌もみずみずしく保ちます。
●無香料●無鉱物油●無着色●無タール系色素
普通肌/敏感肌比率高め(*1)普通肌/敏感肌比率高め(*1)

朝と夜、洗顔後に使用して下さい。
〇しっかりと化粧水を肌になじませることにより、次のお手入れに差がでます。
〇力を入れずにやさしくすべらせるのがポイントです。
〇とろみのあるタイプはコットンに取った後、そっと2つに折ってよくなじませてから使います。
『ブラッティローション』をコットンにとり、下から上に、内から外に向かってやさしくパッティングして顔全体になじませます。
・目のまわりはコットンを裏返して、面をかえて最後にやさしくおさえて下さい。
・まだ潤っていないと感じたら、化粧水を足して重ねづけをして下さい。
早速使わせて頂いてます

テクスチャーは、さらトロに感じました。

伸ばしてみると、とろみがあっても、するするとお肌に馴染んでいきました


その後は、ベタベタすることもなく、しっとりを保っています

続いて・・・
ブラッティ EC-in-one クリーム

このEC-in-oneクリームのECは、“E”エマルジョン(乳液)と“C“クリームの2つの機能をあわせもった商品という意味です。
乳液の柔らかい質感とクリームのしっかりした質感のほぼ中間のやさしさを具現化しています
肌を潤いベールで包み水分を閉じ込める効果(ラッピング作用)もありますので、夜のお手入れで朝になれば大きな差がでてきます。
のびがよく使いやすい高保湿タイプのクリームで乾燥に悩む肌をしっかりとサポートして下さい。
蓋を開けてみると、黄色っぽいオレンジ色の、ジェル状。

テクスチャーは・・・

と~っても柔らかいジェル

クルクル優しく伸ばしてみて~~。塗りすぎた??と思いつつも・・・

きれ~にやさしく伸ばして、やさしく押さえてみたら・・・

反対の手で、手の甲を抑えて離してってやってたら、お肌が吸い付く感じでもっちもちしてました。
保湿もバッチリできています

O型の私にあった化粧品でしたーーーー


気になった方は、是非是非、チェックしてみてくださいーーー

meicomファンサイト参加中
株式会社メイコム