まともすぎる寒の寒さに出足が鈍っていたけれど
ディズニーのフリーチケットの期限切れ直前なので
久しぶりにディズニーシーに出かけました。

入ってすぐ目に飛び込むのは、このディスプレイ?です。写り映えのすることにびっくりします。
浦安に住んで35年、開園から見続けてきたけれど、年に1,2度行く程度なので、情報不足。
その上、一人旅なので、入り口でもらったマップと今日のエンタメとインフォメーションの
パンフレットを握りしめて、ウォーターフロントへ。
このごろのディズニーの様子を見て、ビッグバンドビートでオールディーズのリズムで
少々弾んで、、、くらいが目的なのでテンションが低いおばさんはのろのろと一回りしました。

遠くから見て人だかりがある所には、ディズニーキャラクターありで
一緒に写真を撮るために並んでいるのですね。称して キャラクターグリーティング--
キャラクターによって現れる場所と時間が決まっていて、その案内があります
沢山の親子やカップルや中年ご婦人仲間が本当に嬉しそうにしています。
ワクワクして夢のような気持なのでしょう。
私もそんな対象が欲しいなぁ。韓国ドラマもとんと音痴で俳優さんもちんぷんかんぷん!
乗り遅れているし。
そしてすれ違う人は、ダフィやシェリィメイの縫いぐるみの大小を持ったり下げたりしています。
我が家の娘二人は、エプロンをしたり、帽子をかぶった縫いぐるみの動物に
関心を持てない環境で育てられたせいでしょう(贈り物の縫いぐるみ動物の衣装は
悉く彼女たちの父親がとってしまいます。現実とは違うからだそうです。)
ダフィやシェリィメイを知る由もなく、親の私は当然知りませんでした。
このクマの縫いぐるみは日本発と聞いています。
しかし、シィーにいると、持っていないのは肩身が狭くよそ者感があります。
だからといって、キーホルダーくらいつけようかと思っても勇気がありません。
この姿勢は盛り上がりに欠けてちょっぴり淋しいけれど
今の体力、気力には年相応、分相応な事と納得してしまうこのごろです.

久しぶりのファンタジィの世界。
夢の世界に遊んであったかくなる人、ワクワクする人たちにエールを送ってシィーを
後にしました。
しかし、寒かった。暖かくなって、園の植栽が緑になるころに行けば
も少し盛り上がるのかもしれません。
ブログアップも1日遅れとなってます。