goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーズとデコレと裁縫と育児の毎日

趣味と育児とメンタルネタ。

ゆとり教育。

2017-03-24 07:01:00 | 日常の事。newlife。
ゆとり世代が
悪い訳じゃない。


私の妹は
いわゆるゆとり世代。


彼女のゆとり具合は
世間には出ないが
家族の前ではすごいんです。


こないだ帰省した時は
取り皿は配れと
言われたが
箸は言われてないと。


何を言っても
言われてないから
やらないんだと。




まぁ頼んでもやらないし
嫌な顔しかしないし。


本当に嫌だと
聞こえないみたいだし。


やたら
経験してもいないのに
人生語り始めるし。




全て彼女のワガママとかを
教育するのを
皆で諦めたから
いけないのですが。


その強さ?を
少し分けてくれたら
私はもう少し
生きやすいかも。




本当に凄すぎるんです。


坊っちゃんが
真似しないようにだけ
気を付けないと。


兄もそうだけど
妹も強い口調で
エラソーな事言ってる割に
ヘナチョコなんですヾ(・ω・`;))ノぁゎゎ


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆん)
2017-03-24 19:51:57
あたしもがっつりゆとり世代です。
でもあたしは勉強面が甘かっただけでそういうのはなかったです。
なんというかそのお手伝いしたくない、みたいなのはあたしありません(・∀・)
返信する
Unknown (mimamimu)
2017-03-24 20:07:10
> ゆんさん
コメントありがとうございます(*´∀`)
お手伝いしてくれる妹欲しいです(´∇`)
うちの妹は皆で甘やかしたからですかね。
実家じゃ当たり前ですが、主人はドン引きでした(笑)
返信する
Unknown (ゆん)
2017-03-24 20:31:01
> mimamimuさん
あたしは弟しかいないので
妹ちゃんが欲しいです(*^ω^*)
返信する
Unknown (keku)
2017-04-18 15:05:32
いや、keku家のお子達みたい(笑)!!

言われてないし(`・ω・´)キリッ
とか言われると、(`Д´)キーッてなります(笑)
返信する
Unknown (mimamimu)
2017-04-22 21:19:35
> kekuさん
坊っちゃんの育て方、しっかりせねばと妹を見て思いました(T▽T)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。