
テレビに出ていた風水のヒトが、古い洋服の生地が傷んだものを着ていると運気が下がるような事を言ってた。
でもその古い洋服を着た芸能人はとても景気が良さそうで、ロボットに囲まれた生活を面白そうに楽しみいい家に住んでいる。
貧乏くささの微塵もない。
ただ子供の頃の洋服がそのまま着られますという体型維持のアピールは失敗だと言いたかったのかな。
古いものを大切に使う文化と消費社会。
どちらが幸せなんだろうとよく話題になる事自体が不景気な証拠だな。
そうは思うが、今の私にとって自転車に関しては目に見えた消耗品以外は新品の導入はないのです。
磨り減ったタイヤやクリートは交換するがホイールやメカはもう10年選手。
そんな一昔前のホイールだけど軽いなぁーぐらいは味わえる。
昨今はどうなんだろう、どんどん軽量化されてるのかな。
30km走って、累計289km。