
近所のスーパーでお買い物。
カギは2個。ぐるぐる巻きです。
ガードマンのおっちゃんの立ってる近くにいつも止めます。
ライトもはずして持って入ります。
なるべく10分ぐらいを目安にお買い物は素早く。
私の大切な愛車。
職場ではこの上にカバーをかける。
心配性なもんで。
今日はぐだぐだでヨロヨロ通勤。23km。累計は204km。
カギは2個。ぐるぐる巻きです。
ガードマンのおっちゃんの立ってる近くにいつも止めます。
ライトもはずして持って入ります。
なるべく10分ぐらいを目安にお買い物は素早く。
私の大切な愛車。
職場ではこの上にカバーをかける。
心配性なもんで。
今日はぐだぐだでヨロヨロ通勤。23km。累計は204km。
リアディレイラー当たらない反対側に立てかけるほうがいいかもですね...
うちのお客さんは、フロントホイールはずして、別のところに固定する人もいますよ。ある意味こちらのほうがいいかもしれませんね。
お買い物はやっぱりレーサージャージとレーパン姿ですか?(笑
BROMPTONは小さいから1個だけど(^^)
おお~、そうか、そうですねぇ。
というわけで、今日から反対側に立てかけるようにしました。
ガードマンのおっちゃんも、「そうや、それでええ」っていう顔してました。笑
みんな見慣れたもんで、違和感なくカート押しながらクリート音カツカツいわしてます。時には近所の奥様とも立ち話。ぷっ。
あ、石田さん、こんばんは。