
あれは11月2日のことじゃった。
いつものように仕事から帰ってバタバタと夕飯の支度をしていた時に胃の痛みが。
なんとか支度をし終える頃には痛みは下がってお腹へ。やがて同時に脇腹から腰を襲いだした。
そして立ってられなくなってうずくまる。
そこへ異変に気づいた救世主現る。
幸いまだ近所のかかりつけ医がギリ空いてる時間。
母に「ご…は…ん、できてるから…たべてね…」と、なんとか言い残して搬送してもらう。
ただ事ならぬ感じを察し「紹介するからすぐに病院行くぅ?ここ痛い?ここって腸か卵巣しかないけどなぁ…」といつもの感じの優しい女医さん。
数十分後には紹介先の病院に。速っ
救急で当直の先生に診てもらう。
このご時世に救急受け入れてくれて感謝しかない。
「ここ痛いですか?ここは?」と、お腹を…触…診
痛いイタイ痛いイタイ〜っ!やめて!全部痛いから、そんな押さえたらどこもかしこも全部痛いからぁ〜っ!アイタタタタタっ
CT、レントゲン、しばらくして読影後の説明。腸が浮腫んでますハイ入院。
それから1週間絶食の末胃カメラ大腸ファイバーという最上級のデトックス。
コレという決定的な物は見つからず退院。
よくある胃の傷んだ所は飲み薬で対応。
人より長いS状結腸は今後も自分で気をつけて。ついでに確認した腎臓結石は今後の課題。
結石か…まだおったんか。かかりつけ医に相談かな。
あのね、腸なんか長くてもエエ事なんか1つもあらへんからね。ヤダヤダ
内気な私は主治医に「いつから串カツ行ってええ?」なんて聞けなかったわ、モジモジ…
そして退院。
飢えた日々からの開放。
入院中もずっと仕事の連絡に追われて深い睡眠は取れなかったけど、一定数の人には迷惑かけたなぁ。これがストレスと言うやつか。
入院中、母の分まで家事全般やってくれた夫には物凄い感謝してます。本当にありがとう。
先週末頃からキルワニさんの異変を感じ、なんかあったんかなぁ、と心配していました。
1週間絶食と検査😱
ゆっくり無理せんと、体調戻していってくださいね。
ありがとうございます。
ロラさんもやったことあるんですね、石の痛み。
珍しくゆっくりさせてもろてます。
異変に気がついて?あははは
珍しく1週間もブログサボってたからね〜。
退院はしましたが、いい機会なのでゆっくりさせてもらいます。
キル兄ぃが、がんばってくれてます 笑
です🤗