
春でした。今日は冬を経験したからこそありがたく春を感じられたのです。普段よく走るサイクルロードには当然のように坂道がありません。これは楽で楽しいですが、「達成感がない」というのもあります。乗り始めて間がなかった頃は30kmで「ヤリトゲタ感」がありましたが、最近は平坦な道を30km程走っただけでは満足できず、もっと走りた~いのです。そして次は「お山コース」か「平坦コース」のどちらかだったのが「平坦走ってから、お山」コースを欲するようになったとです。今日はそういうわけでmixコースで計55km走りました。いい天気だったのでサイクルロードはおおにぎわい。ロードもたくさん見ました。子供でロード乗ってる子もいましたし、12色のクレヨンをひっくり返したように派手な人も見ました。そして今日もブレーキを多用しました。犬をよけ、オジさんをまたぎ、ハトを優先し、なんだかわかりませんが。1番ビックリしたのが野球少年の飛び出しです。「危ない!!!」私の声と後ろから来ていた監督さんの声が重なりました!幸いブレーキが良くきいてくれたのでセーフでしたが急ブレーキだったため、後ろのタイヤがスリップしました。跡形も残っているのです。次は跡形が気に入らない、とごねて新しいタイヤねらいか?!
おいらのTREK納車され、こちら関東地方でも天気が良かったので、ついにデビューしました
おいらのTREK良かったら見てやってください。