春みたいな陽気で自転車やっほ〜♪
さすがに自転車乗りが多い。
グループで走ってる人たちは、約束してたんだろうから晴れて良かったね。
滝畑ダムコースは京都や奈良みたいにインスタ映えな紅葉は見られないけど、気持ちよく走れた。
先週、思うようにスピードがのらなかったのでペダリング意識して頑張ったらまずまず走れた。
フロントが2T大きく(50)なったのにリアが同じギア(15)で回せたのは大満足。
これはタイヤを変えたおかげもあるのかな?
グランプリ5000ですよ。
乗り心地バチグンです。
なんでしょ、柔らかなゴムが振動吸収してくれる。
と、思いきや真逆の転がりもバチグン。て、ことかな。
難しいインプレはできませんが、これまでいろんなタイヤを経験してその違いがわからん私でしたが、今回はよくわかった。
細かい石で滑る恐怖がだいぶ緩和されてる気がする。
なのに、これまで踏めてたギアが踏めた。
通勤でなかなか回せないギアもこうして休みの日には踏める。
背中のリュックもないし、一人でもない。距離もある。
いろんな条件によって機材の活かし方も変わるわけね。
自分の晋三も守らなあかん、かと言ってぼーっと乗ってたんではオーバースペック。
対局をすり合わせて楽しんでいきましょ。
40km走って、累計261km。