My vintage LIFE 

私のヴィンテージライフ。。
いろんなビンテージ雑貨や日々の出来事を綴っております♪

SKA RUSH BALL vol.3

2010-02-15 21:00:29 | お出かけ日記
13日の土曜日に久々友達のライヴに行ってきました

『SKA RUSH BALL』in music&bar slowhandであり、6組のスカバンドが集結

友達の亀ちゃんが新たにバンドを結成しかも、その日が結成して初のライヴ



亀ちゃんのバンド『THE SKA BOWLS』


みんな盛り上がってた


亀ちゃんです久々のライブに立つのもあって、めっちゃ緊張してたみたいだけど、始まってみるといつもの亀チャンで、場を盛り上げてました
以前は、『HOLE TRAP』のスカバンドにいました
その頃から、仲良くさせてもらってます


そして、締めのバンドは山さん率いる『NO KIDDING』


『NO KIDDING』のライヴは何度か観に行ってましたが、今回は今まで以上の盛り上がり
お客さんも皆踊って、超アゲアゲでした
アンコールの最後まで相当な盛り上がりでした


山さんも以前は『HOLE TRAP』のスカバンドでギター担当。今回のバンドではボーカルで活動してます熊本のスカバンドでも『NO KIDDING』が勢いを見せてる感じです今度は小倉にてライブがあるんだとか
そしてそして7月に結婚予定おめでとー

次回のライブは2月24日に、熊本Djangoにて大阪のスカバンド『GELUGUGU』と熊本には2年ぶりという『ニューロティカ』そして亀ちゃんのバンド『THE SKA BOWLS』も出演する予定

今度もまた盛り上がる事間違いない次回は旦那と行こうかな





ドーナツ

2010-02-12 13:59:42 | レトロ食器
今日のお昼は久々ミスドのドーナツを

チョコリングドーナツ美味しい

ドーナツ食べる時は必ずコーヒーが飲みたくなっちゃいます




イギリス製のヴィンテージマグ

デンマークの鍋しき

2010-02-09 17:14:27 | ビンテージ物
今日は雨いつもより気温が高く、蒸し暑かった

長袖1枚でも十分なほど

こんなに気温の激しい日が続くと体調おかしくなってしまう

皆さん気をつけましょー


今日のビンテージ物は、デンマーク製の鍋しきです

70年代の物らしいです

鮮やかなブルー色に縁いっぱいに描かれてる花模様がステキ

これと同じ模様のカッティングボードがあると思うんですが、いつか欲しいです


erik koldキャニスター

2010-02-07 11:27:49 | ビンテージ物
今日はお昼から街へぶらっと出掛ける予定

特に用事は無いケド、最近出てないなぁと思い、ちょっと街へ出てみたくなった

何か新たなお店が発見出来たらな。熊本は特に、私が大好きヴィンテージ雑貨を売ってるSHOPって数件しか無い

東京だと沢山あるからいいな~


写真→スウェーデン製の、erik koldのキャニスター
   エリックコルドはお花モチーフが沢山あるけど、ハート柄もあるんですね
   カワイイ60年代の物










スプリングブロッサム

2010-02-06 15:55:14 | ファイヤーキング
今日も天気は良かったものの、肌寒い日

風が冷たい今日も我が家に引きこもってます

今日紹介するヴィンテージ品は、久々にミルクガラス系です

ファイヤーキングと同様、アンカーホッキング社で作られたキャニスター達

このお花模様は、スプリングブロッサムと言うらしい

なかなか希少なキャニスターです。

EBAYにてセットで購入しました