goo blog サービス終了のお知らせ 

💘君が人生の時…💘~Time of your life~

もっと自由でいいんだ♬ もっと自分でいいんだ❤

きっと明日

2019-06-06 20:59:33 | 浜田省吾&日常
・・関東は入梅と思われます。

入梅を前にレインポンチョを新調致しました。
今までのタイプだと風に弱いことがこの前の大雨で分かったので、袖付きタイプにしました。
このタイプだと少しはいいかなと思います。
まだ使用していないので分かりませんが・・。

今日はお休みでしたが、一度7時前に起きたのですが、二度寝してお昼近くまで寝ていました。
昼寝も試みましたが、さすがに眠れませんでした(^^;

朝職場の休憩室でコーヒーを飲みながら、省吾さんの「きっと明日」を聴くことが多いです。
ライブバージョンの方です♪
あのイントロを聴くだけでちょっと目が覚める気がするからなんです。
これからじめじめした季節ですからね。
ますます聴くかなと思います。
アルバムが発売されたばかりの頃はあまり聴かなかった曲でなんですよね。
でも、ライブで聴いてからはすごく好きになりました。
DVDを観る時も結構「きっと明日」と「美しい一夜」をリピすることが多いです。

きっと明日から新しいレインポンチョも活躍してくれるでしょう。


ありがとうございました。






5月も終わりです。

2019-05-31 19:23:56 | 浜田省吾&日常
令和になって一か月が過ぎようとしています。
非常にショックというかあまりにも悲しい事件が起こってしまいました。
令和は絶対に「平和で穏やかな時代になる」と思っていただけに余計ショックでした。

そして私にもいろいろ起こります。
「顎関節症」の痛みも治まりかけたと思ったら水曜日にいきなり右足首の炎症。
本当に突然職場の廊下を歩いていたら転んだわけでも捻ったわけでもなく痛みが出ました。
何とか仕事はしましたが、帰りは足を引きずりながらようやく歩ける状態。
これは明日の仕事は無理かな?と思っていましたが、翌日の木曜日には痛みはかなり引いて歩ける状態になっており、仕事には行きました。
そしてバネ指もまた痛み始めています。
何故か右半身に痛みが集中している状態です。
何かあるのかしら?と思ってしまいます。
不思議ですが、無理して仕事に行くつもりはなく体調が悪い時は休もうといつも思っているんです。
でも、朝になると休むほどではないくらいに回復しているんですよね。
当然行けば仕事は頑張る訳でして・・。

そんな感じで体調万全な時がない状態が続いておりますが、今日は省吾さんからMOVIEが届きましたね。
省吾さんの話し声を聞くと安心します。
穏やかな気持ちになれますよね。
やっぱり浜田省吾だな・・。


ありがとうございました。

追伸
明日から衣替えで夏の制服です。
早いなぁ。。。




まさかの病名

2019-05-27 18:14:55 | 浜田省吾&日常
今日も暑かったです。
休日、そう連休でした。

実は1週間前くらいから右耳に痛みを感じるようになりました。
そのうち治るかな?と思っていたら、数日前から耳の下の方が痛むように。
当然食べたり、話したりすると痛みます。
これはまずいなと思って午前中に耳鼻科を受診してきました。
先生に症状を話して、耳を診てもらいましたが特に問題はなさそうで。
先生の口から出た病名は「顎関節症」でした。
驚きましたね。
最初に耳の痛みだったので、もちろん聞きましたよ。
顎関節症で耳が痛くなるんですか?と。
痛くなるそうです(^^;
結局様子見ということで痛み止めをもらってきました。

暑くなると省吾さんのマフラータオルが活躍してくれます。
結構種類ありますからね。
バンバン使っております(笑)
首に巻いて出かけますよ( ̄▽ ̄)

そうそう眼鏡をしたまま掛けられるサングラスを某100円ショップで見つけ購入しました。
結構気に入って通勤時やお出かけ時に使用しております♪

そうそう・・まだ続くか!(笑)
9月までに有給を2日取らないとダメなんです。
省吾さんのファンクラブイベントに合わせてと思っていた有給ですが
まだスケジュールも発表されていませんからね。
ちょっと困っています。
いったん9月と入れましたが、多分9月頃から始まると思うので・・
まぁ、私にしては珍しく有給余り状態なんでいいですが(笑)

ありがとうございました。



忙しいです。

2019-05-10 20:20:20 | 浜田省吾&日常
6日から連休明けの仕事が始まり、最初の2日間は本当に目が回る忙しさでした。
昨日、一昨日は少し落ち着いたかな?という感じでした。
例年はもっと忙しく、残業もすごかったようですが私のお蔭で残業が少なかったと感謝されてちょっと照れくさい感じもありましたね。
今日はお休みでしたが、休みの日は体調悪い(笑)
まぁ、一日の中で寒暖差があったりして体調には厳しい気候かもしれません。
あと不思議なんですが、仕事が始まった途端「バネ指」が良くなるという(笑)
ただ目の疲れ(眼鏡を変えたばかりで慣れてないかも)と肩こりがひどいです。
職場の休憩室のマッサージチェアがあり誰でも使えるのですが、お昼休みは休憩室が混んでいて使うのはちょっと気が引ける・・
でも、朝行けばいいんだ!と思い、朝誰もいない休憩室でマッサージしております。
古いタイプのものですが、結構気持ちよく一日頑張れますよ。
もうなんでもありな感じで仕事に邁進しております。
朝体調が少し悪くても職場に行けば大丈夫になるから不思議です。

今日は午前中出かけていて、思ったより時間が掛かりお昼過ぎでお腹が減ったので飛び込みでイタリアンのお店に入ったのですが、メニューがハイカラで本日のランチと紹介されたものが訳わからず💦
普通にパスタのランチにしましたが、シラスとほうれん草のトマトパスタでしたが、これがとても美味しかったです。
心の中でガッツポーズでした。

胃炎は良くなったのですが、そのせいなのか4kgほど痩せました。
でもゴールデンウイークには戻るだろうと思っていたらキープしていますね。
結構食べて過ごしていたんです。
それに休み明けは職場が「お菓子パラダイス」になるんです。
帰省した方や旅行へ行った方がお土産でお菓子を買ってきてくれるんですよ。
どれも美味しく頂きました(*^-^*)♪
でも、体重増えませんね・・
最近不思議が多いです。

明日一日行けばまた2連休です。
と言っても月曜日は病院なんですが(^^;


ありがとうございました。


あっ!省吾さんのFC会員が発送されたみたいですね💘
楽しみです♪

謎の痛みの正体

2019-05-04 19:13:55 | 浜田省吾&日常
昨日書いた謎の痛みですが、その後色々調べた結果「腱鞘炎」の一つである「バネ指」だと分かりました。
私くらいの年代の女性に多いようです。
「バネ指」とはよく言ったもので、本当に中指を曲げて、それを伸ばそうとするとバネのように指がピンと伸びます。
午前中に貼るタイプのシップを買いに行き一日していたらだいぶ痛みは良くなりました。
でも、根本的治療としては手術とかになるようです。
ひどくなると指が動かなくなるそうなので、注意深く様子をみたいと思います。
基本は患部を安静にすることですが、使わないではいられませんので・・。
「バネ指サポーター」というのもあるようですが、購入ももう少し様子をみます。
今日は天気予報に雷マークがありましたが、予報どおり午後2時半くらいから急に空が暗くなってゴロゴロと音が鳴り始めたら早かったですね
外へも出られないので、家で省吾さんのDVDを観ていました。
で、気づいたのですが私は昨年購入した「ON THE ROAD2015-2016」をきちんと2枚通して観ていなかったなと
1枚目を観ては満足して、2枚目を観ていないと思います。
もしかしたら途中くらいまでは観てるかも知れませんけどね
で、もう1枚目は観たので今夜は2枚目を観ようと思います


ありがとうございました。