* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

葡萄紅(プータオホン)植替え

2012-01-22 07:33:40 | ・紛粧楼、葡萄紅

葡萄紅と書いてプータオホン、『葡萄』と名のつく通り深い赤色で咲きます。
遠くのお友達が送ってくださって
それを1年育ててました。

すごく横張りに育つんですね。
出る枝、出る枝、横へ横へと広がります。




これは春の開花の時の写真。

外側に行くにつれて濃い色になる花びら
その咲き方がすごく魅惑的でね
園芸雑誌でチャイナローズの特集なんか組んであると時間も忘れて見入ったものです。

大輪かと思いきや、中輪の中でも小振りなサイズ。
細い枝を伸ばして、かなり細かな枝にも蕾を持ちます。

今回、一番最初の写真のように白い鉢に植え替えたのですが
剪定の時、どれをどう整理していいのか悩みました~

ここに芽があるけど?しかしこれ残すとまた広がる?
どれも細い枝なんだから切りすぎたらダメージ多い?
なんて考えながら、結局弱気の剪定になりました(^-^;)ゞ

何しろもう新芽が伸びてます。



12月中に芽吹いて伸び出した芽です。
葡萄紅としては、これ、結構しっかりした芽なんですよ。
春だったら良いベイサルシュートになりそうなんですけど・・・。

これはどうするべきなんだろう?って迷いましたけど
そのまま残しました。
これ、春になったら伸びるのかしら?
それともこのまま?


楽しみに5月を待ちましょう^^







最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チャイナローズ (れびっと)
2012-01-22 21:02:16
葡萄紅、すてきなバラですよね~♪
milkyさんのブログや他の方のブログでも見せていただいて
「いいなぁ。いい色だなぁ!」って、いつも思っていました。
かなりの横張り樹形なんですね。
水平に枝を伸ばしていくバラってありますよね。
うちでいえば、カーディナル・ヒュームがそうなんですよ。

milkyさんの葡萄紅はもう芽を展開しているんですね!
チャイナの子は寒さに強くて、春まだ浅いうちから目覚めて動き出すバラがありますね。
バラ友さんから聞いた話ですが、チャイナローズは細い枝にも花を咲かせるので
あまり深く剪定せずに枝数を多めに残すといいそうです。
私はチャイナのルイ様をついつい切りすぎてしまうので
今年こそは枝数を多めに残してみようかと思っています。
鉢に似合いそう (dim)
2012-01-22 21:36:11
milkyさん こんばんは~☆

写真を撮ってないので、今日はこちらに~。
白い鉢にぶどう色のバラが似合いそうですね。
自分のではないけど、開花が楽しみ~^m^

今日の趣味の園芸でバラの寒肥をやっていました。
milkyさんが教えてくださったとおり・・「地植えのには、結構深く穴を掘って根を切り。有機肥料と乾燥牛糞を与える」ような事を言ってました。「milkyさん、さすが~」と思って見ていましたよ(笑)
これからも色々教えてくださいね。
れびっとさん♪ (milky-mama)
2012-01-23 08:14:14
れびっとさん、お(^o^)は(^◇^)よ(^O^)う♪
すごく勉強になるコメントありがとう!
やっぱりチャイナローズは全般に細い枝にも花を咲かせるのね~^^
オールドブラッシュも粉鐘楼もそうなのよ、だから細い枝もついつい温存しちゃうの。
オールドブラッシュは5年以上になるかな~、さすがに枝が混みあいすぎて、この冬はすっきり剪定してみました^^;

>水平に枝を伸ばしていくバラってありますよね。
 うちでいえば、カーディナル・ヒュームがそうなんですよ。

水平に枝を伸ばす…なるほどね~、納得だわ~
ウチにはそういうタイプがいなかったので、これはどうしたもんだ?って思ってたの(^-^;)ゞ
アイスバーグもそんな雰囲気があるわよね??
カーディナル・ヒュームもそうなのね~^^
あれ素敵ね!いつもれびっとさんのブログで惚れ惚れしてるんだぁ~(*´∇`*)
とりあえず葡萄紅の剪定はこれで大丈夫そうね^^

あの展開しちゃってる芽はよくわかんないけど(((。^_^A
dimさん♪ (milky-mama)
2012-01-23 08:19:11
dimさん、私も写真に困ってるわ~(笑)
家の中の花も、こう天気が悪くちゃ綺麗に撮れないんだもん(^-^;)ゞ
ブログ更新するにはまず写真を撮らないとね~(^^;)

バラの寒肥のこと、当たってて良かった~ぁ(笑)
ま、どの本にも書いてあることだからね(^^)
私、もうちょっと牛糞をあげたいと思ってるんだけど、毎日こんなお天気だものね~
明日は晴れるみたいね?明日頑張ろう~♪
追伸 (れびっと)
2012-01-23 19:00:28
ずっと前にチャイナローズの性質をバラ友さんに教えてもらったのですが
うろ覚えだったので、今回私も詳しく調べてみました。
チャイナローズは休眠のシステムを持っていないそうです。
私が「チャイナの子は寒さに強い」と思っていたのは誤解で
休眠しないから、少し暖かくなるとすぐに反応して芽吹くんですね。
チャイナローズに早咲きの品種が多い(ルイ14世もそうです!)のも
そのせいかもしれませんね。

チャイナの剪定方法など、こちらに詳しく解説されていましたよ。^^

http://antiquerosegarden.dreamblog.jp/blog/833.html
れびっとさん♪ (milky-mama)
2012-01-24 10:31:52
れびっとさん、ありがとう~♪
すっごく勉強になったわ!
チャイナローズは休眠しないのね!納得だわ~
だって真冬でも蕾を育てるし、春も早くから咲き出すもんね。
教えていただいたサイトも勉強になりました。
今まで何気なくやっていたことが理にかなっていたんだ、と分かって嬉しかったし
近隣で見かけるホッタラカシで育っているようなオールドブラッシュが
あんなに調子がいいのもうなづけました。
私は弱い剪定を冬にしていましたが、もっとほっといてもいいのかもね?
粉粧楼はバラ園で習ったように短く切りましたが、あのサイトを読ませていただいて
今度は伸びたいように伸ばしてみようかな?なんて遊び心が芽生えてきましたよ~(笑)

さすがれびっとさん!色々詳しいですね!
バラ友はいいわ~、こうやって情報を分けて頂けるのってすごく有難いです(*´∇`*)
ありがとうね~♪

コメントを投稿