蝶になりたい

いくつになっても、モラトリアム人生。
迷っているうちに、枯れる時期を過ぎてもまだ夢を見る・・・。

SNSの人々

2017-06-24 | ブログ
ここのところ続く、つまらない、マニアック趣味日記を読んでいただき、恐縮しています。

皆さんのエッセイは読み応えがあると思うのだけど。
まあ、中には蝶ブログのように、ショ〜モナイのもあって、メリハリ、ということで。

と、これは前置きです。
今日は、なかなか書きたいことが浮かばない。
つまり、ハッピーな1日だということだ。
胸につかえる、溜まる、濁る、というものがないと、ペンが動かない、難儀な性質の、わたし。

さて、SNSも数々あれど、とある別SNSでは、会員同士の交流を目的にもしているサイトがある。
そこでは、会員同士、コメントしたり、拍手したり、公開メッセージや個人的メールが出来る。
なので、まあまあ、ネットお友達らしき交流も行われている。
サークルやオフ会もある。

で、初めてネット上で交流する人に対して、わたしはどこをどう見るか。

プロフィール以外に、その人の日記をざっと見る。
それで、だいたいの人物像を判定する。
大まかに見て、この人とは合う、合わない、と、自分の感性に任せている。
いい年をして(自称50代)、全編、幼稚なジャリンコ言葉や、おちゃらけ系の人は、パス。
たまに、映画感想など、興味を引くものもあるが、映画のチョイスだけがヒットして、あとは接点がないこともある。

入り口で、好印象でも、中に入って行くと、あらま、ちょっとわたしの好みではない、という場合も少なくない。
文章が上手な人は、目線が定まっていることが多い。
しかし、書いている内容に興味がない場合も多々ある。
興味があるのに、自分の知識が乏しかったり、理解度が劣ったりで、ついて行けてないこともある。
そういう場合は、ざっと流し読みして、おしまい。

お互いが興味を引かれ合うことは、ほとんど奇跡である。
なのでインターネットやSNSでは、期待していない。
一方的に、一期間、愛読するだけ。(ただし、例外もある)

能力面で、基本を飛ばして応用に移ろうとする人は、あまり好きではない。
基本が大事。
それをおろそかにしては、ステップアップはない。
目先に果報ばかりを焦って追い求めている人がいるが、基本なく、スゴイことは出来ない。
出来たとしても、一瞬。すぐ頭打ちをする。
メッキが剥がれる。底の浅さがバレる。

なので、基本がしっかりしてさえいたら、どうにかなるのである。

基本がぬるくて、カッコつけている人は、カッコ悪い。
あらら、、、まさに、わたしのこと、、、ではないか。

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。