日々雑感 ~写真と思い~

今日と言う日は、二度と来ない。 
だから今日を大切に・・そんな私のデジカメ散歩 

* 夫・写真・釣り・みんなが集まる夕べ・・*

2008年09月06日 | 料理・その他食


    4時起床で、お茶漬けを食べた夫を見送る。  退院後の釣り、第二弾。 夫の撮影写真を拝借。

    ブログを始めて1年くらいは携帯や私の写真を使用していたが、年数を重ねると自分の写真を載せたい!
    夫の感動の部分の、一味違う写真、夫だから撮れる写真、「これええやろ」 「これいいやん」
    夫も巻き込んで、お互いに共有しながら楽しめる生涯のブログバンザイ!

    昇る朝日・・明けてゆく空・・ 海上から眺めるまさに格別なる景。(もちろん夫撮影)


    以前一緒に行った時も、こんな風だった。  海上はまるで戦場・・ そう船上。 しかし感動もの。


    さわらは船でさばいて天日干し!  本日の釣果。 今日は早い帰還。   


    船で帰ってきたところを、長女と婿殿が待ち受けて写真を撮ってくれた、思いがけない写真。
    写真を見る限り、夫って若そう! この船は私も何度か明石海峡付近や和歌山へ同行したことがある。
    風を切って走る、真夏でなければ本当に快適!

    夫はいつも魚臭さついでに魚をさばくのが常、あとは私が料理、一寝入りしている間に料理をする。 
    炊き込みご飯、さわらのたたき、お刺身、太刀魚のムニエル、太刀魚の味噌汁等。

    休日の愛ちゃんがひろととUSJへ行っていると聞けば、長女夫婦が行き、夕食には誘って来てくれ、
    帰りも同じ方向なので送ってくれる。 そんな気遣いフットワークが嬉しい。
    いつものように、息子だけ不在の9人のにぎやかな夕食。 息子にはお持ち帰りである。

    早朝出発であろうが、魚をさばくのに1時間かかろうが夫のがんばりは、みんなに食べさせてやりたい、
    笑顔がみたい・・ただただそんな心。 こんな夫の思いが叶っているのも、船長が陰で船の管理から、
    釣りの下準備などみんな請け負って下さっていればこそなのである。

    みんなの思いや働きが詰まった和やかな夕食のひと時、みんなの笑顔を眺めながら、
    こんなことが幸せなんやなあ・・心の中でつぶやく私。
                    
                          セイ君より拝借


* 敬老って・・ *

2008年09月05日 | 雑感

 

    1ヶ月前、「そんなん、行かれへんわ」 そう言っていた夫、前日にやっと会社へ「ビデオ撮りに」と申告。
    行きたいくせして、早くから言うのも嬉しそうで気恥ずかしかったのだろう。

    ”福寿会”と命名の保育園おじいちゃんおばあちゃんだけが出席できる園児の発表会である。
    昨年は、わずか10分の演技のビデオ撮影失敗で不評をかった夫の言わばリベンジ。
    演技を見られない息子夫婦はもとより、楽しみにしていた子供たちから大きなブーイングだったから。

    9時長女が迎えに来てくれ園まで送ってくれた。 なつめはセイ君が見てくれた。
    9時半開門だったのに、昨年と違いかなり早く場所取りに来ている(やられた!)
    面白いことに、決して私たち早い年じじばばになった訳ではないのいに会場では一番若い部類だ。
    前の席、おぼつかなくカメラをかまえるおじいさんの手がすでに震えていて、(写真撮れるのかな)心配。
    
    どこも同じで、息子さんたちの期待を背負いビデオやデジカメの撮影が多い、私は写真係。

    『バスごっこ』 『アイアイ』 演技をがんばっている園児たちの様子に、もう会場のじじばばは
    目を細め嬉しそうに手拍子。  
    目に入れても痛くない孫たちだもの、けどそれは先生たちのご苦労や努力の成果でもある。
    孫たちのこと以上に、先生たちの一生懸命汗している姿に感動する。

    ひろといつものようにハイテンションではなかったが、みんなと和を乱さずいることさえ上出来。
    夫のビデオ撮影は一応OK、次女に言わせれば「なんで画面が揺れてるの、じいさんばあさんの
    頭なんていらへんやん、園児にカメラ向けないと~、見てたらいらいらする~」
    夫よ、来年はもっとスキルアップしないと~。
    (って、私もぶれが少ないようにと、セイ君が手振れ補正機能つきレンズを貸してくれたのだ)

    良く初孫が出来ると言う時、「絶対おばあちゃんと言わせない、名前で呼ばせる」とか言う人がある。
    私は何の抵抗もなかったし、むしろばぁばなんて言われるの楽しみだったけどなぁ。
    しかし敬老・・ 福受会っていかにもって感じ、これには少し複雑な気持ち。 
    こんな小さい時に、大勢の前で演技なんてね、みんなごくろうさま。

    汗ばむ暑さのお天気が昼下がり一変して雷雨 2,3分停電。 じじばばに午前中で正解。 


* 夏に元気をくれた朝顔・・ *

2008年09月04日 | 花や木
            


   ことのほか暑かった夏が嘘のように、季節は少しづつ秋へとバトンタッチ。
夏の嫌いな私が、なんとか乗り切られた原因のひとつにネッ友ぷりんちゃんから年末に送られてきた種。
夫が手術をして1週間経った5月21日に植えてから、小学生に戻ったように観察が始まったのである。
芽が出るかなあ・・咲くかなあ・・ちょっとした緊張感や責任感さえ感じ。

そのぷりんちゃんも色々なお友だちからいただいた種から咲かせて、送ってくれた思惑の種である。
会ってもいない顔も知らないお互いでも、こうして見えない糸に結ばれて心豊かに過ごせる、
まさか私がパソコンをね、まさかネットでこんなに人生が色づくなんて・・。

ツルナシ朝顔も、そのあと桔梗朝顔も咲いたのに、八房朝顔がまだ咲かない!
ってじっと待っていたら、咲いていた朝・・数えたら117日目(いいな)と語呂合わせ!
控え目に咲いたが、ぷりんちゃんのところでは素敵に開花。 友だちにありがとう、感謝の夏。


         せっかくだから、『夏に元気をくれた朝顔・今日の顔』スライドショー BGMもどうぞ・・



<
<最初に咲いたのは神戸から福岡大阪へと繋がったツルナシ朝顔でした

<<>
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<


   ソースは『Sakuraの散歩道』の『Sakuraの勉強室』からお借りしました。


   妹繋がりの友だちのフォーク歌手をめざすMOTOさん作曲の『夢の花を咲かそうよ』この歌がなぜか合います。
   この歌は明るく覚えやすく、学校の校庭に流れたらいいのになぁと売り込もうかと思案中。

   私のHPの詩も2編、作曲して下さいました。 ”君に送るメッセージ” ”きっと・・・

* 早朝散歩 楽しく・・ *

2008年09月03日 | 風景・お出かけ

 
   家からバス通りへ向かうのと裏道へ向かうのとでは、風景が大きく変わる。
   海遊館や中央体育館、大阪プールと賑やかな施設へ向かうのと違って、広大な土地があった裏では、
   ここ1、2年で全ての運送会社が移転して来て、電機器やアパレルや色々な倉庫業務も多い。
   裏道の風景が好きだ。 同じ場所に同じ船が浮かび、早朝は人の気配がないからゆったりと静。



   子供の頃、実家の前の海(島なので周りはみんな海なのだが)には小さな造船所があって、
   進水式には近所の人たちが集まって、お祝いにまかれる紅白のお餅を拾いに行ったものだ。
   親戚だったこともあって、家にもよく遊びに行った。 

   島育ち、海のある風景や船を見ると何かしらほっとしてたまらなく郷愁を覚えるのは、
   海が見える風景の中で育ったこと、来年33回忌を迎える父が人生を終えたのが船乗りで海だったことや、
   そして都会とは違った地域の人との関りの温かさに触れながら育ったからだろうか。
   昼間のような騒音に邪魔されずに思い出に浸れる楽しさはいい、早朝ならではかも知れない。



   広大な土地の一角に、思わず笑顔になる一角。  
   収集された空き缶が圧縮され塊になり整然と積まれている。 様々な色合いが楽しいほどのアート。
   一瞬だが、押しつぶされた缶たちが人に見え(助けてくれ~)置き換えて楽しむ意地悪な私。
   雷がごろごろと鳴っている。 急いで帰らなくっちゃ!


* 早朝散歩 出合った花たち・・ *

2008年09月02日 | 花や木



意を決して早朝を歩く。 24階建てのマンションの横を通り、堀を通り公園へ出て我が家へと帰る道すがら。 
まだ大型車が多い時間帯、それでも陽が昇る時を見ながら、少し冷たい風気持ちは新鮮。

久々の公園、ふと足元の草むらを見ると朝露が語り合っているように見えた。
まるで何かをささやきあっているような、そんな気がした。


                 久しぶりのスライドショー ”早朝散歩”

<■ マンションの植え込みの鮮やかな赤が目に飛び込む ■>
<>
<><>
<><>
<><>
<><>
<><>
小さい画像をクリック!
ソース提供:JA6EIさま


ソースは『Sakuraの散歩道』の『Sakuraの勉強室』からお借りしました。