日々雑感 ~写真と思い~

今日と言う日は、二度と来ない。 
だから今日を大切に・・そんな私のデジカメ散歩 

* 順調に・・ *

2007年06月20日 | 雑感

次女夫婦の子供、なつめは先月25日で、10ヶ月を迎えた。
大変な出産で、生まれて自分で呼吸が出来なくて、新生児NICU室で、沢山のチューブをつけ、
保育器で横たわっていた。 動くのだろうかと張り詰めた思いでガラス越しに眺めていた私たち。
「動いた!」手足の動くのを見てみんなが涙をぼろぼろ流した。 1週間で母子同室となった。
母子共に奇跡のような回復の末、9日間で退院した。
胎盤早期剥離で、母子共に危険で救急車のあとを追ったあの日がドラマでも見ていたかのようで、
生と死の間・・、このことをどれほど痛く感じながらの生誕であったことだろう。
生かされている、命その尊厳さ、生をもらった分、きっと感謝しながら大切に育てることであろう。

今日、次女はなつめの10ヶ月検診に行った。
体重8555g 身長70cm   普通に順調に育っている。

夕方、夫と次女が愛ちゃんにお弁当を届けに行った時、前の公園の乗り物に乗っていたひろと。
今までなら夫を見つけるといさんで寄ってきたが、乗り物に乗ったまま手を振っていたようだ。
そう、もうひろとは歩ける、一気に変化した目線の世界にどんなにわくわくしているのだろう。
夫の膝から、想像もつかないほどこれから行動範囲がたくましく広がって行く、嬉しい成長。





                * 紫陽花・今日の一枚 *



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かったですね。 (yoshiyuki)
2007-06-21 15:08:32
昨年生まれたときのことは強烈でした。
命って尊いですね。
なのに、簡単にその命を手がけたり粗末にする。
そんな親は一生幸せにはなれないですよ。
二人のお孫さん順調でおまでとうございます。
みくさんのブログでお孫さんの成長見せていただくのとても楽しみです。
ご主人さん、嬉しいけどちょっと寂しいひろとくんの成長ですね。
返信する
ありがとうございます・・ (みく)
2007-06-21 22:48:29
☆yoshiyukiさんへ☆
いつも細かくコメントをいただいてありがとうございます。
なつめのことは何度か書いたので、知っておられるでしょう。
育って行く幼い命、どうしても生まれた時の姿が
頭から離れないんです、
だから毎日が心のどこかで感動ですね。
ひろとが元気に先を歩いてくれているので、大きな力になります。
歩けるようになったら、夫の手を離れて・・、でも今からが一番可愛い時、
見ているだけでも可愛いんだと思います。私もそうだから。
じじばば馬鹿なブログ化も知れませんが、いいんです。
>楽しみに・・有難うございます。
ご不幸、お気持ちは少しは落着かれましたか、お疲れの出ませんように。
返信する
もうそんなに立つんですね。 (fujimino)
2007-06-22 23:34:15
光陰矢の如しといいますが、本当に時間の経つのは早い物ですね。
同時に子供の育つのも穏当に早い。(笑)

大変な苦労をして、生まれてきたなつめちゃん、元気に成長して本当に良かったですね。
おめでとうございます。

始めに大変なことを経験し、その壁をうち破り成長した子供はより強くなると言われます。
きっと、誰よりも健康で強い子供さんに育つでしょう。
たのしみですね。
返信する
ありがとうございます・・ (みく)
2007-06-23 03:58:53
☆fujiminoさんへ☆
いつもあちこちへコメントありがとうございます。
子供の成長・・本当に早いですね、よそさまの子は特に、毎日でないので(笑)
毎日いる私でも、なつめ来月はお誕生、次女と早いね~何度言っているでしょうか。

ありがとうございます。ひろとは元気で前を歩いてくれている力強さ、
なつめはあれだけ大変だったのに、何でも食べてうるさいほどおしゃべりで・・元気です。
>始めに大変なことを経験し、その壁をうち破り成長した子供はより強くなると言われます。
そのようにあやかりたいものです。 母親になると変わりますね、母は強しです。
二人のママ、がんばっています、有難い。 
返信する
誕生は・・・ (ぷりんちゃん)
2007-06-23 09:41:29
子供の誕生は誰にとってもドラマですよね。
しかもこんな事があれば、益々思い入れもありますよね。
無事に成長してくれる有難さ、本当に感謝しながら成長を見守っていけますね。
ひろと君も楽しみが大きいですね。
我が家は子供が2人共早くから歩いてしまい大変でした。
娘は11ヶ月から、
息子は10ヶ月末から歩き始めました。
追いかける仕事は疲れますから。
それよりも最近びっくりした事はオムツがはずれるのが遅いんですね。
息子は1才半では両方失敗をあまりせず、オムツ(トレーニングパンツ)は、取れましたし、
オムツかぶれの酷かった娘も1歳7ヶ月でオシッコは失敗しなくなりましたが、ウンチはどうしても言えず、2歳7ヶ月でやっといえるようになりましたが、
今は話を聞いていたら長くオムツをさせているんですね。
オムツがよくなったせいでしょうかね。

返信する
ありがとうございます・・ (みく)
2007-06-24 08:03:17
☆ぷりんちゃんへ☆
こちらへもありがとうございます。
本当にドラマのような出来事、まさか私たちがこのような思いを・・。
お陰さまで、成長を喜び感謝の日々です。

ぷりんちゃん、良く覚えておられますよね。
母子手帳・・以前記事拝見しましたよね、手元に残っているのは長女のだけ。
息子のを愛ちゃんに、次女にも渡しましたから。
歩き始めたら、大変ですね、ましてや子供は絶対にじっとっしていない!

>最近びっくりした事はオムツがはずれるのが遅いんですね
紙おむつが出た時点で多分そうなるのではないかなぁと言う懸念がありました。
産科の先生が当時、紙おむつで育ったこどもは不感症になりはしないだろうかと心配していました。
CMで「おしっこ三回分でもさらっと・・」子供が不快に思わなくて、
布おむつのようにおむつかぶれがないし、服へ沁みることもないし
親たちは楽でしょうからトレーニングにそれほどやっきにならないのかも知れません。
布オムツ、大変でしたね、お出かけ、洗濯、日々・・。

でもぷりんちゃんの記憶力すごいですね、私なんか母子手帳や成長記録見ないと分からない。
歩くのはお誕生前後です。 三人とも普通だったように思います。
次女のおしっこトレーニングは4歳の息子がしてくれましたね(笑)
今の時代の人は有難いですよね。 又実感として感じられる時が来ますよ。
返信する