いつも、ありがとうございます。川崎の夫婦問題相談チェンジ☆夫婦問題カウンセラー小林美智子です


夫婦問題カウンセラー小林美智子

先日、相談者の方から、またまた、嬉しい報告をいただきましたので、ご紹介させていただきます。
もう、3年?4年?くらい経ちますか?年末に相談に伺いました、A子です。
去年の5月に転職しまして、今は介護施設で入浴介助のパートをしています。自分の倍以上の年齢の、人生の先輩方と 介助を通して楽しくやっております。
土曜出勤になってしまったため、セミナーのお誘いをいただいていたのですが、行かれなくなっていました。すいませんでした。
今は、家庭も落ち着きまして、それなりに?やっております(笑)
実は、先日 准看護学校を受験しまして、見事合格しました(^-^)v なにも問題がなければ、春から2年間勉強して、准看護師になる予定です。息子も、春から中学生になりますし、将来 離婚したくなった時に困らないように(笑)、それと、以前から看護の道は考えていたので…
今までは、出来ない理由(お金ないし、子ども居るし等)ばかり考えていましたが、じゃあ、どうしたら出来るのかなぁ?と、考える様にしました。
私は、一応 妻であり母でもありますが、その前に一人の人間として『どういう人生にしたいか?どうしたら、後悔なく笑って死ねるか?』と、考えた時に『そろそろ、やりたい事やっちゃおう!!』ってな結論が出ました。
先生には、大変お世話になり感謝しております。ありがとうございました。この先、また何かしらあるかも知れませんが、なんとかなりそうな気がします(((^_^;)
どうしようもなくなって、迷った時、また先生を頼って連絡するかもしれませんが、その時はよろしくお願いします(^-^)
よい報告をしたいと思っていましたので、こんな時期の連絡になってしまいました。お身体に気を付けて、これからも頑張ってください。ありがとうございました(^-^)
【ブログ掲載依頼後のメール】
返信ありがとうございます。
拙い文章ですが、大丈夫でしょうか…変な箇所は、お直ししてください。よろしくお願いします。
あの時の私の様な状態の人が、まだ沢山いらっしゃるのでしょうね…でも、私には辛くて、苦しかったあの時も必要な時間だったな…と、今だから思えます。アレがなかったら、きっと未だに『あ~やっぱり、看護師になっておけば良かったな』なんて、つまらない愚痴を、言ってるだけでしたからね。掲載、どうぞよろしくお願いします。
A子さん、私のことを忘れず、報告メールを送ってくれたこと、そして、ブログ掲載の件を、快諾してくださったこと、とっても嬉しく思います。ココロから、ありがとうございます。
セミナーに参加してくださっていて、急にパタリと来なくなってしまったので、ちょっとだけ、心配していたんですよ。でも、自分の足で歩き出したA子さんからのメール、とっても、たくましささえ感じました。
A子さんは、どちらかというと、私と一緒で、気持ちや想いが、内側にこもってしまうタイプ。でも、今は、A子さんの気持ちや想い、そして、パワーが、どんどん、外側に向き出しましたね。すごいです!!そして、涙が出るほど、嬉しいです。
あのA子さんが、こんなに力強く、たくましく、そしてしなやかになられたこと、これからも、ず~っと、応援していますね。
■去年の5月に転職しまして、今は介護施設で入浴介助のパートをしています。自分の倍以上の年齢の、人生の先輩方と 介助を通して楽しくやっております。
→そうですか。介護施設に転職なさっていたんですね。私も、義母が胃がんになってしまってから、9ヶ月、一緒に生活しました。でも、大変な面もあると同時に、お年寄りって、見ているだけで、得られるもの、ありますよね。A子さんも、きっと、何かしら、刺激されたのかな~なんて、勝手に想像しちゃいました。
■実は、先日 准看護学校を受験しまして、見事合格しました(^-^)v
→すごい!!おめでとうございます♪
■以前から看護の道は考えていたので…
→そうでしたか。A子さんには、向いているお仕事だと感じます。
■今までは、出来ない理由(お金ないし、子ども居るし等)ばかり考えていましたが、じゃあ、どうしたら出来るのかなぁ?と、考える様にしました。
→この発想の転換、いいですね~。でも、コレって、頭ではわかっていても、なかなか、実行できないんですよね。でも、自分で、考え方を変えてみた!ココがポイントですね。人って、誰かに言われるより、自分で気づいたことの方が、長続きしますもんね。
■この先、また何かしらあるかも知れませんが、なんとかなりそうな気がします(((^_^;)
→はい。なんとかなるから、大丈夫です(笑)
■私は、一応 妻であり母でもありますが、その前に一人の人間として『どういう人生にしたいか?どうしたら、後悔なく笑って死ねるか?』と、考えた時に『そろそろ、やりたい事やっちゃおう!!』ってな結論が出ました。
→この気持ち、ホント、よくわかります。
最近、私自身、とっても、感じることは、人って50歳を過ぎた頃から、生きられる期間を、カウントダウンし始めるような気がするんですね。
そして、その限られた時間の中で、やり残したこと、やりたかったことを、自然に模索するような、探すような、そんなことを、何となくですが、感じています。
A子さんは、その時期が、私より、とっても早かったですね。その辺は、何とも、羨ましい限りです。でも、A子さん、ちょっと不安なこともあるけど…これからが、とっても、楽しみですね♪
この記事を読んで下さっている方、合言葉は…
『そろそろ、やりたい事やっちゃおう!!』ですね☆
A子さん、いつまでも、応援してるよ。A子さんなら大丈夫!ファイトです☆
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
小林美智子からのお願い、クリックしてくれると、嬉しいです


*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
相談を検討なさっている方へ

*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
ブログ内での公開無料相談について


*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
小林美智子の関連サイト




*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
今日も、最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
小林美智子からのお願い、クリックしてくれると、嬉しいです




☆………★………☆………★………☆………★
いつもお読みいただき、ありがとうございます。このブログに記載されている情報の正確性については万全を期しておりますが、管理者の個人的な見解も含まれております。記載事項に関し管理者は一切の責任を負いません。どうぞご了承下さい。
【夫婦問題相談チェンジ】
小林美智子電話:044-211-5622 / 080-5679-5503




Copyright(c) 2012チェンジAll Rights Reserved
☆………★………☆………★………☆………★