
タイトル変ですね、レモン風味なのに薔薇のケーキって
市場で宮崎産のメイヤードレモンを見つけたので、買って帰り、シロップ漬けにしたんです。
ちょうどあさイチで、すだちの発酵シロップというのが取り上げられていたので、同じようにして作ってみました。
瓶に薄く切ったレモンと同量の上白糖と混ぜて一日一回かき混ぜ混ぜ。
テレビでは皮は除かれていたんですが、今回は皮付きのまま。
そのせいか、あさイチさんのようには発酵しなかったんですが、美味しく仕上がりました。
シロップはもっぱらレモネードやホットレモンにして、癒しのひと時を楽しんでいます。
今回、実の方を刻んでお菓子に。
グリーンレモンの香りがとても爽やかです
シリコンモールドを、小型のオーブンのサイズに合わせてカットしてます。
自分で食べるおやつは、思いついたときにチャチャっと作れる、温度調整のできるオーブントースターで作ってます。
しばらく体調を崩していました
やはり、この時期の寒暖差というものは、身にこたえます
去年のこの時期は気管支炎で口から火を噴きそうになってましたけど、今年はお腹に来ました
皆さんもお体気を付けてお過ごしくださいね。