思いつくままに・・・。

日々の出来事を時間の許す限り書き込んでみよう~♪

今年も残りわずかに、、、。

2011-12-27 19:46:13 | Weblog
早いもので今年も後4日、、、。
仕事を辞めて、失業保険を受けていたが、それも切れてしまった。
実家と我が家の借りている畑を這いずり回って何とか双方の出来たものを出荷してみようと段取りをして、田舎では数回出荷をしてみた。
借りている畑や隣の空き地の整備などに明け暮れして、何とかそれらしい姿にはなったが、、、。

野菜の出荷といっても中々です。
事務手続きはしても後処理をしっかりやってもらえずにこちらでの出荷は出来ず、、、。
出来たものも出荷できずに終えそうです。
負けてなるかと、後の数日を何とか少しでも出荷してみようとあすから準備します。
品物に貼るラベル〈バーコード)も作って帰宅しました。
2~3袋ずつでも出荷しようと、、、。
必死ですよ、、、、。

なあんて自分だけの空回りになるのかな?
まあとにかく頑張ってみるかな~~~♪

画像は隣の空き地にプランターを持ち込み、ビニールを張ってみた。
寒さ除け、少しでも早く生育してもらえればと期待してるんだけれど。
借りている畑のビニールは数日の強い風に吹きはがされて野菜は悲惨な状態になっていましたっけ。
田舎に長居をしてこちらの野菜の手入れが出来ずに居た。
これからはもっと頻会に出かけなければと反省!

チョッと工夫したビニールハウス、、、o(*^▽^*)oあはっ♪

チョッと辛いことが、、、。

2011-12-22 21:55:00 | Weblog
長男から葉書が届いた。
携帯も料金が高く、今は使っていないので中々連絡がとれない。
相談ごとなどは手紙か葉書を書くようにと伝えていたら、、、。
息子の文字が予想に反して美しいのに驚く。
段々文章もうまくなった。
先月から体の不調を訴え、病院に通うことが多くなったようだ。
糖尿があるといわれたとか?
夫のほうに糖尿が出たと聞いているので息子のどちらかに出るのではないかと案じていたら、、、。
怪我や視力低下、腰痛などなど多い長男のほうに出てしまった。
やっと仕事が順調に行き始めた矢先だけに、自分のことより辛い。
一緒に居ないのでなおさら気になり、落ち込んでしまう。
長い手紙を書き、家にある食料を少し送った。
正月も仕事で帰れないかもしれない。
離れているので気がかりだが、どうしようもないですねえ。
いつまでも子離れできないmikiharbなんですねえ。
考え込むのは好きじゃないけれど、、、。


気持ちを切り替えて明日から実家に戻り、また道の駅への出荷など頑張ってこよう。
実家の週が津準備も少しやってこなくては、、、。
また忙しくなりここも留守がちになるかも?

家に帰ると怠慢に?

2011-12-21 17:58:00 | Weblog
実家に居るときは少しもジッとしていられないのに、家に帰ってくると動きが鈍くなる、家の中も一人なので射してすることもなく、またはあt家も毎日出かけるほど今は仕事がない。

今日はハローワークに最後の出頭?をしてきた。
失業保険も打ち切りになる。
年金需給の手続きを済ませてきた。
これから数ヶ月収入がゼロ状態になるので何とか生き延びるのには今はその手段しかないかと。
実家と家から野菜の出荷を予定しているが、、、。
こちらでの出荷に関する手続きは済んでいるので何も連絡が無いので電話で催促したら、書類は届いていたらしいが、圃場の確認に職員が来ていなかったので出荷できない状態だった。
畑を見に来てすぐにでも出荷してよいですって!
いい加減にしろよなあ^^^、こちらは首を長くして待ってたのに、、、。
ラディッシュが出荷できなくなりました。
今回は見送ることになってしまった。
やっぱり野菜だって収穫時期があるんですよね、タイミングよく収穫・出荷しなければ、、、。
家で収穫できるものは知り合いなどに少しずつお裾分けしていってる状態なんですよ、もったいないと思うんだけど。
早く田舎に帰って出荷を頑張らなくちゃと。

田舎で生活しているときは時間がもったいなくてしっかり動くのになあ。
モチロンやることが多いということもあるのですがね。
時間をもてあますのは決して体にはよくないです、不健康ですよ。*(ニヤ)*

寒かったですネエ、、、。

2011-12-19 08:18:00 | Weblog
昨日は終日気温が上がらず、、、。
師走らしい一日でした。
実家から戻り、JAに出荷の件で出かけると、書類がまだ届いてないって!
もう10日あまりすぎたのに、、、。
こんなものでしょうかねえ、すぐに書類は動くようなこといってたのに、、、。
集荷牛田ラディッシュは使えません、家で甘酢にでも漬け込みますか?

田舎の方は当日で書類は動き、モチロン自分で持ち込み、手続きができたんですよ。
ラベルなどは当日でも打ち込みしてくださり出荷できました。
これからも電話で値段や品種を連絡すればラベルを作ってくださるというのに、、、。

こちらはいろいろ面倒なようです、書類が届いたら圃場を見て、それからって!
いつになるんでしょうねえ、、、。
野菜はどんどん成長しているのに。
田舎に持っていこうかしら?なあんてつい考えちゃいますよ。

実は父が種駒を打った木材が気になるというので、帰る当日になって午後から籠を持って山に出かけました。
イヌも一緒に、、、。
兄が後始末をすると言ったらしく、その後は一度も山には出かけていなかった父がやっとの思いで出かけてみると、、、。
駒を打った木は放置されたままで椎茸が芽吹き、早いものは腐っていました。
籠にいっぱいになるほどでしたよ。
だめになったものは獲って捨てることにして、、、。
籠いっぱいの収穫した椎茸はこちらに持ち帰って知り合いに配りました。
道の駅に出荷すればよかったのですがmikiharbの予定があり、出荷は見合わせてしまった。

時間的にもう少し実家が近ければその日の往復でもいいんだけれど、なかなか、、、。

いろんなことが次々、難問ありかな?
まあ少しずつ焦らずに片付けていくことにしましょうか。
こちらの野菜も寒くなりましたのでビニールをかけたほうがよいのでは?なんて考えながら、今日は畑に出かけてみようと思います。
資材を少し購入しないとビニールが張れません。
田舎なら竹を割って作れるんですけどね。


それにしても(((=_=)))ブルブル、、、、。
昨日は隣の空き地に野菜に水遣りをしただけです、車のタイヤを交換したので夏タイヤを保管するのに場所が無くて物置を整理して何とか仕舞っただけですから、、、。
こんな生活ではダメですねえ。
田舎から帰ってくると怠惰な生活になりがちで困ったものです
(´▽`*)アハハ。

田舎生活8日間

2011-12-17 05:23:00 | Weblog
最近は定期的に実家へ帰るパターンとなりました。
今回はまた野菜の種やこちらで育てたネギの苗、晩生のたまねぎの苗を持ち込んでの植え付けです。
父も気にかけて耕運機の修理や畑を興したりと今までとは少し変化のある生活になった様子。

たまねぎはビニールシートを張って1本ずつ植えつけました。
資材は田舎にあるので負担がありません。
肥料なども父が使っていたものを使わせてもらっています。
その分食料などの調達がmikiharbの負担としている。

今年初めてオタフクマメを植えてみました。
小さいころ、やきもちなどの餡と使っていたのを思い出すが、それ以外ではあまり口にしたことが無い。
お店にはよく並んでいるのを見かけるんですが、、、。

父が何か播く種物があるか?と再三聞いてくる。
mikiharbもPCや本で調べて種を、苗を探しては田舎への持込となるんだが、、、。

田舎の畑はトテモ賑やかになった。
ビニールを張って覆いをしたり、、、。
今まであまり耕して居なかった家の周りが急に賑やかになり、久しぶりに訪れた方はさぞ驚かれるでしょうね。
父一人の生活で急にどうなってるんだろうと。

イノシシも急に活気づいて草がなくなり近づかなくなりました。
実家に帰るとき、家の数十メートルのところでウリ坊が散歩してるのを見かけたが、親が居なかった。
小さいのはいたずらはあまり出来ないとか、、、。
どんな動物も小さいときは可愛いんですけどね。

今日からはこちらで野菜の草取りや出荷の準備、息つく暇はありません。
頑張らなくちゃ!

それにしても寒くなりましたね。
昨日実家では午後から小さな粒が、霙が舞い始め、父から追い立てられるようにして帰ってきました。
こちらはもう山の尾根が白くなっていました。
空気も冷たくなって、、、。

インフルエンザも出始めたようですね、皆さん、手洗い・うがいを入念にしましょう~♪

やっと”道の駅”デビューしました~~~♪

2011-12-12 23:33:00 | Weblog
9日、実家に帰る前に口座を設けて道の駅に書類を提出、出荷できるようになりました。
出荷の準備に必要なもの、袋やネット、ビニールテープ、荷札など結構細かいものが必要でしたが、何とか出荷となりました。
10日に大根を引き抜き、水で洗って乾かし袋つめ、袋の口をビニールテープで止めて、、、。
カボスは1袋1キロにしてネットに詰めて。
11日日曜日の朝、道の駅に搬入、店長と値段を決めてラベルを作ってもらい品物に値札をつけて店に並ばせてもらって、お客さん待つことに。
朝早かったので買い手がつくのを見ることは出来ませんでしたが、高校時代のお友達からメールが届き、出荷したものを午後見に出かけてくれた様子で、カボスは10袋中6袋は売れていたと。たぶんその日のうちに完売だったと思われます。
大根は売り手が多くて中々だったかも?
今農家は大根やキャベツの出荷が多いんですものね。

photo by mikiharb from OCNフォトフレンド

photo by mikiharb from OCNフォトフレンド

mikiharb、家ではラディッシュやチシャを育ててるんだけれど、、、。
これらはこちらのほうでの出荷準備をします。
ラディッシュは大きくなりすぎてしまいそう、、、、。
早くしなくちゃ!

睡眠パターンが変わった?

2011-12-08 09:56:00 | Weblog
ここ数日5時前に目が覚めてしまう。
おトイレを済ませ、イザ眠ろうとするが眠れず、そのまま朝まで。
すると夜夕食もそこそこに眠くなってしまう。
テレビをつけっぱなしでコタツの中だったり、、、。
本当に妙な癖が、、、。
節電なんていわれるけれど、夜が長いからどうしても灯が必要になる。

朝早く目が覚めたので、実家の父の半纏の修理?をする。
もう何年着たのか?前や袖口は汚れ、そのまま放置していたので虫食いも目立つ。
捨てたら?といっても返事をしなかったので持ち帰って洗濯してみた。
生地も弱くなり、穴をかがろうとしても解けてしまう。
当て布をしたり、、、。
袖口などは布を当てて縫うしかなかったが、、、。
何とか修理?が終わった。
本綿入れなのに丸洗いしてしまったのでどうなるかと心配したが、手洗いをして柔軟剤で仕上げ、脱水だけ洗濯機で。
うまくいった!
今風の綿とは殆どが化繊ですけどね。
半纏の前身ごろは汚れの落ちないところもあるけれど、とにかく何年ぶりかで新しくなった、何とか着れるかな?
当て布はありあわせのものだけど着て出かけるわけでもないから温かければ、汚れていなければ良しとしようか?

photo by mikiharb from OCNフォトフレンド

一歩踏み出す、、、?

2011-12-06 10:08:00 | Weblog
昨日の朝、出勤途中でボーイフレンドから電話が、、、。
土曜日に小学校の同級会に参加したら物故の報告があり、看護学校の教員をしていた方が乳がんで亡くなったという報告を受けたと。
その報告を受けて、失業中のmikiharbのことを思い出したので電話をくれた。
教員も似合ってると思うよ、探してみたらと。
確かに勤務している折も短大の教員の話や、専門学校の教員の話もあったんだけれど、給与面で躊躇してしまった。
子供の成長期でお金が必要だったので断念したんだけれど。

実は野菜市場に出荷する手続きをしようと考えていた朝だったのだが、、、。
皮肉なものですね、また選択しなきゃならないなんて。
ネットで検索した限りは空きも無かった。
同じ日に養母からも電話が、、、。
ケアマネさんから施設の空きを紹介されたという。
もう一人では生活は無理なので入所させようと思っていたのだが。
場所が気にいらないのか?電話の声がスッキリしない。
mikiharbも同居はしないといってあるのでどうするか考えるでしょうね。
mikiharbも丁度長男から電話をもらい、病気が見つかり手術をしたほうがよいのでは?といわれた、来年早々に引き上げて帰ってくると。
息子が生活できる地盤作りに今頑張ってる最中だったので、養母の件は後日ケアマネと養母と検討することに。

一歩踏み出そうとすれば何時もこんな調子だ。
一体何人私に乗っかってくるのか?

実家の父が生きている間、しっかりしてる間にいろんなことを学びとろうとしてるのに、、、。
父も親戚関係から保有している山の件や水のことなどなどポチポチと話してくれる。
たぶん兄にはこんな話はしないであろうと思われるようなことも、、、。
聞いておかなければと思うんですよ、そんなに教えてくれる人もいなくなってしまうから、、、。
命を繋ぐって言うことはこんなことなども含まれているんだと思うんです。
mikiharbも息子に、特に長男とはいろんなことを話します。
次男はあまり聞きたくなさそうだけれど。
やっぱり長男・長女ってそんな遺伝子を組み込まれているのかな?と不思議な思いをしながら考えちゃいます。

寒かった、、、。

2011-12-03 09:26:00 | Weblog
昨日は終日雨降り、、、。
霧雨のようにシトシト降りました。
気温もぐんと下りました。
雨が降るので買い物にお出かけ、、、。
mikiharbの買い物はチョッと変わってるかも?
大体ホームセンターとか、農具や園芸品を売ってるお店を見て回るのが好き!

昨日は鋸がどこかへ仕舞いこんで見つからないので買ってきた。
我が家、もうだいぶなるけれど、、、。
ポストというものが無く、いつの郵便物などはドアに挟んでもらったり、ドアの隙間から投げ込んでもらっていたのだが、、、。
あまりに申し訳なく、何とかしなくてはと板を切り、拵えてみたが、、、。
結局うまくいかず玄関灯の下に籠を下げることにした。
網籠が一つ使わなくなっていたものを代用することに、、、。
最近カタログが多くて配達の人も大変ですよね。
すべてゴミになってしまうものを丁寧に配達してくださる。

通販って便利だけれど、後がねえ、、、。
しつこいくらいカタログが届く、お断りの連絡するのも面倒だし、、、。

玄関口には農具や肥料などが積まれてる我が家、、、。
見る人はなんと思うでしょうねえ。(⊃∀`* )エヘヘ♪。

隣の空き地もだいぶ畑らしくなりましたよ。
ほぼ全面に野菜が植えられて、、、。
花芯白菜というのを播いてみたんだけれど、、、。
苗が多すぎて移植するのが大変だった。
少しずつ少しずつ、、、。
やっと終えた、、、ホッ♪

畑の高菜も間引いたものを植えたので葉物野菜がいっぱい!

今日の午後、やっとJAに話を聞きに行って来ます。
担当者にお願いしていたが中々連絡が無かった、連絡がつかなかったらしいが、、、。
いろいろ手続き、面倒みたいです。

融資をしなければならず、会費も500円、それにまだ何か必要なようだけれど、折角育ててるので何とか日の目を見たいものだと欲を出しています。
値段のつけ方とか、どのくらいの量でどの値段が適当か?なあんて。
出回ってるものにどんなものがある課?なあんてすっかり農業者気分ですよo(*^▽^*)oあはっ♪
まあとにかく話を聞いてこなくちゃ!
田舎はあと口座を設けて入金するだけでいつでも出荷できると聞いてるので次回の帰省はその準備に追われるかも?

何だか急にあわただしくなりそうですが、トテモ楽しい気分でもあります。
養母の1件が片付けばいいのですが、、、。
またまた騒動起こして、昨日は甥が走り回ったらしいが、、、。

養母に関しては看取るだけにすると宣言しました。
後始末もモチロンしなければいけませんが、同居や介護はしないと。
施設入居を考えてます。
これ以上mikiharbの人生を邪魔はして欲しくないから。

口先だけで養子縁組も何もしていないのですから、仕方ありません。
mikiharbには何も権利も無いんだから割り切らなくてはと、、、。

まだ実家の父のほうが大事ですから、、、。
チョッと冷たくなってるmikiharbです。*(困る)*