日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  

09年 年間ベスト 演奏会 オペラは・・・10年の予定は・・

2009-12-26 | 音楽鑑賞 感想・指揮者と
 演奏会では、大野和士指揮、ヘルベルト・ブロムシュテット指揮,ワレリー・ゲルギエフ指揮・ズビン・メータ指揮・・と日本に居ながら聴ける贅沢さが
 
 歌手では・ケイト・オールドリッチ、 ・ディミトラ・テオドッシュウ
    ・マリオ・マラニーニ ・大隅智佳子 ・市原多朗、・甲斐栄次郎
 合唱|東京オペラシンガーズ・・・最近の第九と3度聴きました

 新国立の出来も良かったですね、ムツェンスク郡のマクベス夫人、ヴォツェック、チェネレントラ

・ 10年度も国内オペラ、外来オペラ、外来演奏会が多く予定されてます
年間で何回聴きに行けるかな  
音楽、演奏家、時間、金、健康に感謝 感謝して

オペラの部
①指揮:大野和士
フランス国立リヨン歌劇場管弦楽団 来日公演
11月1日マスネ1842-1912: 歌劇《ウェルテル》1886・1893パリ初演

ウェルテル:ジェイムズ・ヴァレンティ(テノール)James VALENTI
シャルロット:ケイト・オールドリッチ(メゾソプラノ)Kate ALDRICH
アルベール:リオネル・ロート(バリトン)Lionel LHOTE
大法官:アラン・ヴェルヌ(バス)Alain VERNHES
ソフィー:アンヌ=カトリーヌ・ジレ(ソプラノ)Anne-Catherine GILLET
シュミット:バンジャマン・ベルネーム(テノール)Benjamin BERNHEIM
ヨハン:ナビル・スリマン (バリトン)Nabil SULIMAN
児童合唱:東京少年少女合唱隊(児童合唱指揮:長谷川久

・・・・・・・・・・・・・・・・
①10月31日 アイーダ
指 揮:ジョルジョ・クローチ
演 出:マッシモ・ガスパロン
管弦楽:プラハ国立歌劇場管弦楽団 17時ー19時55分(20分休憩)
合唱団:プラハ国立歌劇場合唱団
バレエ:プラハ国立歌劇場バレエ団
アイーダ ・・・・ ディミトラ・テオドッシュウ
ラダメス ・・・・ マリオ・マラニーニ
アムネリス ・・・・ ヨラナ・フォガショヴァー

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

8月29日30日
①シモン・ボッカネグラ・ 上江法明、アメーリア・大隅智佳子
29日 ガブリエーレ・市原多朗、パオロ・甲斐栄次郎

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
② チェネレントラ
G.ロッシーニ/全2幕【イタリア語上演/字幕付】
【指 揮】デイヴィッド・サイラス
【演出・美術・衣裳】ジャン=ピエール・ポネル
【ドン・ラミーロ】アントニーノ・シラグーザ
【ダンディーニ】ロベルト・デ・カンディア
【アンジェリーナ】ヴェッセリーナ・カサロヴァ
【アリドーロ】ギュンター・グロイスベック
【ドン・マニフィコ】ブルーノ・デ・シモーネ
【クロリンダ】幸田 浩子
【合 唱】新国立劇場合唱団 【管弦楽】東京フィルハーモニー・

②ヴォツェック1922・1925初演  アルバン・ベルク/全3幕 新国立
・バイエルン州立歌劇場・共同制作【ドイツ語上演/字幕付】
【指 揮】ハルトムート・ヘンヒェン
【演 出】アンドレアス・クリーゲンブルク
【美 術】ハラルド・トアー
【衣 裳】アンドレア・シュラート
【照 明】シュテファン・ボリガー
【振 付】ツェンタ・ヘルテル
【企 画】若杉 弘【芸術監督代行】尾高忠明 【主 催】新国立劇場
キャスト
【ヴォツェック】トーマス・ヨハネス・マイヤー
【マリー】ウルズラ・ヘッセ・フォン・デン・シュタイネン
【鼓手長】エンドリック・ヴォトリッヒ 【アンドレス】高野二郎
【大尉】フォルカー・フォーゲル 【医者】妻屋秀和
 
②ムツェンスク郡のマクベス夫人 ショスタコーヴィチ/全4幕
【ロシア語上演/字幕付】
【作 曲】ドミトリー・ショスタコーヴィチ
【台 本】アレクサンデル・プレイス
【指 揮】ミハイル・シンケヴィチ
【演 出】リチャード・ジョーンズ
【ボリス・チモフェーヴィチ・イズマイロフ】ワレリー・アレクセイエフ
【ジノーヴィー・ボリゾヴィチ・イズマイロフ】内山 信吾
【カテリーナ・リヴォーヴナ・イズマイロヴァ】ステファニー・フリーデ
【セルゲイ】ヴィクトール・ルトシュク
【アクシーニャ】出来田 三智子
【ボロ服の男】高橋 淳
【【合 唱】新国立劇場合唱団  【管弦楽】東京交響楽

細川俊夫(台本・作曲) :
②オペラ『班女』一幕(英語上演、字幕付)―三島由紀夫作ドナルド・キーン翻訳近代能楽集「班女」による
指揮 ヨハネス・デビュス
出演 ルカ・ヴェジェッティ(演出・衣裳プラン)、
半田美和子(花子/S)、
フレドリカ・ブリレンブルク(実子/M-s)、 小森輝彦(吉雄/Br)
演奏 東京シンフォニエッタ

②コンサート・オペラ ヘンデル「アリオダンテ」  
日時 2009年9月13日(日)15:00開演 -18:30(2回15分休憩)
会場 東京藝術大学奏楽堂(大学構内)
主催 東京藝術大学演奏藝術センター 東京藝術大学音楽

③ ジョコンダ 
エリザベート・マトス 下原 千恵子
エンツォ チョン・イング  笛田 博昭
バルナバ 堀内 康雄    牧野 正人
アルヴィーゼ 彭 康 亮   党 主税
管弦楽  東京フィルハーモニー交響楽団
指揮 菊池 彦典 

③アルフレード・カタラーニ   ラ・ワリー
ワリー … 大隅 智佳子 ハーゲンバッハ … 樋口 達哉
指揮 高野 秀峰 

③愛の妙薬
演奏 東京フィルハーモニー交響楽団   合唱 藤原歌劇団合唱
アディーナ:高橋薫子
ネモリーノ:エマヌエーレ・ダグアンノ
ベルコーレ:須藤慎吾

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
演奏会の部
 声楽付き・・圧倒的な歌唱、オケ力、合唱と・・

①ヴェルディ/レクイエム
指揮:チョン・ミョンフン
ソプラノ:カルメラ・レミージョ
アルト:藤村 実穂子
テノール:キム・ウキョン
バス:ロベルト・スカンディウッツィ
東京フィル ①合唱|東京オペラシンガーズ

東京・春・音楽祭―東京のオペラの森2009―
①ハイドン / オラトリオ「天地創造」
指揮|レオポルド・ハーガー
  ソプラノ|タチアナ・リスニック・・天使ガブリエル イヴ
  テノール|セミール・ピルギュ・・・天使ウリエル
  バ  ス|アイン・アンガー・・・・天使ラファエル アダム
   NHK交響楽団  ①合唱|東京オペラシンガーズ

大野和士指揮
フランス国立リヨン歌劇場管弦楽団 来日公演
11月7日名古屋
ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
①ストラヴィンスキー:バレエ組曲《火の鳥》(1911年版)
9日 初台
ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
①サン=サーンス:交響曲3番

11月23日 ヘルベルト・ブロムシュテット指揮
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
① ブルックナー:交響曲第8番 ハ短調 

ファビオ・ルイジ指揮<
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団<シュターツカペレ・ドレスデン>
② R.シュトラウス :交響詩『ツァラトゥストラはこう語った』 op.30
      :アルプス交響曲 op.64

12月1日ワレリー・ゲルギエフ指揮マリインスキー歌劇場管弦楽団
≪ショスタコーヴィチ SHOSTAKOVICH (1906-1975)≫
歌劇「鼻」より Several pieces from opera “THE NOSE”・・
②ピアノ協奏曲第1番 (ピアノ:デニス・マツーエフ) Piano Concerto No.1 in c minor op.35 (Piano: Denis Matsuev)
交響曲第10番 Symphony No.10 in e minor op.

9月19日 指揮・メータ ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ヴァイオリン:フォルクハルト・シュトイデ
チェロ:タマシュ・ヴァルガ
ヴィオラ:クリスティアン・フローン
R.シュトラウス:交響詩「ドン・キホーテ」op.35
②R.シュトラウス:交響詩「英雄の生涯」op.40

 新日フィル
R.シュトラウス作曲 交響詩『死と変容』 op.24
ベートーヴェン作曲 交響曲第3番変ホ長調『英雄』 op.55
③指揮:ダニエル・ハーディング

 ベルナルト・ハイティンク指揮シカゴ交響楽団
③モーツァルト :交響曲第41番 ハ長調 K551 「ジュピター」
R.シュトラウス :交響詩『英雄の生涯』 op.40

11月6日③マルク・ミンコフスキ(Cond)、ルーヴル宮音楽隊
【ハイドン没後200年記念】
・ハイドン:ロンドン交響曲(ザロモン・セット)より
ハイドン没後200年記念】
・ハイドン:交響曲第101番 ニ長調 Hob I:101《時計》
・ハイドン:交響曲第103番 変ホ長調 Hob I:103《太鼓連打》
・ハイドン:交響曲第104番 ニ長調 Hob I:104《ロンドン》

③ヴェルディ レクイエム  ♪指揮:土田政昭
♪ソプラノ:大隅智佳子 ♪アルト:三輪陽子
♪テノール:成田勝美  ♪バス:直野 資

10月11日(日)
③水戸室内管弦楽団    会場:水戸芸術館コンサートホールATM
ハイドン1732-1809:交響曲 第7番 ハ長調 Hob.I-7 <昼>・1761
ハイドン:ホルン協奏曲 第2番 ニ長調 Hob.VIId-4 ・1760-62/弟の作とも
     ホルン:ラデク・バボ・
メンデルスゾーン1809-1847:弦楽のための交響曲 第10番 ロ短調・1823
シューベルト1797-1828(ウェーベルン1883-1945・編曲1931):ドイツ舞曲
ドヴォルザーク1841-1904:チェコ組曲 作品39・1879

10月25日 ジャパン・シンフォニア 
③ 指揮・井上 喜惟(ひさよし)    
スメタナの歌劇「秘密」序曲  コダーイ:ガランタ舞曲
ブラームス:交響曲第4番

③トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン
・ハイドン1732-1809:交響曲第94番ト長調Hob.I-94「驚愕」・1791
・ウェーバー1786-1826:クラリネット協奏曲第2番変ホ長調op.74・1811
ペーター・シュミードル(Cl)、
・メンデルスゾーン1809-1847:ヴァイオリン協奏曲ホ短調op.64・1844
フォルクハルト・シュトイデ(Vn)<E3・
、トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン
・・・・・・・・・・・・・・・・
 熱狂の日
① エウローパ・ガランテ ファビオ・ビオンディ(バロック・ヴァイオリン、指揮)
① ローザンヌ声楽・器楽アンサンブル ミシェル・コルボ(指揮)
① リチェルカール・コンソート
① 小林道夫(チェンバロ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2010年1月・・オペラ、演奏会 予定
10年1月8日 椿姫: 指揮:ブルーノ・チンクエグラーニ 
演出:パオロ・パニッツァ
出演:(予定)マリエッラ・デヴィーア/アントニオ・ガンディア
/ルカ・サルシ/ベルガモ・ドニゼッティ劇場管弦楽団・合唱団
 11日 愛の妙薬・・・上野・文化会館
指揮:ステファノ・モンタナーリ 演出:フランチェスコ・ベロット
出演:(予定)デジレ・ランカトーレ/ロベルト・イウリアーノ/マリオ・カッシ/レオナルド・ガレアッツィ/ベルガモ・ドニゼッティ劇場管弦楽団・合唱団
・・・・・

2010年1月16日(土)
東京オペラプロデュース35周年記念公演
ジョルダーノ「マダム・サンジェーヌ」 【場所】 新国立劇場 中劇場
【時間】 15:00 開演
【料金】 SS:15,000/S:12,000/A:9,000/B:6,000
U.ジョルダーノ「マダム・サンジェーヌ(戦場を翔ける女)」
日本初演 イタリア語上演 字幕付き
指揮 時任康文 演出 弥勒忠史
カトリーヌ・イブシェ大隅智佳子・・・追っかけしてます
フランソワ・ジョゼフ・ルフェーヴル 内山信吾
フシェ 工藤博 ナポレオン・ボナパルト 井上雅人
ナイペルグ伯爵 西塚巧 トニオッタ 小野さおり
ジューリア 工藤志州ラ・ロッサ 三上有希子
カロリーナ女王 福田玲子 エリーザ王女 前坂美希
ソフィア・ローレン主演映画「戦場を駆ける女」で知られる喜劇☆

・・・・・・・・・・・・  

<[1/21] 田部京子「室内楽の夕べ」>
       ピアノ:田部京子  ヴァイオリン:矢部達哉・島田真千子
       ヴィオラ:井野邉大輔 チェロ:山本裕康

・・・・・・
仮面舞踏会   オペラ彩
指 揮 佐藤 正浩   演 出 直井研二
総合プロデューサー和田タカ子

美術 大沢佐智子 照明 坂本義美 龍前照明研究所 
舞台監督 望月康彦(有)加藤事務所 
衣裳 藤井百合子(株)東京衣裳 大道具 (有)イトウ舞台工房 
小道具 (有)加藤事務所 
ヘア・メイク 田中尚美 音響 齊藤順子 字幕 (株)アルゴン社
キャスト 23日(土)   24日(日) 
リッカルド 大野徹也   秋谷直之
レナート 谷 友博    須藤慎吾
アメーリア 下原千恵子  並河寿美
ウルリカ 巖淵真理    丸山奈津美
オスカル 鷲尾麻衣    吉原圭子
シルヴァーノ 党 主税   北川辰彦
サムエル 東原貞彦   増原英也
  トム 畠山 茂   須山智文
  判事 石川隆彦    大橋正明
合唱:オペラ彩合唱団
管弦楽:Orchestre“Les Champs-Lyrics”
(指揮者 佐藤正浩氏によって編成されたプロのオーケストラ)
合唱指揮・副指揮:苫米地英一 副指揮:辻 博之
演出助手:喜田健司 コレペティトール:平塚洋子 野眞由美 
今野菊子 星 和代
インスペクター:南 幸子
主催・制作:特定非営利活動法人オペラ彩  共催:(財)和光市文化振興公社

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2月   6日 7日カルメン会修道女の対話 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10日(水)20:00
ちかしオーケストラ・FINAL
@東京芸術劇場大ホール
曲目: ベルリオーズ:幻想交響曲 Op.14
指揮:広上淳一 
料金:全席指定2000円 
問合せ03-6240-2887(ちかしオケ運営委員会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3月 7日11日  東京フィル
15:00
Bunkamuraオーチャードホール
★第782回 オーチャード定期演奏会
指揮:アルベルト・ゼッダ
ソプラノ:マリーナ・レベカ
テノール:Shi Yijie
バス:牧野 正人
合唱:新国立劇場合唱団
■ ロッシーニ/歌劇『ウィリアム・テル』ハイライト
(日本語字幕付)
主催 : 東京フィルハーモニー交響楽団
助成 : 財団法人 アフィニス文化財団
社団法人 私的録音補償金管理協会(sarah)
財団法人 三菱UFJ信託芸術文化財団
財団法人 ローム ミュージック ファンデーション
協力 : Bunkamura
11 [木]
19:00
東京オペラシティコンサートホール
★第52回 東京オペラシティ定期シリーズ
指揮:アルベルト・ゼッダ
ソプラノ:マリーナ・レベカ
メゾソプラノ:松浦 麗
テノール:Shi Yijie
バス:牧野 正人
■ ロッシーニ/カンタータ「ディドーネの死」
■ ロッシーニ/教会音楽「スターバト・マーテル」
主催 : 東京フィルハーモニー交響楽団

・・・・・・・ 
 公演名   : 歌劇「ラ・ボエーム」
会場名   : 神奈川県民ホール 大ホール
・・・・・・・

ミュージアム・コンサート 吉野直子ハープ・リサイタル
吉野直子(c)Akira Muto ◇公演日時◇
2010年3月21日(日・祝) 14:00開演
◇曲目◇
パッヘルベル(マクドナルド/ウッド編): カノン
グランジャニー: コロラド・トレイル op.28
モールディン: 《ハープのための6つの前奏曲》より冬の鳥たち
徳山美奈子: オリエンタル・ガーデン
サルツェード: つむじ風
ラ・プレール: 雨にぬれた庭
タイユフェール: ハープのためのソナタ
トゥルニエ: 森の中の泉のほとりにて
アルベニス(マクドナルド/ウッド編): 組曲《旅の思い出》op.71より
  入り江のざわめき(マラゲーニャ)
ルニエ: いたずら小鬼の踊り
ドビュッシー(ラスキーヌ編): ロマンティックなワルツ
ワトキンズ: 小組曲
◇出演◇  ハープ: 吉野直子
・・・・・・

10/3/28(日)
出演: 指揮:広上淳一(常任指揮者)京都市交響楽団 
ホルン:ラデク・バボラーク、垣本昌芳、澤嶋秀昌、寺尾敬子
曲目・演目: プッチーニ:交響的奇想曲
シューマン:4本のホルンのための小協奏曲 ヘ長調 op.86
R.シュトラウス:ホルン協奏曲第1番 変ホ長調 op.11
ベートーヴェン:交響曲第4番 変ロ長調 op.6
・・・・・・・・

 ハギモトハルヒコ夢コンサート2010 ザ・ファイナル
シェーンベルク(浄められた夜)/他
公演日時: 2010年3月29日(月) 18:00開演
会場名: 日本大学カザルスホール(東京都)
席種・ 全席指定・一般 8,000円 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
vol.1《パルジファル》(演奏会形式) ◇公演日時◇
2010年4月2日(金) 17:00開演/2010年4月4日(日) 15:00開演
◇曲目◇
ワーグナー: 舞台神聖祝典劇《パルジファル》[演奏会形式]
(全3幕/ドイツ語上演・字幕付)

◇出演◇
指揮: ウルフ・シルマー
パルジファル: ブルクハルト・フリッツ
クンドリ: ミヒャエラ・シュスター
アムフォルタス: フランツ・グルントヘーバー
グルネマンツ: ペーター・ローズ
クリングゾル: シム・インスン
ティトゥレル: 小鉄和広
管弦楽: NHK交響楽団
合唱: 東京オペラシンガーズ
児童合唱: 東京少年少女合唱隊 合唱指揮: ロベルト・ガッビアーニ
音楽コーチ: イェンドリック・シュプリンガーウィーン・プレミアム・コンサート
・・・・・・・・・・

4月5日(月) 第40回サントリー音楽賞受賞記念コンサート
小山由美(M-s) 曲目 ワーグナー:楽劇『ワルキューレ』から
R.シュトラウス:オペラ『カプリッチオ』から前奏曲
ツェムリンスキー:メーテルリンクの詩による6つの歌 op.13
ワーグナー:舞台神聖祭典劇『パルジファル』から

・・・・・・・・・・・
サントリーホール 大ホール (東京都) 10/4/7
出演: フォルクハルト・シュトイデ[vn]
(ウィーン・フィル/コンサートマスター)
/ペーター・シュミードル[cl](ウィーン・フィル/首席奏者)
曲目・演目: ◎プログラムA 」
ウェーバー:クラリネット小協奏曲 変ホ長調 Op.26
ベートーヴェン:交響曲 第4番 変ロ長調 Op.60
トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン
        ウィーン・プレミアム・コンサート
公演日時  : 2010/04/07(水) 18:20開場 19:00開演
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

NHK音楽祭 ハイライトをながら聴いてました・・N響と外来オケ、同じホールでこんなに、響きの違いを・・楽しんだ・・
 私の好みは・・
①パーヴォ・ヤルヴィ、、②ワレリー・ゲルギエフ、③シャイー④バレンボイム・・マズア・N響の第九も良い味出てました・・

「庶民のファンファーレ」パーヴォ・ヤルヴィ、シンシナティ交響楽団、「弦楽のためのアダージョ」パーヴォ・ヤルヴィ、シンシナティ交響楽団、「“ウエストサイド物語”から“シンフォニック・ダンス”」
 パーヴォ・ヤルヴィ、シンシナティ交響楽団、「交響曲第9番 ホ短調 作品95“新世界から”から 第4楽章」パーヴォ・ヤルヴィ、シンシナティ交響楽団、「ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 BWV1052から 第3楽章」キット・アームストロング、
リッカルド・シャイー、ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団、「交響曲 第1番 ニ長調“巨人”から 第3楽章・第4楽章」
 リッカルド・シャイー、ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団、「“レクイエム”から第2曲“怒りの日”」
 ダニエル・バレンボイム、ミラノ・スカラ座管弦楽団、ミラノ・スカラ座合唱団、バルバラ・フリットリ、エカテリーナ・グバノワ、ヨハン・ボータ、ルネ・パーペ、「弦楽のための三楽章 から 第2楽章・第3楽章」
 ワレリー・ゲルギエフ、NHK交響楽団、「ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調 作品26から 第1楽章」アレクサンドル・トラーゼ、
ワレリー・ゲルギエフ、NHK交響楽団、「交響曲 第6番 ロ短調 作品74“悲愴”から 第4楽章」ワレリー・ゲルギエフ、NHK交響楽団
マズア指揮・・
<imgsrc="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/11/cf33eccd9c5c9a27b79044a58b4b6a08.jpg">

サントリーホール
二期会
新国立劇場オペラ
日本オペラ振興会
ジャパン・アーツ
カジモト