リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

すでに~

2014-10-10 20:35:00 | BALIUS2
前回走りに行ってから、早10日余り・・・
まあ、スパンが短い方かな(笑
でも、今週も走りに行けなさそうな気配濃厚rainkatatsumurirain バッテリー大丈夫か?


さて、「某ブログ ※欄」ばっかり話題にしてるのも何なんで(笑
次号のマテリアルのお話~

90年型YZR250っすな~

正直なところ、この辺りの年代って、バイク雑誌も買って無かったし、WOWOWでWGP中継が始まったのが91年だったと思うんで、皆目見当も付かない感じなんすわ~
平師匠の押しガケ事故の後くらいから記憶無いかな~?

この当時だとワークスTZとは全く違うスタンスで作られてただろうし、独自の機構も取り入れてたんでしょうね。
なかなか楽しみな内容ですわ~
コシンスキーのインタビューって取れるのかね?
確か、キングと仲悪かったんすよね?インタビューにならない気もするけど(笑

500ccもネタ切れ近いし(まだまだ有るはずだけど)、原田アプリリアも特集したし、中排気量の特集も増えてくるでしょうかね?
もう少し時代を遡ってくれないかな~
できればキングが全盛期だった頃までね



そうするとね、何が起きるかってぇ~と~


コレ!コレ!

我がKawasaki(笑) KR250/350チャンピオンマッシーン!
写真は明石にあるコーク師匠のマシンっすな。

短期間ではありますけど、中排気量を席巻したスーパーマシンですよね。
2軸タンデムツインの名車中の名車。えぇっ!知らない?(爆
Minichampsからマンク師匠のKR350のミニカー出てる位っすよ!

WGP250ccクラスの戦績見れば納得いくかな?

1978年
 1st K・バリントン(350ccとダブルタイトル)
 2nd G・ハンスフォード
1979年
 1st K・バリントン(350ccとダブルタイトル)
 2nd G・ハンスフォード
1980年
 1st A・マンク(350ccは2nd)
 2nd K・バリントン
1981年
 1st A・マンク(350ccとダブルタイトル)
 2nd J・F・バルデ
1982年
 2nd A・マンク(350ccは1st)

もう、中排気量では敵ナシっすわ~v(^o^")v
350ccクラスが無くなったのはKawasakiばっかで面白くなかったから!<大ウソ(爆
ウソば別として、350ccクラスの最後のチャンプはマンク師匠っすな~

技術的には90年代みたいなキチキチ感は無いでしょうけど、「なぜ強かったか!」って方向性で誌面作ってくれれば、結構読み応えあるものになるんだと思いますけどね~
タンデムツインエンジンはロータックスとかも有名だけど、やっぱKawasaki独自の味付けで作られたんだと思うんよ。

でも、なぜか話題になることが少ないマシンなのよね・・・
RACERSもKR500の時、売れ行き悪かったらしいし・・・
KXでKawasaki&MXって組み合わせも最悪だったらしいし・・・

4年連続チャンピオンなのにRACERSで取り上げてくれる可能性は低いな(泣
カトーさんならまだしも、今の体制じゃ取り上げてはくれなさそう・・・

もう少し遡ったYAMAHA RD05(A/B)とかも見たいけどね・・無理かね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする