goo blog サービス終了のお知らせ 

オバサンも頑張る

気になるゲームやアニメ、ゲーム関連CDやドラマCDの紹介、イベントやゲームのレポとか。あと自分の呟きもね。

PSP 官能昔話 ( 2 )

2012年01月20日 09時33分49秒 | プレイ日記


        



 とりあえず、。

 ヒトツ、終わりました。

 一寸法師 です。

 まぁ、一番良く知ってるヤツを、ってことでチョイスしてみたんですが。




 スチルは

 

 こんな具合。




 一回目が終わらないと モチーフチョイスシステム が開放されないとのコト ( ゲームに同梱されている 解説書 の小冊子によれば。 ) なので、。

 スチル に空きが多いのは そのせい、なのでしょう。 たぶんね。




 さて、。

 ざっとした後の感想をば。

 「 こんなのもアリじゃない?。」



 
 CDドラマの雰囲気をそのまま引き継いでいます。

  

 それに画が付いている、と言ったところでしょうか。

 だから、というか、ヒロイン以外は フルボイス です。

 ゲーム化のハナシを知ったとき、どんなツクリにするのか、と、不安と期待が半々だったのですが。

 ・・・・・ あの色っぽさ  が失われていないか、とか、ね。

 ( 期待は 裏切られておりませんでしたヨ~。 )



 
 読み進めていくうちに選択肢が出てきて、あ~なるほどね って納得し始めました。

 こういうツクリか~、って。

 そーそー。

 ヒロイン ってのはプレイヤーです。

 案内人に導かれるまま物語の世界に入り、体験する、って言う設定、ってことかな。




 まだ、一周して、。

 あのシステムを開放してみないとわからない、ってこともありますけどね。


 



 

 公式サイトへ