暇つぶしです

私が思いついた事を書くだけのブログです。

何が公正なのだろう

2020-01-03 11:02:35 | Weblog
 何が公正なのだろう

 美容院に行ったら、iPadがおいてあった。『これで、雑誌を読んで下さい』と。
 で、読んでいたのだけれども。
 その雑誌の読者からの投稿で、『前の記事で、首相がした桜を見る会で、首相の妻の友人の会社が、桜を見る会の食事を提供していた。こういう事はおかしい』というのがあったが。

 だけど。
 『入札して、一番安い所に』というのは、『公正ではない』と感じる、働く側も多いと思う。
 そしたら、質が悪くなるから。
 後、『何でも、安ければ、安いほど良いのか』という疑問を持つ人がいるから。

 だけど。
 談合というか、『業者の輪番制』もおかしいという人もいると思う。
 実際、『それを談合と言うのだよ』だし。

 そう考えると、『首相の妻の知り合いの会社』とはそんなに不公正ではないのではないかと。
 
 公的機関のする事であっても。
 全く、資本主義の思想を持ち込まないのは、不公正だと思う。

 苫米地英人さんが、『政府に納める、ソフトウエアプログラムで、「仕事が欲しければ、書類いっぱい出せ」というのはおかしい』と本で書いていたが。
 『その書類に、お金を払う価値がある訳ではないのに』と。
 『確かに、書類1枚出して、「これを実現するものに、1億払え」と言われても困るのは分かるけれども』と。

 共産主義は失敗しました。
 中国でも、結局、資本主義だし。
 中国で守っているのは、一党独裁だけ。民主主義をしない、選挙をしないだけで、資本主義は実現している。

 「完全な公平な選び方というのがないから」。

 アメリカでは、オリンピックに行く人を、誰を選ぶのかについて、一度の競技大会だけで決めるとか。それでないと、裁判を起こして、『私が選ばれないのはおかしい』と言う人がいるから。(マラソンの話)。
 『完全な公平とは何か』というのは、結構難しい訳で。

(続き)
 千田琢也さんが、本で『嫌いな人の正解より、好きな人の不正解』と。
 『正しい』と言われても、本当の意味で、何が正しいのかについては、分からないから。
 『好きな人』について行きたい、と。

 ちなみに、iPadで雑誌を読むに何の意味があるかと言えば。
 私、見かけは普通の女性じゃないですか。
 そしたら、若い時は、美容室の人は、ファッション雑誌とか持ってくる。
 それから、年を取ったら、女性週刊誌とか持ってくる。
 今回、その美容室でiPadによって雑誌を読むのでなければ、そんな雑誌読む機会なかったと思うから。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 社会思想へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 経済ブログ 世界経済へ
にほんブログ村 にほんブログ村 科学ブログ リケジョ・理系女子へ
にほんブログ村

人気ブログランキングバナー

社会・経済ニュースランキング
社会・経済ニュースランキング 社会・政治問題ランキング
社会・政治問題ランキング 日記・雑談(40歳代)ランキング
日記・雑談(40歳代)ランキング 理系女子日記ランキング
理系女子日記ランキング