しげファームの作業日誌

千葉市で有機農業を営む山本茂晴のブログです

赤ワインと焼き野菜

2009-06-22 20:56:38 | Weblog
'06/6/16(火)
曇り 夕方から雨 夜は雷雨 風弱い 温度未計測

 前夜の雨はかなりの雨量となる。収穫は少し遅めに始める。梅雨が始まったばかりなのにもう終わりの頃のような雷雨、今晩も降るらしい。
 Aさんが午後から生姜の草取りをしてくれる。草はマルチの穴から生姜の芽を覆わんばかりに生える。
 午後は胡瓜のパイプを立て始める。途中でルクールIさんが奥さんと元同僚のKさんを連れて来訪。またまた美味しいワインの差し入れ有り。
 夜さっそく開ける。 赤ワインといえば肉と考えがちだったが、じゃがいもとズッキーニをローズマリーとニンニクで焼き一緒にいただく。ワインに負けない野菜であれば赤だろうが白だろうが関係ない。シラー種の若々しい重厚さが口からはみ出そうで美味しかった。

今年のレッドムーン

2009-06-22 06:30:42 | Weblog
'09/6/15(月)
曇り夕方雨 風弱い 温度未計測

 曇りがちな日が続く。収穫は野菜に露がついて、それに土が付きよごれる。じゃが芋も湿った土がついて実に扱いずらい。じゃが芋は私にとっては平均的な出来具合。レッドムーンは肌目も比較的きれいだ。
 AさんとSさんが玉ねぎ堀出しの続きをする。玉ねぎはもう少し早く掘り出しだかった。遅いとその後の腐敗率が高くなるようだ。
 午後はトマト雨よけのパイプを立てる。早く雨よけをしてあげたいが出荷作業が優先なのでどうしても時間の余裕が無い。ちょっとずつ進めていくしかない。
 夕方はインゲンや胡瓜の通路を刈り払機で除草する。

キャベツの青虫とアシナガバチ

2009-06-18 06:27:34 | Weblog
'09/6/14(日)
曇り 風弱い 温度計不調

 生活クラブ生協佐倉センターの展示会で野菜を販売させてもらう。9時ごろまでに準備をして、迎えのOさんといっしょに美香がでかける。
 配達先のお客さんの親子が3組ほど、ボート池のザリガニを釣りに来訪。糸とイカ燻を持参してくる。私は北海道育ちでザリガニ釣りの経験がなく、これで釣れるのか予想がつかない。結局は釣れず、中のクレソンなどを出して、ざるですくい捕獲する。アメリカザリガニと思われる池の主は、濃い赤の身体をバケツに横たえ観念した様子。子供達に飼われることになる。
 外し忘れたネットの中のキャベツに青虫がたかってしまった。見事にぼろぼろになっていた。ネットを外ししばらくするとアシナガバチが狩りにやってきた。もう少し早く外しておけば被害は少なくて住んだと思った。天敵が増えることが畑の生態系を豊かにする。
 ツルムラサキの播種や玉ねぎの掘り出しをする。途中来客が多く、作業は途切れがち。霧雨が振り出し、玉ねぎ堀は中断する。
 夜はかなりの大雨になる。

竹テント手伝えず

2009-06-17 19:47:59 | Weblog
'09/6/13(土)
晴れ 風弱い 温度未計測

 アースデイちばの実行委員とサポーターが竹テントの部材作りに畑に集まる。今は作業と収穫に追われて、身体がいくらあっても足りない。竹テントの作成に場所を提供するくらいしかできないのが申し訳ない。忙しい時の昼は茹で野菜か焼き野菜と納豆ご飯を食べることが多い。茹で野菜は胡麻ソースでいただく。
 午前中は配達発送の調整をして、美香は配達に出る。更科の畑に作付けする予定だったツルムラサキはアスパラガスの隣に播くことにする。トラクターで耕運してからマルチを張る。夕方まで落花生の草取りをしてから、明日の生活クラブ展示会の野菜の準備をする。

自然生えのグリーンマスタード

2009-06-17 07:22:29 | Weblog
'09/6/12(金)
晴れ 風弱い 温度計液晶不調

 配達の収穫を早朝から行う。サラダセットの中にレタスといっしょに入れるマスタードがなくなってしまい、どうするか困っていた。マスタードがレタスのサラダに入るか入らないかでは、随分と味の際立ち方が違う。落花生の畑を歩いていると、一面去年のこぼれダネで発芽したグリーンマスタードが生育している。栽培しようとしたものより、大きさ色形とも勝っている。うれしいやら情けないやら、結局野菜は自然が育てるものだということを再認識する。
 午後はスイカの整枝を少しと落花生の草取りを暗くなるまでする。

エコドライブ講習

2009-06-17 07:03:33 | Weblog
'09/6/11(木)
午前中雨午後曇り 風弱い 温度未計測

 宅配が週末に向けて集中する。小屋の入り口が野菜で歩きにくくなる。頑張って午前中にだいたいのめどを付ける。
 美香は午後JAFのエコドライブ講習に出かける。以前から行きたかったらしくこの日を楽しみにしていた。
 雨の中ゆっくり調整、箱詰めをする。Sさんが畑に顔を出すも雨のためすぐに帰られる。
 美香が講習の資料やエコドライブシールなどを持ち帰る。車の燃費をよくする方法はいろいろあるらしいが、停止状態からの発進が一番燃料を消費するらしい。ふんわりスタートが良いとのこと。なるべく気を付けて運転するように心がけたい。

トマトの芽かきと誘引

2009-06-17 06:40:04 | Weblog
'09/6/10(水)
曇り 南東の風 温度計不調

 出荷が少ないので、作業に集中できる。まずトマトの脇芽かきと誘引をする。下の方からの脇芽が混み通気性が悪くなっている。脇芽をある程度残し、樹勢を確保しつつほど良く整理してゆく。美香は誘引をする。午前中に400本済ませる。ご飯前にスイカの整枝を試みるが、蔓が伸びすぎてやりずらく、時間がかかりすぎるので数株で断念。残りの整枝は後日に、子蔓を根元から4本くらいに残して切り、孫蔓を取る程度にとどめることにする。
 午後はSさんが来てくれて残りのニンニクを収穫を済ませる。その後は玉ねぎの収穫と続く。ヨモギが根を張り非常に収穫しにくい。
 夜は有機ネット千葉の会合に出るため美香といっしょにでかける。

ニンニク収穫開始

2009-06-17 06:27:24 | Weblog
'09/6/9(火)
曇り 風弱い 温度未計測

 配達の野菜を午前中に調整終えて、午後はSさんとニンニクの掘り出しをする。雨が続く前に収穫をしておかないと表面の薄皮や茎が朽ちてしまう。そうなると土から抜けなくなる。普通に売られているものは表皮が白く綺麗に残っている。早めにタイミングよく収穫しないと見た目が悪くなる。
 全体の2/3を抜き、ハウスの育苗後に並べる。直射日光をさけるために遮光ネットをかけておく。
 ハウスにニンニクの匂いが充満する。

牛蒡草取り

2009-06-12 21:41:04 | Weblog
'09/6/8(月)
曇り一時小雨 風弱い 温度計液晶不調

 晴れが続かない。小雨が降る中収穫調整。Aさんがお友達を連れてくる。いっしょに牛蒡の草取りをしてもらう。去年はメヒシバに覆われて収量が少なかったが今年は期待が持てる。その後はトンネルのマイカー線片付けと、育苗ハウスの苗の片付けをしてもらう。ハウスはニンニクや玉ねぎの一時乾燥スペースとなる。
 用事があるので早めに仕事は切り上げる。帰り道に天然温泉緑の湯に立ち寄る。やはり来ている人はご年配の方の割合が高い。散髪店も中にあるので、畑の草同様に伸びている髪の毛をバッサリと切る。久々にゆっくり湯につかり少し疲れが和らぐ。

日テレecoウイーク出店

2009-06-12 06:04:17 | Weblog
'09/6/7(日)
晴れ 風弱い 温度未計測

 日テレecoウイークのアースデイマーケットに出店する。このマーケットは3日間行われていて最終日。朝小屋で出発の準備をする。美香はブルーベリーを初採りする。僅か5パックだが持っていくことにする。
 高速道路は順調、しかしあやうく首都高汐留の出口ではなく池袋方面にいきそうになりあせる。
 竹テントは支柱を立てるだけになっていて設営は簡単。配置を指示にしたがって移動して変える。
 雨の後の日曜日でホテルやテレビ局のる周辺は人出が多い。配られるクマの団扇を持って歩く人でごった返す。野菜はぽつぽつ売れる感じだが最後にはほぼ売り切れる。
 撤収は竹テントをテレビ局の中を通り、搬入口まで運ぶことになり結構時間がかかった。
 留守番のヴィーノを散歩に連れて行き、やっと自宅で落着く。週末の出荷続きの後のマーケットは体力勝負である。