かたつむり

なんちゃってマクロビオティック生活をしながら日々思うことを書いていきます。

自然医食デザイン・伝統食倶楽部のお知らせ

2006年10月31日 10時16分56秒 | たべもの
8月にたまさんが提案してくださったお味噌作り(この記事に対するコメントです)が実施されることになりました。11月12日(日)の午後3時~5時、会場の自然医食デザインさんは大阪駅から地下鉄で数分、降りてから数分歩いたところです。

 #自然医食デザインさんの会員でなくても、どなたでも参加できます(私も会員じゃ~あ~りません)。

詳しくはたまさんのブログをご覧ください。申し込まれるかたは、左記たまさんのブログのコメント欄で参加表明してくださいね~。

たまさん、お世話になりますがよろしくお願いいたします。

簡単メニュー(とさえ言えないほどの簡単さ)

2006年10月31日 00時20分42秒 | たべもの
マクロビオティックをされているかたなら全員、お揚げをジュジュッと焼いてお醤油や生姜醤油をかけたもののシンプルなおいしさをご存知でしょう。しかし・・・炊き立てのごはんとそのお揚げとをお箸で焼海苔の上に載せ、クルクルッと巻いて食べるともっともっとおいしいのはご存知ですか?

少し前にテレビで、いなり寿司を海苔で巻いて食べるとおいしい、と言っていたことがヒントです。もちろん、お揚げだけじゃなくていなり寿司を海苔で巻いてもチョーおいしいです。

簡単なのに本当においしいので、お揚げは是非焼海苔とともに食べてみてくださいね。

早く蒔かなくちゃ

2006年10月30日 14時31分03秒 | たべもの
人参と小松菜とかぶの種を買ってあるのですが、いつまでたっても蒔けません・・・。なんだか蒔き時を逸してしまいそうです。直射日光の当たる棚に並べて売っていた種だから元々発芽率が悪そうだし、置いておけば置いておくほどよくないのはわかっているのですが・・・まだまだ蒔くに至りません・・・。

心の変化

2006年10月28日 15時12分34秒 | こころのこと
私の母は、これまでの人生でマクロビオティックとは全く縁がなかったですし、戦前戦後の価値観の大変換を経験して、ある意味自分に一番自信のない世代に属しています。しかし母は、「こんなことしたら許してもらわれへんかな~(←誰にかというと、お天道様ということでしょう、ちなみに母は特定の宗教を信じているわけではありません)」と思いながら、"してはダメなようなこと" をすると、たちまち罰が当たる、という類の人間です。何か不運なことがあったら、必ずその直近に自分が何か道理から外れることをしていて、その因果応報が自分ですぐにわかる、ということです。これはある意味、非常にマクロビオティック的であるといえます。

遅まきながら私も、そういう自然の流れにだいぶ敏感になってきました。そこまでわかるんだったら最初から悪いことするなよ、てなもんですが、そこはそれ、弱い人間ですから(苦笑)。

というわけで、ますます大悪人にはなりそうになくなってきました。日によっては小悪人程度にはなりますが。

これからも、母なる自然の波動にできるだけ合わせていけるように、食事をはじめとして日々の生活に気をつけていきたいと思います。

それにしても・・・以前のような取り越し苦労をあまり、というかほとんどしなくなりました。なにか根底に、大きな自信というものが生まれてきました。

うれしいなあ。

一日忙しかったです・・・

2006年10月28日 00時32分06秒 | からだのこと
昨晩は仕事の追い込みで2時半まで起きていてその後就寝、仕事が終わらないので4時に起きましたが、さすがにもうちょっと寝ないとかえってはかどらないので、途中、家族が起きてくるまでにあと30分だけ寝ました。

今日(もう昨日ですね)のお昼間も外出する用事がいっぱいあったのですが、こういうときは食べないに限ります。朝は葛梅醤番茶をいただいて、お昼近くまで仕事にかかりきり。やっと仕上げて納品し、それから掃除(1週間くらいしてなかったので、部屋にほこりが舞っておりました←あかんじゃろ!)と洗濯を2回(今週はできなくて溜め込んでいました←あかんじゃろ!パート2)。その後駅まで自転車で行き、用事を済ませて子どもの下校にぎりぎり間に合う時間に帰宅。

夕飯を用意した後、自分も食べて(これが今日最初で最後の食事でした)から入浴。本当は食事の後1時間くらい空ければいいのですがね~。お風呂から出てから沈没しました〇o。

2時間近く寝たので、これからまた一仕事します・・・。

今朝の会話

2006年10月25日 08時48分12秒 | かぞくのこと
今朝の息子との会話。

私「朝、炊きたてご飯を食べていきや~。」
息子「え、炊き込みご飯?」(←ここまでは、純粋に聞き間違え(いつも自分に都合がいいように聞き違える息子です))
私「ちゃうちゃう、た・き・た・て・ご・は・ん。」
息子「え、てきこみごはん?」(←ここからは、おちゃらけタイム)
娘「え~、それって嫌やぁ~。敵込みご飯って、毒かなんか入ってそう。」
私「ほんまや~。」
息子「え、とけこみごはん?」
娘「とけこみ、って、何が溶け込んでるねん?やっぱり毒かなんか?」
私「ほんまほんま、ていうか、固体のご飯にどうやって溶け込ませるねん?やっぱりお米を仕掛けるときのお水にかいな?」

・・・・・・

以下延々と続く言葉遊び。しかも全員大声。(この間、私の連れ合いはついて行けずに黙ってます。いや、言葉遊び以外のときは連れ合いもよくしゃべるんですよ。しかも同じく大声。)

朝7時からテンション高いうちの一家でした。

大散財その後

2006年10月24日 14時23分10秒 | たべもの
調理器具も食器も一度には買えませんので、少しずつ買い換えています。

今回買ったのは、欅のお椀です。国産の欅を天然乾燥、その後人工乾燥してから手挽きでろくろ加工し、漆を塗って仕上げてあります。家族分揃えると一万円くらいになるので(それでも、ある意味安いかも)しばらく我慢していましたが、毎日のように使うものだからこそはり込まなくちゃ、と決心しました。例によってまだ使っていませんが(買っただけで使った気になる)、もう少ししたら食卓にデビューします。

そうそう、マスタークックで炊いたものを金属のおたまですくうのに抵抗があったので、国産の檜と竹とでできた漆塗りのおたまも購入しました。マスタークックになじんでいい感じ!です。

ところでマスタークック、まだそんなに使っていないのに、うす~くヒビが入ってきたような気が・・・そんなぁ・・・!!

大量の缶

2006年10月23日 18時55分58秒 | たべもの
週末、役員のお仕事で廃品回収をしていました。私は主に、アルミ缶をそれぞれの袋から出してどんどんかごの中に入れていく、という作業をしました。ビールの空き缶が多かったのはまあよいとして(今年は秋になってもいつまでも暑かったですし)、中にはびっくりするほどの量のジュースの缶を出していらっしゃるかたがいました。1つの袋には一軒分しか入っていないはずだし、何ヶ月も溜めているとは考えられないので・・・うう~ん、そこのおうちの人々がキレやすくなっていないかとか、心配になってしまいました。PETボトルは回収対象ではないので、実際にはいわゆる清涼飲料水を毎日大量に摂っているかたはもっと多いのでしょう。

コマーシャルをしているからといって買わなければならないということはありません。コンビニで山のように並んでいるからといって買わなければならないということはありません。みんなが飲んでいるからといって飲まなければならないということはありません。

このブログを読んでくださっているかたは皆さんよくご存知だと思いますが、特に甘みは冷たくすると感じにくくなるので、「冷たくてもなお甘い」=「相当に多くの量の白砂糖が溶け込んでいる」ということですね。体への負担が白砂糖よりはマイルドな代用糖もたくさんありますが、いずれも価格が高いので、500ml入りを100円内外で販売することなど不可能です。

認知症のかたは甘いものが大変お好きなことが多い、という話もあるようです。お砂糖の害、もっとみんなに知ってほしいなあ。

天国の日々(笑)が終わりました

2006年10月21日 13時24分21秒 | 人の輪
息子が5泊6日の校外学習から無事帰ってきました。班長だったせいか声がかれてガラガラですが、ぜんそくは出なかったようです(毎朝のステロイド吸入をちゃんとしていたからというのもありますが)。

・・・で、私のかなり自由だった日々も終わりを告げました(笑)。息子が留守の間に駅前まで(片道5km)3回、片道3kmのところにあるレストランまで1回、自転車で出かけました。でも特にダウンすることなく元気です!つい最近まで何年間も体調がすぐれなかったので、これだけ動いても元気でいられることに心から感謝しています。

そしてそして、一昨日は、ローズさんにお付き合いいただいて神戸まで「オルセー美術館展」も観に行きましたよ(さすがにこの時は自宅から最寄の駅まではバスに乗りました(笑))。絵のほうは・・・私にはあまりピンと来るものは展示されていなかったのですが、一番気に入ったのはモローの「ガラテア」でした。

絵を観たあとで、近くの公園でローズさんお手製のおにぎりときんぴらとお漬物をいただきました。おいしかったです!食べながらいろいろ話しましたね、ローズさん。その後はモダナークでお茶!平日だったからか店内は空いていて、とてもゆっくりと過ごせました。

私に所用ができて早めにお別れしましたが、とても楽しかったです。お天気も暑くもなく寒くもなくいい感じでした。

ローズさん、また遊んでね。それからこれまでお会いしたかたも、まだお会いしていないかたも、また遊んでやってください。

週末は洗濯物山盛り(笑)、翻訳のお仕事も来ましたし、お料理教室もあるので、いろいろと忙しくなりそうです。充電したのでがんばるぞー。

まだ伸びる?

2006年10月19日 09時08分58秒 | かぞくのこと
娘はと~っても冷え性で、それと関連もあるでしょうしフルートを吹いていることもあるのでしょうが(手首やひじを不自然に曲げた状態が長時間続くので、負担がかかると思います)、毎年寒くなると腱鞘炎や関節の痛みに苦しみます。今年はなぜかクラブを引退して楽器も持っていないのに、左腕がひじを中心として痛いと言い始めました。症状がよくならないので先日整形外科を受診してきました。

レントゲンを撮ったところ、特に気になる点は見られないということで、シップ薬と痛み止めの内服薬だけもらって帰ってきました。

で・・・そのレントゲンを見ると、骨の成長点がまだ活発なんですって。もう中学3年生ですし、初潮は中学1年生のときですから、そろそろ伸びも止まるかと思っていたのでびっくりです。先生も、「まだまだ伸びるよ~、それにしても変やなあ」とおっしゃっていたそうです。「変」って・・・。不思議を通り越して、「変」かよっ(笑)。

マクロビオティックをしていると成長が晩生になるとは聞いていましたが、マクロビオティック歴たかだか3~4年でもこういう変化があるのかしら。

もっとも、娘は私と身長がほぼ同じ。要するに、す~~っごいチビです(笑)。こんなチビは、私の若い頃には多少なりとも生息(笑)していましたが、娘の世代ではほとんど絶滅寸前。希少価値があると言えばあるかもしれませんが、もう少しくらいは背が高くなってほしいものです。