つれづれ日記

心に残る記事を

鳥取のげげげの鬼太郎 

2011-06-30 12:04:02 | Weblog

鳥取のげげげの鬼太郎 


傘寿の会

2010-09-23 15:46:03 | Weblog


      

                                            65年前上海の女学校でお別れして以来
                  いろいろご苦労はおありでしたでしょうが、
                                                お元気でお過ごしなので、皆様でお祝いをしました。

        小鉢ものは きれいに写せませんでした。

                             
    


7月の花

2010-07-08 11:44:40 | Weblog
                 
     
      
         ハイピスカス  色ちがいを入れてみました

教えて頂いたので入れて見ました

2010-07-06 18:44:36 | Weblog
六月の花を いれました。

                       

    紫つゆくさ                   ヘメロカロス

久しぶりに食事

2010-03-06 11:48:05 | Weblog

 暖かい日に出掛けて見ました

       

                


銀メダル

2010-03-02 14:08:12 | Weblog

おめでとう


練習です

2010-03-02 13:44:58 | Weblog

画像の挿入

       


傘寿のお祝いにと頂いたDVD

2009-10-09 20:48:35 | Weblog


先日のブログで紹介いたしました同級生の息子さん夫婦から
送っていただいたDVDです。
一人で楽しむのはもったいないのでご披露いたします。
ただ画像の大きさに制約が在り校歌の文字が 読めません。
ご了承下さい。

傘寿の祝いにとDVDを

2009-09-22 15:36:20 | Weblog

来年の傘寿のお祝いにと、同級生の息子さんご夫婦が、
ピアノの伴奏や、編集・作成して送って下さいました。

        校章

      校門をはいるとすぐ見える渡り廊下

 

 

私が入学する三年前に第二高女として設立されました、この
可愛らしいピンクの校舎を まのあたりにしますと、六十数年前の
事なのに 数年前までこの学び舎で過ごしたような錯覚をします。

このDVDにはメロデーも入っていますが、今の私にはその操作は
残念ですが出来ません。

 


わたしにも教えてあげられるものが

2009-08-25 14:19:17 | Weblog

中三の孫娘が 夏休みの宿題で、ゆかたをある程度まで
縫っていく事です、解らないから教えて欲しいと 友達ときました。


 着物の部位の名称も分からなくても ここを合わせてしるし どうりに縫って
 と言うと指抜きなしでも、どうにか すこしは曲がりますが縫います。
 おくみの上前の目立つところが、極短に曲がって縫えていたので、直してと
 言いますと、(どうせ着ないからいい)と言い そのままにしていたので、
 一休みしている時直しておきました、見ていたかは分かりません。
 余り遅くなってもと 気になりましたが、脇の始末の耳ぐけを教えると
 思った程難しくなかったのか、遅くなるからといっても 競争するように
 片方の始末を仕上げて お互いに(これ着る時帯がいるね)と笑いあっていました。

 このゆかたを着た写真が待ちどうしいです。